本社を麻布台ヒルズ森JPタワーへ移転します!
~ABWに対応したオフィスで、地下技術と革新的創造力を駆使~
ENEOS Xplora株式会社(代表取締役社長:忍田 泰彦 、以下「当社」)は、2025年9月に本社を麻布台ヒルズ森JPタワー(東京都港区)へ移転することを、お知らせいたします。
カーボンニュートラルの実現を目指し社会が重要な転換期を迎える中、当社は基盤事業である従来型の石油・天然ガス開発事業とともに、CCS/CCUSを活用した環境対応型事業を展開する「二軸経営」を掲げております。また、その方針を明確に示すため、2025年1月1日付で社名を「JX石油開発」から「ENEOS Xplora」へ改称しました。そのような環境下、一層の一体感醸成と全社員の力を最大限発揮できる働く場の再構築が求められていました。
移転先である麻布台ヒルズ森JPタワーは、国際的イニシアチブRE100(*1)に対応したCO2排出ゼロの再生可能エネルギーによる電力供給が可能です。また、防災面でも、災害時の強固なBCP(*2)対応を実現しています。
新オフィスは、「価値を生み出す場」「つながる場」「来たくなる場」を基本コンセプトに、社員の意見を取り入れながら設計されています。また、フリーアドレスを採用する執務エリアの席数拡大だけではなく、業務内容に合わせて時間や場所を自由に選択できる働き方である「Activity Based Working (ABW)」に活用できるエリアも拡充させることで、クリエイティビティおよびコミュニケーションの向上を図ります。新オフィスで社員のチームワークが十分に機能し、「自分らしく」働きながらプロフェッショナルとして価値創造を促す環境を整えることで、当社が掲げる二軸経営を加速させていきます。
当社は、新社名および新オフィスを通じて、企業理念 “Explore the EARTH and Create Value”のもと、地下技術と革新的創造力を駆使し、エネルギーの安定供給とサステナブルな社会の実現に向けて挑戦してまいります。
*1:使用電力を100%再生可能エネルギーにて賄うことを目指す国際的なイニシアチブ、「Renewable Energy 100%」の略称。
*2:事業継続計画、「Business Continuity Plan」の略称。
<参考:新本社の概要>

項目 |
概要 |
ビル名称 |
麻布台ヒルズ森JPタワー |
住居 |
東京都港区麻布台一丁目3番1号 |
入居階 |
9階 |
業務開始日 |
2025年9月1日 |



<参考:麻布台ヒルズ 外観>

すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 電気・ガス・資源・エネルギー環境・エコ・リサイクル
- ダウンロード