チームで使える日程調整ツール「Jicoo」、ハイパーオートメーションツール「Yoom」とのAPI連携で日程調整に関わる業務をスマートに自動化

Yoomを介し、Jicooと様々なツールとの業務自動化やデータ連携を実現

Jicoo(ジクー)

チームで使える日程調整ツール「Jicoo」を運営するジクー株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:鈴木 真一郎、以下「Jicoo」)は、Yoom株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:波戸﨑 駿)が提供する、あらゆる業務を自動化するハイパーオートメーションツール「Yoom(ユーム)」とAPI連携を開始しました。

ビジネスの現場では、日程調整に多くの時間と労力が費やされています。情報共有やデータ連携においても効率化の余地があります。

ビジネスにおける日程調整は、参加者のスケジュール確認、候補日時調整、会議URLの発行、リマインダー送信など、多くの手間と時間がかかります。さらに、決定した日程を社内チャットやCRMなどの関連ツールに手動で転記する作業も発生し、担当者の業務効率を圧迫していました。

「Jicoo」のシンプルな予約体験と「Yoom」の強力な自動化機能が融合

「Jicoo」は、「時空を超えて人と仕事がなめらかにつながる世界を創る」をコンセプトに、直感的な操作で誰でも簡単に日程調整が行える予約プラットフォームです。URL一つで候補日時を提示でき、複数人との日程調整もスムーズに行えます。

この度、「Jicoo」は、プログラミング不要で様々な業務を自動化できる「Yoom」とAPI連携。「Jicoo」で行われた日程調整に関する情報を「Yoom」が連携する400種類以上の業務ツールと連携させることで、日程調整に関わる一連の業務フローを劇的に効率化します。

Jicooの利便性がYoom連携で飛躍的に向上。データ活用も加速

「Jicoo」の導入により、日程調整にかかる時間を大幅に削減し、人的ミスを防止、コミュニケーションコストを低減できます。

今回の「Yoom」との連携により、これらの効果に加えて、以下のような具体的なメリットが期待できます。

  • 日程確定と同時にチャットで通知: Jicooで日程が確定した際、Yoomを通じてChatwork、LINE WORKS、Discord、Google Chatなどのチャットツールへ自動的に通知。関係者への連絡漏れを防ぎ、迅速な情報共有を実現します。

  • 顧客情報を様々なSFA/CRMへ自動登録: Jicooで取得した参加者の情報をYoomを通じて、Jicooが直接連携していないkintone、ZohoなどのSFA/CRMを含む様々なSFA/CRMへ自動登録。商談履歴や顧客データの一元管理を促進し、営業・マーケティング活動の効率化に貢献します。

  • スケジュール情報をMicrosoft Excelへ自動記録: Jicooの予約データをYoomを通じてMicrosoft Excelへ自動的に記録・集計。プロジェクト管理や進捗状況の可視化に役立ちます。

  • Jicooが連携していないWeb会議ツールとの連携: Yoomを通じて、Jicooが標準連携していないWeb会議ツールとも連携し、会議URLの発行や参加者への通知を自動化できます。

  • Jicooのスケジュールに基づいた柔軟なワークフロー構築: Yoomの持つ400種類以上の連携先を活用することで、Jicooの日程調整をトリガーとした、より高度で柔軟な業務自動化ワークフローを構築できます。

連携により実現が可能となる業務の例

  • Jicooに予定が登録されたらChatwork、LINE WORKS、Discord、Google Chatなどのチャットツールに通知

  • Jicooに予定が登録されたらkintoneやZohoなどのSFA/CRMにも自動的に情報登録

  • Jicooで実施したセミナーの参加者リストをMicrosoft Excelに自動的にエクスポート。

Jicooとは

「時空を超えて人と仕事がなめらかにつながる世界を創る」をコンセプトに、チームの時間を最大化する予約プラットフォームです。シンプルで直感的な操作性により、あらゆるビジネスシーンにおける日程調整を効率化します。今後はさらなる機能強化や外部サービスとの連携を通じて、日程調整というアナログで属人的な工程をDX化し、生産性を飛躍的に高める支援を進めていきます。

Jicooは、Yoomとの連携に加え、以下の豊富なサービスとの直接連携により、日程調整に関わる様々な業務を効率化します。

  • カレンダー連携: Googleカレンダー、Outlook / Office 365、Apple iCloudカレンダーと連携し、リアルタイムな同期や自動予定作成が可能です。

  • Web会議連携: Zoom、Google Meet、Microsoft Teamsと連携し、予約時にWeb会議URLを自動発行・共有できます。

  • コミュニケーション連携: Slackと連携し、予約通知やゲストからのメッセージ確認などをSlack上で行えます。メール連携により、ゲストとのメールをJicoo上で一元管理。SMS連携でリマインダーを送信。Notion連携で予約に応じたNotionページを自動作成できます。

  • CRM連携: Salesforce、HubSpotと連携し、予約フォームの入力情報をCRMに自動反映したり、リードを自動作成したりできます。

  • データストレージ連携: Googleスプレッドシートと連携し、予約データを自動的にエクスポートできます。

  • 決済連携: Stripeと連携し、予約時のクレジットカード決済が可能です。

  • 分析とセキュリティ: Googleアナリティクスでアクセス状況を計測、reCAPTCHAで不正アクセスを防止します。

URL:https://www.jicoo.com/

Yoomとは

YoomはAI・API・RPA・OCRなどの様々な技術を組み合わせてあらゆるデスクワークを自動化するハイパーオートメーションツールです。従来のRPAだけでは実現できなかった多くの繰り返し発生する事務作業を、簡単に自動化することが可能です。セールス・人事・労務・経理など企業内の様々な部門での業務の効率化・自動化を実現します。現在400種以上のアプリ・サービスと連携しており、現在未連携のサービスであってもご要望に応じて積極的に連携を行います。


URL:https://lp.yoom.fun/

連携アプリ一覧:https://lp.yoom.fun/apps

今後の展望

Jicooは、Yoomとの連携をさらに強化することで、日程調整に関わるあらゆる業務の自動化を推進し、ユーザーの皆様がよりスマートに、より生産的に働ける環境を提供してまいります。

ジクー株式会社(Jicoo, Inc.)について

URL:https://jicoohq.com
会社名:Jicoo, Inc.(ジクー株式会社)
所在地:東京都台東区浅草橋5丁目2-3鈴和ビル2F
代表者:代表取締役社長 鈴木真一郎
設立日:2020年4月
事業内容:予約プラットフォーム「Jicoo」の運営

※記載された商品名、各製品名は各社の登録商標または商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ジクー株式会社

8フォロワー

RSS
URL
https://www.jicoo.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都台東区浅草橋5丁目2-3鈴和ビル2F
電話番号
-
代表者名
鈴木真一郎
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2020年04月