日本アンチ・ドーピング機構(JADA)加盟のお知らせ
一般社団法人日本 e スポーツ連合(会長:岡村秀樹 以下、JeSU)は、本日、公益財団法人日本アンチ・ドーピング機構(JADA)に加盟したことをお知らせします。
JADAは、世界アンチ・ドーピング規程に沿って国内のドーピング検査の実施や、教育・啓発活動や調査研究活動を行う日本のアンチ・ドーピング活動の統括機関です。
近年e スポーツの国際大会では、トラディショナルスポーツと同様に、選手の派遣に関しても国際基準を求められるようになってきています。また、2022年に中国・杭州で開催される第19回アジア競技大会では、eスポーツが正式なメダル競技として実施されることが決定しています。JeSUは、今回のJADA加盟によって、アジア競技大会をはじめとする国際大会へ、国際的な規程に基づいて日本代表選手を送り出すことが可能となります。
JeSUは、日本におけるeスポーツの中央競技団体として、JADAの加盟に向けて医事委員会とアンチ・ドーピング部会を設置し組織体制を強化してまいりました。引き続き、国内外のスポーツ団体との連携を通じて、選手への教育・啓発活動及び国際大会への選手派遣に向けて取り組んでまいります。
JeSUは今後も、日本におけるeスポーツの振興を通して国民の競技力の向上及びスポーツ精神の普及を目指し、これをもって国民の健康とともに、社会・経済の発展に寄与することを目的として活動してまいります。
一般社団法人日本 e スポーツ連合 医事委員会について
委員長:山本宏明(北里大学メディカルセンター 精神科、スポーツドクター、精神科専門医)
委員:
小山研一(小山内科クリニック 院長、一般社団法人熊本eスポーツ協会 健康部会 委員長)
高木智宏(西村あさひ法律事務所 パートナー弁護士)
田中栄一(国立病院機構北海道医療センター 作業療法士、一般社団法人ユニバーサルeスポーツネットワーク 代表理事)
平方彰(一般社団法人日本eスポーツ連合 理事)
役 割:競技者のメディカルサポート・医事相談、またアンチ・ドーピング活動を通じて、競技者の健康維持・管理を行う
※下部機構としてアンチ・ドーピング部会を設置する
一般社団法人日本 e スポーツ連合 アンチ・ドーピング部会について
医事委員会の下部機構。アンチ・ドーピング活動に取り組む専門部会。
医事委員会委員に加え以下部会員にて構成される。
上東悦子(国立スポーツ科学センター/スポーツメディカルセンター)
室伏由佳(順天堂大学スポーツ健康科学部 専任講師/スポーツ医学 アンチ・ドーピング研究室、日本アンチ・ドーピング機構アスリート委員)
羽染貴秀(一般社団法人日本eスポーツ連合 ディレクター)
◆日本eスポーツ連合(JeSU)について
一般社団法人日本eスポーツ連合は、日本国内のeスポーツの普及と発展、そしてeスポーツの振興を目的に国民、とりわけ青少年の競技力の向上及びスポーツ精神の普及を目指しています。eスポーツの認知向上とeスポーツ選手の活躍の場の更なる拡大を目指し、競技タイトルの認定や選手のプロライセンス発行、そしてアジア競技大会をはじめとした国際的なeスポーツ大会への選手の派遣など様々な取り組みを行っています。また、以下のスポンサー企業や団体の支援を受け、国内のeスポーツ産業の発展に努めています。
オフィシャルスポンサー:
KDDI株式会社
サントリーホールディングス株式会社
株式会社ローソン
株式会社ビームス
Indeed Japan株式会社
株式会社ビックカメラ
株式会社わかさ生活
株式会社マウスコンピューター
活 動 助 成: 一般財団法人[非営利]上月財団
協力: 一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
一般社団法人日本オンラインゲーム協会(JOGA)
後援: 一般社団法人日本アミューズメント産業協会(JAIA)
一般社団法人デジタルメディア協会(AMD)
近年e スポーツの国際大会では、トラディショナルスポーツと同様に、選手の派遣に関しても国際基準を求められるようになってきています。また、2022年に中国・杭州で開催される第19回アジア競技大会では、eスポーツが正式なメダル競技として実施されることが決定しています。JeSUは、今回のJADA加盟によって、アジア競技大会をはじめとする国際大会へ、国際的な規程に基づいて日本代表選手を送り出すことが可能となります。
JeSUは、日本におけるeスポーツの中央競技団体として、JADAの加盟に向けて医事委員会とアンチ・ドーピング部会を設置し組織体制を強化してまいりました。引き続き、国内外のスポーツ団体との連携を通じて、選手への教育・啓発活動及び国際大会への選手派遣に向けて取り組んでまいります。
JeSUは今後も、日本におけるeスポーツの振興を通して国民の競技力の向上及びスポーツ精神の普及を目指し、これをもって国民の健康とともに、社会・経済の発展に寄与することを目的として活動してまいります。
一般社団法人日本 e スポーツ連合 医事委員会について
委員長:山本宏明(北里大学メディカルセンター 精神科、スポーツドクター、精神科専門医)
委員:
小山研一(小山内科クリニック 院長、一般社団法人熊本eスポーツ協会 健康部会 委員長)
高木智宏(西村あさひ法律事務所 パートナー弁護士)
田中栄一(国立病院機構北海道医療センター 作業療法士、一般社団法人ユニバーサルeスポーツネットワーク 代表理事)
平方彰(一般社団法人日本eスポーツ連合 理事)
役 割:競技者のメディカルサポート・医事相談、またアンチ・ドーピング活動を通じて、競技者の健康維持・管理を行う
※下部機構としてアンチ・ドーピング部会を設置する
一般社団法人日本 e スポーツ連合 アンチ・ドーピング部会について
医事委員会の下部機構。アンチ・ドーピング活動に取り組む専門部会。
医事委員会委員に加え以下部会員にて構成される。
上東悦子(国立スポーツ科学センター/スポーツメディカルセンター)
室伏由佳(順天堂大学スポーツ健康科学部 専任講師/スポーツ医学 アンチ・ドーピング研究室、日本アンチ・ドーピング機構アスリート委員)
羽染貴秀(一般社団法人日本eスポーツ連合 ディレクター)
◆日本eスポーツ連合(JeSU)について
一般社団法人日本eスポーツ連合は、日本国内のeスポーツの普及と発展、そしてeスポーツの振興を目的に国民、とりわけ青少年の競技力の向上及びスポーツ精神の普及を目指しています。eスポーツの認知向上とeスポーツ選手の活躍の場の更なる拡大を目指し、競技タイトルの認定や選手のプロライセンス発行、そしてアジア競技大会をはじめとした国際的なeスポーツ大会への選手の派遣など様々な取り組みを行っています。また、以下のスポンサー企業や団体の支援を受け、国内のeスポーツ産業の発展に努めています。
オフィシャルスポンサー:
KDDI株式会社
サントリーホールディングス株式会社
株式会社ローソン
株式会社ビームス
Indeed Japan株式会社
株式会社ビックカメラ
株式会社わかさ生活
株式会社マウスコンピューター
活 動 助 成: 一般財団法人[非営利]上月財団
協力: 一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
一般社団法人日本オンラインゲーム協会(JOGA)
後援: 一般社団法人日本アミューズメント産業協会(JAIA)
一般社団法人デジタルメディア協会(AMD)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- コンシューマーゲームスマートフォンゲーム
- 関連リンク
- https://jesu.or.jp/
- ダウンロード