プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

プラスオートメーション株式会社
会社概要

「なんでもオンライン相談室」を開設 ~物流倉庫オペレーションの自動化「どこに相談すべき?」を解決~

プラスオートメーション株式会社

物流ロボティクスサービス「RaaS」を展開するプラスオートメーション株式会社(本社所在地:東京都江東区、代表取締役:山田 章吾、以下「+A」)は、無料で物流倉庫のオペレーション自動化について相談できる「なんでもオンライン相談室」を開設しました。
関わるすべての皆さまのご協力により、+Aは6月18日をもって設立5年目を迎えました。これまでのサービス提供を通じ、多種多様な物流倉庫現場でのロボティクス活用ノウハウが蓄積しています。このノウハウを、課題を抱えるすべての物流現場に還元すべく、オンライン相談窓口の開設に至りました。気軽にオンラインで物流倉庫現場のオペレーション自動化について相談可能で、「どこに相談すべきか分からない」「何から始めればよいか分からない」というお悩みを解決します。


【なんでもオンライン相談室について】

仕分けをはじめとした物流倉庫オペレーションの自動化について、”無料”かつ”オンライン”でご相談が可能です。物流倉庫オペレーション・ロボット・システムを熟知したコンサルタントが対応いたします。


▼なんでもオンライン相談室へのお申込みはこちら

https://plus-automation.com/online_form/


【+Aに相談するメリットについて】

 +Aは、3PL出身者をはじめとした物流経験が豊富なコンサルタントが集まるロボットサービスプロバイダーです。物流倉庫現場の改善提案ができる他、ロボットをはじめとしたハードウェアエンジニアリングやWES自社開発をはじめとしたシステムエンジニアリング機能も併せ持ちます。これらの幅広い知見・経験を基に、物流倉庫オペレーションの困りごとを解決します。


<プラスオートメーション株式会社について https://plus-automation.com

+Automationは、テクノロジーと物流を融合させ、物流現場にさまざまな“+A”を届けるために生まれた会社です。“+A”には、業務の効率化だけでなく、その先にあるやり甲斐や、よろこびなどの"+α"も込めています。

+Aは「倉庫の自動化をもっと身近に、簡単に。」をサービスコンセプトに、サブスクリプション型の物流RaaS(Robotics as a Service)を提供するリーディングカンパニーです。あらゆるテクノロジーを活用し、これまでにないサービスを​物流に携わるすべての人と​共に創っていきます。


本件に関する問い合わせ先:プラスオートメーション

担当:井島 

Email:info@plus-automation.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
物流・倉庫・貨物EC・通販
関連リンク
https://www.youtube.com/channel/UCdaoYpp_PAzy3Es8Mejq2oA
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

プラスオートメーション株式会社

1フォロワー

RSS
URL
https://plus-automation.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都江東区大島3-1-6 オリコム城東センター
電話番号
03-6206-6603
代表者名
山田章吾
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード