プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社TOKYO BASE
会社概要

PUBLIC TOKYOより機能、デザインを徹底的に追求した「究極の白T、究極の黒T」が誕致しました

日本製にこだわるPUBLIC TOKYOよりモノ作りにこだわる生産者とタッグを組み、「黄ばまない白」「色褪せない黒」のTシャツが誕生。クラウドファンディングサービス「Makuake」にて発売。

株式会社TOKYO BASE

株式会社社 TOKYO BASE が展開する、ALL MADE IN JAPAN のハイエンドカジュアルブランド「PUBLIC TOKYO」より“極 黄ばまない白TEE”、”極 色褪せない黒TEE”が誕生。クラウドファンディングサービス「Makuake」 にて6月8日正午に発売いたします。どれだけ気を付けてもなぜかついてくる黄ばみや染みや汚れを落とすことのできる ”白Tシャツの正解”、気が付いたら起きている色褪せや色落ちを防ぐことができる “黒Tシャツの正解”の企画開発に着手し、開発・研究をし続けた結果、今回ようやく"正解"といえる「極 黄ばまない白TEE、色褪せない黒TEE」が実現しました。


洗濯で簡単に汚れが落ちるプロテクリア加工を施すことで、着用時は防汚性により汚れが付きにくく、洗濯時には吸水性により汚れの除去を可能にしました。黒色が色褪せない理由は、洗濯による毛羽立ちを抑え、直射日光に強い耐光性も得られるエコーズ加工を施しているからです。この加工により、着用時や洗濯後の日干しで起きやすい直射日光による日焼け色褪せは耐光性により色褪せにくく、洗濯時には接触により起こりやすい毛羽立ちを抑えることを可能にしました。


機能だけでなくデザイン面にもこだわりました。衿に使われている素材は通常よりも糸を1本多く使って編んでいるため、洗濯を繰り返しても衿周りがよれにくい仕様になっています。表と裏どちらも表地になる両面編み(スムース編み)のため、肌面も滑らかで気持ちいいタッチに仕上げました。肩甲骨に生地が引っ張られることで起きる首元の窮屈感、脇下の生地と肌の接触を少なくするためにパターンも全て一から見直しました。


PUBLIC TOKYOは、2018年にブランドがスタート。ただ日本製だから良いというわけではなく、良い商品・欲しい商品が結果として日本製だったという物の窓口になれるように商品企画と開発を進めております。2022年では36都道府県の工場とタッグを組み、商品を作りました。勿論、今回の極 黄ばまないTEEも、生地は和歌山のKanemasa社、縫製は愛媛の工場、染めや加工は岐阜の工場で作っております。


妥協なきこだわりの素材をコンセプトに掲げている和歌山県のKanemasa社には、目の詰まったカットソーの素材に定評のある同社の良さを活かした、気持ちよく着ていただける柔らかな素材を開発いただきました。愛媛県にある矢野縫製の商品は、縫製におけるきめ細やかさ、綿密な正確さ、丁寧さに優れています。岐阜県にある東海染工の高級感の出る色染め、機能面を生み出す加工により今回の企画が実現しております。これは日本人特有の、手先の器用さと勤勉さが融合して実現出来るものであり、モノづくりに対する姿勢が品質の良さに現れています。

是非お手にとってご覧ください。


■黄ばまない白TEE

価格:¥8,800(税込)

色:WHT

サイズ:1,2,3

■色褪せない黒TEE

価格:¥8,800(税込)

色:WHT

サイズ:1,2,3






■Makuake ページ

https://www.makuake.com/project/public_tokyo_kiwamitee/


■問い合わせ先

PUBLIC TOKYO カスタマーサポート

パブリック トウキョウ カスタマーサポート

pt-online-info@tokyobase.co.jp

03-6712-6290


■〈PUBLIC TOKYO(パブリック トウキョウ)ブランドコンセプト〉

上質な ALL JAPAN MADE に徹底的にこだわり、ルールやジャンルに捉われない都会的スタンダードを追及するハイエンドカジュアルブランドです。 多様化するライフスタイルの中、それぞれのシーンに合せた素材、着心地、機能性を大事にした本質的なカジュアルウェアを追及します。TOKYO という独自 性をベースにしながら服というモノを主役にするのではなく、着るヒトを最大限に引き立てるモノづくりを PUBLIC TOKYO は創造していきます。


〈PUBLIC TOKYO オフィシャルサイト/SNS〉

PUBLIC TOKYO ONLINE STORE: https://public-tokyo.com

Instagram:https://instagram.com/public_tokyo

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://public-tokyo.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社TOKYO BASE

16フォロワー

RSS
URL
http://www.tokyobase.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
渋谷区渋谷1-2-5 MFPR渋谷ビル2F
電話番号
03-6712-6842
代表者名
谷 正人
上場
東証1部
資本金
404万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード