【無料Webセミナー】教職員のための生成AI入門「生成AIとこれからの教育現場」を9月29日(金)開催

株式会社サーティファイ

サーティファイ情報処理能力認定委員会(本社:東京都中央区、代表取締役社長:瀧澤 茂)は、2023年9月29日(金)に、「生成AI」と「教育現場」をテーマとしたオンラインセミナー「生成AIとこれからの教育現場」を開催いたします。

近年、生成AIを中心にAI・人工知能の利活用が身近なものとなり、特に教育機関においては、AIを利活用する人材の育成指導が重要性を増しています。

一方で、活用上前提とすべき基礎知識は、まだ一般に十分浸透していないのが現状です。


本セミナーでは、大学・専門学校や高校の教職員様、企業の教育担当者様を主な対象として、AI分野の中でも一般的な利活用が特に進みつつある「生成AI」を中心に、有識者が最新動向の解説と、教育現場での活用法の紹介を行います。


  • 参加申込みとセミナー詳細

以下特設ページよりご確認ください。

【URL】https://www.sikaku.gr.jp/ai/seminar/


  • 開催概要

【主催】サーティファイ情報処理能力認定委員会

【日時】2023年9月29日(金) 17:00~18:30

【会場】Zoomによるオンラインセミナー

【参加費】無料

【参加対象】

大学、専門学校教職員の方、スクール、職業訓練校、企業の方

特にAI教育を実施されている方、今後実施を検討されている方

※ご関心のある方でしたらどなたでも参加可能です。

【定員】100名

【内容】

第1部 生成AIを中心とした近年のAI動向

第2部 教育現場における生成AIの活用方法


  • セミナー講師

佐藤 修一 氏 株式会社新潟人工知能研究所


(株)福島情報処理センターで福島県内の公共システム開発に従事。

新潟コンピュータ専門学校では、学科長としてAIシステム学科の新設に携わる。

2020年3月 日本ディープラーニング協会主催「E資格」に合格(新潟県で2人目)。

厚生労働省教育訓練プログラム開発事業「AI講座」委員。

現職では、AI エンジニア&エバンジェリストとして AI の開発や教育業務に従事。


  • 「AI検定」について

「AI検定」は、著しいAI・人工知能の技術革新と普及を受け、AIに関する基礎知識と正しい理解を有するAI人材の育成を目的として、2020年5月よりスタートいたしました。

AIを利活用する上で前提となる基礎知識を測る検定として、株式会社新潟人工知能研究所(代表取締役:黒田 達也)の協力を受け、サーティファイ情報処理能力認定委員会が主催・認定しています。

現在、年2回開催している個人受験者向けの「公開試験(全国一斉実施)」のほか、企業や教育機関等の団体単位で受験可能な「団体受験制度」で検定提供を行っています。


▼AI検定Webサイトは以下よりご覧ください。

【URL】https://www.sikaku.gr.jp/ai/


  • 会社概要

【社名】株式会社サーティファイ

【事業概要】

ビジネス能力・技能に関する認定試験の開発・主催

実施主催試験に対応した対策問題集の開発・販売

オンライン試験サービス「スマート入試」の開発・提供

【設立】2001年6月

【沿革】

昭和58年にサーティファイの前身となる日本情報処理教育普及協会(現:情報処理能力認定委員会)が設立され、40年間にわたり資格検定試験を主催し、7分野27種類の試験を国内・海外の合計2,394の試験会場にて実施。年間11.6万人、累計361万人の受験者を有する。(※2023年4月時点)

【所在地】東京都中央区日本橋茅場町2-11-8 茅場町駅前ビル

【代表者】代表取締役 瀧澤 茂

【URL】https://sikaku.gr.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社サーティファイ

3フォロワー

RSS
URL
https://www.sikaku.gr.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都中央区日本橋茅場町2-11-8 茅場町駅前ビル4F
電話番号
0120-031-749
代表者名
瀧澤 茂
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2001年06月