売上6,000万円の増加実績あり!「新しい営業の武器」徹底解説セミナー
株式会社Staywayは、「新しい営業の武器」を手に入れたい事業者様に向け、補助金・助成金の営業への活用方法をご案内する無料のWebセミナーを開催いたします。
- 開催日時
2022年1月20日(木)15:00~16:00
2022年1月27日(木)15:00~16:00
※同内容での開催となりますので、ご都合のよろしい日時にご参加ください
- 開催詳細
参加費:無料
お申し込み方法:https://biz.stayway.jp/hojyo_news/2625/
- 開催の背景
コロナ禍において、中小企業は資金面での不安から投資を控えているため、「顧客に予算がなく受注ができない」という状況が発生しているのではないでしょうか。
この強力な解決手段の一つが、「顧客の補助金・助成金の獲得を支援すること」です。 顧客の限られた投資予算に補助金・助成金が加わると、貴社商品・サービスの購入のハードルが下がるため、受注できる可能性が高まります。
補助金・助成金は、顧客にとって予算が増える魅力的な制度のため、リード獲得・アポイントメント獲得からクロージングまで営業活動の様々な場面で利用できます。また、補助金・助成金獲得を支援することで、顧客との信頼関係を強化できます。
しかしながら、これまでは補助金・助成金の難しさ・わかりにくさや、社内のリソース不足が原因で、営業活動においては活用されてきませんでした。
本セミナーでは、補助金・助成金を営業活動でどのように活用していけばよいのかを基礎から解説します。補助金・助成金の難しさ・わかりにくさや社内のリソース不足を乗り越えて、営業活動に成功した事例もご紹介します。
すぐに始められて、すぐに結果が出る方法もご説明しますので、ぜひご参加ください!]
- こんな方におすすめ
・顧客支援の取り組みを拡大していきたい方
・アポ獲得・クロージングを増やしたい方
・社内の工数はできるだけかけずに、補助金・助成金を顧客・営業先に案内したい方
・中小企業を「顧客・営業先」とする業種の方
- よくご参加頂く事業者の業種
・地方銀行、信用金庫、信用組合
・生命保険会社、損害保険会社
・フランチャイズ本部
・業界団体、協会、組合
・税理士事務所、会計事務所
・会員制サービス事業者
・ITツール販売事業者
・WEB制作会社
・OA機器販売会社
・コンサルティング会社
・インフラ系サービス事業者
・グランピング事業者
・店舗の内装業者
・メーカー、卸会社
・HR系サービス事業者
・クラウドサービス事業者
・メディア運営事業者
など、様々な業種の方に参加頂いております。
- 参加して得られるもの
・顧客の課題解決につながる補助金・助成金の案内方法がわかります
・補助金・助成金を営業に活用し、アポ獲得・クロージングにつなげる方法が分かります
・補助金・助成金を営業に活用した成功事例が分かります
・自社で手間なく・すぐに開始する方法を知ることができます
- ウェビナー詳細
「新しい営業の武器」となる補助金・助成金を、営業活動でどのように活用していけばよいのかを基礎から解説します。
また、補助金・助成金の難しさ・わかりにくさや社内のリソース不足を乗り越えて、営業活動に成功した事例をご紹介します。
【流れ】
①「補助金・助成金を活用した新しい営業」の必要性
②「補助金・助成金を活用した新しい営業」の方法
③「補助金・助成金を活用した新しい営業」の導入~定着の流れ
④「補助金・助成金を活用した新しい営業」の成功事例
⑤ 補助金・助成金とは?
- 登壇者プロフィール
・中央大学商学部卒業
・公認会計士試験合格・終了考査合格
・有限責任監査法人トーマツ東京オフィスにて、大手~中小企業の監査に従事
・クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン株式会社にて、中期・年度計画策定、予実管理に従事
・パーソルプロセス&テクノロジー株式会社にて、社内ベンチャーの業績管理、営業企画に従事
・株式会社Staywayにて、ビジネス開発に従事
- 会社紹介
https://stayway.co.jp/
- お申し込みはこちら
- 株式会社Stayway について
・代 表: 代表取締役 佐藤淳
・設立日: 2017年7月7日
・事業内容: 補助金・助成金DX事業
・会社概要
https://stayway.co.jp/
・運営サービス
-法人営業を支援する、補助金・助成金対応支援ツール「補助金クラウド」
https://www.hojyokincloud.jp/
-専門家が監修する補助金・助成金メディア「補助金way」
https://biz.stayway.jp/hojyokin/
すべての画像