台北の先へ、魅力あふれる地方へ行こう♪ 鉄道を使って、台湾を巡る最強ガイドが『地球の歩き方』から登場!

旅行ガイドブック『地球の歩き方』を発行する株式会社ダイヤモンド・ビッグ社(本社:東京都中央区)は、2017年3月3日に『台湾を鉄道でぐるり』を発行いたしました。

大好評『台北メトロさんぽ』に続く、『地球の歩き方』乗り物deおさんぽシリーズの第4弾! 台湾を一周するように走る台鐵(在来線)と早くて便利な高鐵(新幹線)を使って、台湾を巡ってみませんか♪
本書には、全路線情報や乗り換え案内など鉄道利用のノウハウはもちろんのこと、沿線でぜひ訪れたい街とその街歩きのヒント、美食の名店など観光情報も満載。この1冊で台北発の日帰り旅からのんびり台湾周遊まで、または、新幹線が停まる大都市から在来線で行く小さな街まで、鉄道を自分好みに利用し台湾を旅することが可能です。
著者は、『地球の歩き方』MOOK編集担当でもある大西稚恵さん。ホームステイをしながら、鉄道で台湾を巡ってきました。ちょっとハードルが高そうに思える鉄道の旅ですが、台鐵・高鐵の乗り方、集めて楽しい駅スタンプなど、イラストマップや写真を多用して“初めての地方旅"“初めての鉄道旅"の人にも分かりやすい、そして楽しめる工夫が満載です!

内容紹介
<Chapter1> 高鐵&台鐵で行ける! 必ず行くべき地方3大都市
台中 台北から1時間。最新カルチャーが生まれる街
台南 ノスタルジック台南で、観光の合間に小吃三昧!
高雄 海の幸を堪能したら、話題のリノベスポットへ

 

 

 


<Chapter2> 台湾をぐるりと一周、環島の旅へ出発!
縱貫線
グルメから観光までアクティブに動く!
屏東線 歴史建築と原住民文化を満喫する旅へ
南迴線 窓の外はオーシャンビュー! 知本温泉でほっこり
宜蘭線 ネギの名産地で温泉とアートを堪能
北迴線 フォトジェニック花蓮でサイクリング&太魯閣峡谷……など

 

 


<Chapter3> 森林鉄道&台鐵支線 沿線ガイド
阿里山森林鐵路 鉄道にゆられて緑あふれる大自然を堪能
平溪線 のんびり気ままに途中下車の旅へ出掛けよう
集集線 ローカル気分を満喫できる、とっておき路線
★各路線の紹介内容
 各駅のとっておき立ち寄り物件や、台北発1日&周遊モデルプランなどを網羅
★コラム
・縁結びの聖地で恋愛運を上げる! (台南)
・バスで2時間、台湾最南端の「墾丁」へ(高雄)
・足を延ばして台湾三大老街のひとつ「鹿港」へ(彰化)
・台湾原住民文化 分布
・もっとディープに! ホームステイ体験記……など

<Chapter4> さあ、鉄道に乗ってみよう!
・台鐵/高鐵 列車の種類、切符の種類&購入、乗車から降車まで
・バス/タクシー/レンタサイクル/台北メトロの乗り方
・リニューアルが進む台北駅を大解剖


<Chapter5> 旅の基本情報と使える北京語
<台湾全路線図>

 


【著者】
大西稚恵(おおにしちえ)
編集プロダクション・株式会社トラベル・キッチンにて、台湾ガイドの編集に1年を通して従事。台湾へは毎月渡航し、2016年9~11月まではホームステイをしながら台湾周遊の旅に出る。
 
―DATE―
書名:『台湾を鉄道でぐるり』 
定価:本体1,380円+税
配本:2017年3月3日開始
仕様:A5並製 128ページ オールカラー 
ISBN:978-4-478-06014-8
紹介ページ:http://www.arukikata.co.jp/guidebook/books/books060148.html

※大好評!姉妹版はこちら
書名:『台北メトロさんぽ MRTを使っておいしいとかわいいを巡る旅♪』
紹介ページ:http://www.arukikata.co.jp/guidebook/books/books116.html

発売:ダイヤモンド社 http://www.diamond.co.jp/
発行:ダイヤモンド・ビッグ社 http://www.arukikata.co.jp/guidebook/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.arukikata.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区八丁堀2丁目9番1号 東八重洲ビル6階
電話番号
03-3553-6667
代表者名
三橋 和夫
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1969年09月