日本全国でキャンプ場開発・運営をしている株式会社Recampがキャンセル料の請求・回収業務を自動化する「Payn(ペイン)」を導入
Payn株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:山下恭平、以下「当社」)が提供するキャンセル料の請求・回収業務を自動化する「Payn」が、キャンプ場の企画・運営を手がける株式会社Recamp(本社:東京都目黒区、代表取締役:丹埜倫、以下「Recamp社」)が運営する日本全国のキャンプ場へ導入されました。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108402/45/108402-45-deebee6785d608534a93ee907ee83edc-1920x1080.png?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
キャンセル料の請求・回収業務を自動化する「Payn」
当社は宿泊や飲食店などのキャンセルポリシーを規定する事業者向けに、キャンセル料の請求・回収業務を自動化する請求ツール「Payn」を提供しています。
「Payn」公式サイト
宿泊や飲食店などを中心とした予約が発生する業界では「キャンセル」に関する多くの問題があります。予約したお客様が来ない無断キャンセル(ノーショー)問題や、キャンセル料請求の業務負担問題、キャンセル料を請求しても払っていただけない未払い問題など、様々な問題が事業者を悩ませています。
これらの問題を解決するために2022年3月にPayn株式会社を創業し、同年10月にキャンセル料の請求・回収業務を自動化する「Payn」をリリース。宿泊施設や飲食店等を中心に様々な事業者に現在ご利用いただいております。
RECAMP しょうなんマネージャー 髙橋 武 様 コメント
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108402/45/108402-45-0ad85257f5a6856a228b9862407147cf-1198x853.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
Paynはなっぷとシステム連携しているので、現場・経理ともに業務効率が改善しました
株式会社Recampは、キャンプ場検索・予約サイト「なっぷ」を提供する株式会社R.projectの子会社として、全国で「RECAMP」ブランドを展開しています。北は北海道から南は別府まで日本全国で2025年現在、20のキャンプ場があり『キャンプ場運営の達人』を目指し日々試行錯誤しています。
キャンプ場は、ホテルなどの宿泊施設と比べて自然の影響を受けやすいため、雨風によるキャンセルが多いのですが、Payn導入前のキャンセル料請求はとても大変でした。キャンセル料の請求対象のお客様がいらっしゃった場合、先ずエクセル形式の請求者リストに必要情報を入力する、それを元にお客様へ連絡をする、キャンセル料のお支払いに合意いただけたら経理部に請求書作成を依頼する、それを現場スタッフがメールに添付で送る、入金がされない場合は督促の連絡をする、入金があれば経理に伝え金額の照合を行ってやっと一件完了という流れです。現場だけでなく経理部としても大変だったことを覚えています。
Paynはなっぷとシステム連携しているので、キャンセル者の情報は自動的にPaynに入ってきますので、現場側は電話をする必要もなくPaynで請求すれば完了。経理側も、月一回の作業で入金確認が簡単に完了。両者ともとても業務効率が改善しました。
結果として本来スタッフがすべきことややりたいこと、つまりお客様にご満足いただけるように改善のためのアクションににより多くの時間割くことができるようになり、お客様の満足度向上と再来店に繋げていくという好循環を生み出すことができました。
また、いわゆる「デジタルネイティブ世代」の視点としては、予約は電話でなくオンラインで行うのが当たり前で、オンライン予約ができない時に初めて電話をするという感覚です。その方が負担も少なく、シンプルにできるからです。
これは、キャンセルに関するやり取りも同様で、電話だと支払いやコミュニケーションが完了するまでも事業者と消費者がお互いにモヤモヤを持った状態が続くのでストレスが大きいですが、オンラインで請求されれば、オンラインで簡単に支払いもできますし、ネガティブな内容を電話で話す必要もないので、払う側も実質的な負担は少ないんです。だからPaynは請求する側だけでなく、請求された側の負担も軽減していると思います。
キャンセル料の請求と回収が業界のスタンダードとして多くのキャンプ場に波及していけば、各施設がより良い経営ができるようになり、業界が盛り上がると考えています。
インタビュー記事はこちら
株式会社Recamp 導入事例( https://payn.io/customers/recamp )
代表者プロフィール
Payn株式会社
代表取締役CEO 山下 恭平
横浜市出身。ヤフーや自身で創業したスタートアップ「宿泊予約の売買サービス Cansell」などを経て、2022年3月にPayn株式会社を設立。Cansellでは、数億円の資金調達や東洋経済すごいベンチャー100に選ばれるも、2020年のコロナ禍をきっかけに事業状況が悪化し、2022年3月に会社が破産。これらの経験を糧にPayn株式会社を創業し、新しいチャレンジに挑戦中。スタートアップの創業は2社目。
会社概要
社名 :Payn株式会社
住所 :東京都中央区日本橋兜町5-1
代表者 :代表取締役CEO 山下 恭平
設立 :2022年3月
会社HP:https://payn.io/about
すべての画像