プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 K&S
会社概要

新商品【わらびもち専門店 甘味処鎌倉】江戸時代より約280年続く、長野県の七味唐辛子メーカー“八幡屋礒五郎”の焙煎一味を使用した『一味きな粉わらびもち』を新発売!

国内50店舗以上、香港、シンガポールでの海外展開も行い日本のみならず海外でも高い評価を得ている、わらびもち専門店『甘味処鎌倉』より歴史と伝統が誇る、焙煎一味を使用した『一味きな粉わらびもち』を新発売!

株式会社 K&S

江戸時代より約280年続く、歴史と伝統が誇る、長野県の七味唐辛子メーカー“八幡屋礒五郎”の焙煎一味を使用した『一味きな粉わらびもち』。最高のもっちり感ととろける口溶けの鎌倉わらびもちに一味きな粉の相性が非常に良く、これまでにない革新の逸品が誕生!

職人のこだわり抜いた独自の製法と秘伝の配合で最高のもっちり感ととろける口溶けで人気のわらびもち専門店『甘味処鎌倉』は、国内50店舗以上、香港、シンガポールでの海外展開も行い、日本のみならず海外でも、世界に通ずる『WARABI-MOCHI』と名し、高い評価を得ております。

そんな日本の伝統ある和菓子文化を絶やすことなく、さらなる革新と世界へ向け、この度、長野県の七味唐辛子メーカー“八幡屋礒五郎”の焙煎一味を使用した『一味きな粉わらびもち』を開発し、新発売致します。


  • 八幡屋礒五郎 焙煎一味使用『一味きな粉わらびもち』

江戸時代より約280年続く、歴史と伝統が誇る、長野県の七味唐辛子メーカー“八幡屋礒五郎”の焙煎一味を使用した、八幡屋礒五郎 焙煎一味使用『一味きな粉わらびもち』は、最高のもっちり感ととろける口溶けの鎌倉わらびもちに一味きな粉の相性が非常に良く、これまでにない革新の逸品に仕上がりました。


【商品概要】

八幡屋礒五郎 焙煎一味使用『一味きな粉わらびもち』

・お土産パック(5個入):900円(税込)

・カップ(2個入):360円(税込)

(アレルギー成分:きな粉、大豆)

甘味処鎌倉公式LINE先行販売:2024年5月17日(金)〜18日(土)

通常販売:2024年5月19日(日)より

※海外店舗での販売は、ございません。


甘味処鎌倉 公式ホームページ

https://www.warabimochi-kamakura.com/


甘味処鎌倉 公式Twitter

https://twitter.com/kamakura_warabi


甘味処鎌倉 公式TikTok

https://www.tiktok.com/@warabimochi_kamakura


甘味処鎌倉 WEB CM

https://youtu.be/ameiyfQFn88

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
食品・お菓子旅行・観光
関連リンク
https://www.warabimochi-kamakura.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 K&S

1フォロワー

RSS
URL
https://www.warabimochi-kamakura.com
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
新潟県新潟市東区下木戸1丁目4番1号
電話番号
025-270-3080
代表者名
田中真司
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2008年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード