CLACK、JICAと連携覚書締結

〜経済的・社会的困難を抱える中高生とJICA海外協力隊や研修員等が交流。異文化を学び、キャリアの選択肢を広げる機会に〜

認定NPO法人CLACK

認定NPO法人CLACK(以下:CLACK)は、経済的・社会的困難を抱える中高生を対象に、国際理解教育/開発教育を推進することを目的とし、独立行政法人国際協力機構(以下:JICA)と連携覚書を締結しました。

今後はCLACKが支援する中高生に対し、JICA海外協力隊や海外からのJICA研修員等との交流の機会やJICA地球ひろばの見学などを実施し、異文化を知って学び、キャリアの選択肢を広げる機会を提供してまいります。

左:認定NPO法人CLACK 理事長 平井大輝、右:独立行政法人国際協力機構 広報部長 川淵貴代氏

■JICAとの連携覚書における取り組み

CLACKは、経済的等の困難を抱える高校生を対象に、完全無償のデジタル教育・キャリア教育を提供する「Tech Runway」を運営しています。「Tech Runway」のキャリア教育において、高校卒業後の進路を考える機会として、IT企業の見学や働く社員の方との交流機会を設けています。

本連携に伴い、「Tech Runway」の現生徒や卒業生が、JICA海外協力隊や海外からのJICA研修員等と交流する場を提供します。開発途上国の現状やIT活用事例などを具体的に知り、より広い視野でキャリアを考える機会を互いに創出したいと考え連携いたしました。

■理事長 平井大輝 コメント

先日JICA地球ひろばを見学させていただきました。百聞は一見にしかず、そして百見は一触にしかずという言葉にあるように、教科書などで見たことのある世界各国の現状を、実際に現地に行ったことがある人から話を聞き、リアルを詳しく知ることができるのは段違いの機会になると思います。私自身がバックパッカーをしていたときに訪問した国の近況の"今"を地球ひろばで聞けて、その国を改めて身近に感じられました。もちろん、実際に行きたい国に行くのが1番良いですが、なかなか行きにくい国も多いため、まずは地球ひろばを見学・体験する、食堂で各国の料理を食べる、協力隊の方の話を聞くことから始めるといいのではないかと思いました。

キャリアを考える上でも異文化を知ることは重要です。CLACKが支援する中高生たちに、より将来の選択肢を広げる機会を届けていきたいと思います。


■JICA広報部長 川淵貴代氏からのコメント

この覚書をCLACKさんと締結出来て大変光栄です。この連携が、日本の未来を担うTech Runwayの中高生の皆さんにとって、世界を身近に感じ、キャリアの選択肢を増やすきっかけにつながればJICAとしても嬉しいです。本覚書を契機として、JICAとして今後も開発教育/国際理解教育の裾野を広げ、「誰も取り残されない教育」づくりに貢献していければと思います。

■独立行政法人国際協力機構について

JICA(独立行政法人国際協力機構)は、日本の政府開発援助(ODA)を一元的に行う実施機関として、開発途上国が抱える課題に対し、技術協力、有償資金協力、無償資金協力の他、ボランティア派遣や国際協力援助、研究活動、研究活動、民間連携など、様々な事業を実施しています。

公式ホームページ:https://www.jica.go.jp/ 

■認定NPO法人CLACKについて

CLACKは、「生まれ育った環境に関係なく、子どもが希望とワクワクを持てる社会」をビジョンに掲げ、世代を超えた貧困連鎖の解消を目指し活動している団体です。大阪・東京を拠点に、無完全無償のデジタル教育やキャリア教育、デジタルを活用した居場所を提供し、様々な困難を抱える中高生の自走に向けた伴走支援に取り組んでおります。

公式ホームページ:https://clack.ne.jp/ 

<CLACKの主な事業・プロジェクト>

■企業の使用済みPCが高校生の”自走”に繋がる「Pass the Baton(パスザバトン)

■デジタル教育とキャリア教育を行うプログラム「Tech Runway

■デジタルを活用した中高生の秘密基地「よどがわベース」「テクリエさぎのみや


企業から寄贈されたPCは1,300台を突破。プログラミング体験会には1,400名以上、3ヶ月以上の継続的なプログラミング学習教室には450名以上の高校生が参加しました。


<ご寄付等に関する企業・個人の方からのお問い合わせ>

より多くの子どもたちへ機会を届けるため、ご協力いただける企業様・個人寄付者様を募集しております。

・企業のご担当者の方はこちら

・個人の方はこちら 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

認定NPO法人CLACK

7フォロワー

RSS
URL
https://clack.ne.jp
業種
教育・学習支援業
本社所在地
大阪府大阪市淀川区十三東4丁目1−5 よどがわベース2階
電話番号
-
代表者名
平井大輝
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年03月