契約管理DX「ConPass」が「DX総合EXPO 2025 夏 東京」に初出展、多数の来場者で大盛況
企業の重要文書管理を手がける株式会社日本パープル(本社:東京都港区、代表取締役社長:林 壮之介)は、2025年7月23日(水)から25日(金)まで幕張メッセで開催された「DX総合EXPO」に、当社の契約管理DX「ConPass」を初めて出展、契約書の一元管理、高精度なAI項目抽出、オーダーメイド型BPOなどが好評で、多数の来場者で大盛況となりました。

今回の「DX総合EXPO」では、企業のデジタルトランスフォーメーションが加速する中で、契約管理の課題を解決し、業務効率化とガバナンス強化を実現する「ConPass」をご紹介することを目的としました。特に、紙・PDF・電子契約の一元管理、AIによる高精度な項目抽出、そしてBPOサービスによる伴走型支援に焦点を当てて展示を行いました。
当社ブースでは、「ConPass」の機能紹介に加え、実際の導入事例を交えたデモンストレーションを実施。特に、「契約書管理業務の工数をほぼゼロに!」という導入効果について、年間400時間の業務削減に成功した事例を提示し、得られるメリットについて具体的に説明しました。
開催当日の様子
-
ブース前面では、開催期間中を通して製品紹介のセミナーを実施。多くのご来場者様が足を止め、説明に耳を傾けていました。
-
ブース内のハンズオンでは、多数のご来場者様が実際に「ConPass」に触れ、直感的な操作感や、高精度なAI抽出機能について体感いただきました。
-
個別相談コーナーでは、当社専門スタッフが具体的な課題やお悩みをヒアリングし、導入事例やデモンストレーションを交えながら解決に向けたイメージを提示しました。
-
「IT導入補助金2025」を活用した導入手順や、「新リース会計基準」への対応方法と「ConPass」への機能実装についてのご質問も多く寄せられました。
ご来場者様からは、「項目抽出の精度、項目数ともに充実していて、もうほとんど手作業での台帳作成はいらないと思った。」「紙の契約書を回収してくれて、スキャンとシステムへの反映、紙原本の保管まで自社内でやってくれるというのはすごく便利で安心。」「個別相談で色々と聞かせてもらったが、周辺領域の知識も多くなんでも相談しやすい。」などの貴重なお声をいただきました。

関連情報
「ConPass」は、今後も企業の契約管理DXを強力に推進するため、機能強化とサービスの拡充を進めてまいります。
展示会にご来場いただけなかったお客様、ConPassに関する詳しい資料をご希望の方は、ぜひ当社ウェブサイトの資料請求ページよりお問い合わせください。
今後の展示会予定
なお次回は、2025年10月に開催される以下の展示会にも出展を予定しております。
-
展示会名称: DX総合EXPO 2025 秋 東京
-
会期: 2025年10月29日(水)~31日(金) 各日 10:00~17:00
-
会場: 幕張メッセ 1~3・8ホール
< 株式会社日本パープルについて >
株式会社日本パープルは、1972年に創業し、これまで情報セキュリティ事業を中心に、企業の文書管理や情報資産の安全な活用を支援しています。長年にわたり培ってきた経験と実績を基に、お客様に最適なソリューションを提供し続けています。
会社名:株式会社日本パープル
代表者:代表取締役社長 林壮之介
設立:1972年5月12日
所在地:東京都港区六本木七丁目15-7 新六本木ビル5階
事業内容:情報セキュリティ事業、デジタルアーカイブ事業、ストレージテック事業
URL:https://www.mamoru-kun.com/
本件に関するお問い合わせ先
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像