プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

アップデータ株式会社
会社概要

「Shadow Desktop」、発売以来初のリブランディングを実施

Webサイトのフルリニューアルおよび 製品機能追加でランサムウェア対策強化

アップデータ

アップデータ株式会社(東京都千代田区 代表取締役社長:小川 敦、以下アップデータ)は、インストールするだけでFAT PCのデータレス化を実現する、データレスクライアント「Shadow Desktop」のキービジュアルを刷新し、2023年10月17日よりWebサイトをフルリニューアルいたします。同時に2つの新機能を追加することを発表いたします。


  • 「Shadow Desktop」 キービジュアル刷新・Webサイトフルリニューアル

概要
データレスクライアント「Shadow Desktop」が2016年の発売以来、初めてのリブランディングを行います。キービジュアル及びキャッチフレーズの変更にあわせて、「Shadow Desktop」Webサイトを2023年10月17日より完全リニューアルオープンいたします。

1.キービジュアルの刷新
キービジュアルの青空と「さぁ、PCを持って外に出よう」というフレーズには、2019年後半から続いた外出自粛や在宅勤務の流れから、出社や在宅のどちらも選べる、“場所を選ばない自由な働き方”を推進していきたいという思いが込められています。

2.Webサイトフルリニューアル
 ブランディングやキービジュアルの変更に合わせ、全ページリニューアルを行います。製品特徴やラインナップだけではなく、Shadow Desktopの導入メリットなど、ユーザーの見たい情報に簡単にたどり着けるよう改良しています。新しくなったカタログやチラシ、その他資料もダウンロードいただけます。
◆Shadow Desktop 製品サイトhttps://www.shadowdesktop.jp/



  • 追加機能について

概要
2023年10月17日よりデータレスクライアント「Shadow Desktop」の機能として、ランサムウェア対策に有効な【ロールバック機能】及び管理コンソールShadow Desktop Manager メニューにダッシュボード機能が追加されます。

1.ランサムウェア対策強化機能追加
PCがランサムウェアに感染してしまった場合、戻したい日時を指定し安全に復旧することができます。感染したファイルと感染していないファイルを仕分ける必要はありません。
・Shadow Desktopの仮想化対象フォルダ内データのみがリカバリー範囲となります。
・本機能をご利用いただくには、Backup Option(※有償)を有効にする必要があります。
例)バックアップ世代数を10世代に設定した場合、PCを停止した日から起算し10日前まで戻ることが可能です。

2.「Shadow Desktop Manager」ダッシュボード機能追加


 Shadow Desktopをご利用のユーザーへ無償提供される、クラウド型管理コンソール「Shadow Desktop Manager」に、新機能としてダッシュボード機能が追加されます。
・基本機能はそのままに、保有ライセンス情報やクラウドストレージ利用状況など見たい情報が一目で確認できます。
・ダッシュボードのレイアウトは自由にカスタムできるため、管理状況や必要にあわせてコンポーネントを選択してご利用いただけます。



  • 「Shadow Desktop」について

PCにデータを置かない運用を実現
Shadow DesktopはPC紛失時の情報漏洩対策や、リモートワークの生産性向上が総合的に行えるデータレスクライアント製品です。FAT PCにインストールするだけで、操作感を変えずにPCをデータレス化できます。

【製品概要】
名称:「Shadow Desktop Standard」 、「Shadow Desktop Premium」
Webサイト:https://www.shadowdesktop.jp/
※詳しい価格及び動作環境についてはWebサイトまたは、弊社宛にお問合せください。



  • アップデータ株式会社について


アップデータは、製品の企画・開発・販売・サポートを一貫して行なっている国産のソフトウェアメーカーです。「データの価値を高め、社会をアップデートする」というVisionに沿って、クラウドサービスの提供やAI / 機械学習を活用したコンサルティングなども行っています。

【会社概要】
社名:アップデータ株式会社


本社所在地:東京都千代田区鍛冶町3-5-8 KDX神田北口ビル7F
代表取締役:小川 敦
事業内容: ソフトウェアの企画・開発・販売、クラウドサービスの提供・販売、
AI / 機械学習を活用したコンサルティング・開発・運用
主な製品: Shadow Desktop、Air Back、Secure Back
設立: 2005年3月1日
HP:https://www.updata.co.jp/
※ Shadow Desktop Air Back はアップデータ株式会社の登録商標です。
※ その他、上に記載された会社名及び製品名は各社の商標または登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.shadowdesktop.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

アップデータ株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://www.updata.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区神田鍛冶町3-5-8 KDX神田北口ビル
電話番号
03-6853-7800
代表者名
小川 敦
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
2005年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード