【Recboo】「やり切った後のダイレクトリクルーティング2.0」セミナー開催のご報告|イベントレポート公開のお知らせ
【共催セミナー】株式会社hypexと「やり切った後のダイレクトリクルーティング2.0」セミナーを開催。

スタートアップ企業の中途採用を支援する採用コンサルティング・代行サービス『Recboo(リクブー)』を運営する株式会社ノックラーン(東京都大田区、代表取締役:福本 英)は、2025年6月11日、採用マーケティング支援を行う株式会社hypexと連携し、「やり切った後のダイレクトリクルーティング2.0ー明日から使える施策10選ー 」セミナーを開催しました。
本イベントは、ダイレクトリクルーティングに注力してきたものの、応募数が伸びていないと感じている企業の採用担当者様に向けて、「明日から実践できる」具体施策を共有することを目的に、パネルディスカッション形式で実施されました。
登壇者には、これまで累計100社以上の採用マーケティングを支援してきた株式会社hypexの代表である河合氏を迎え、採用マーケティング目線での有効なアプローチもご紹介しました。
この度、当日のセミナー内容についてまとめたイベントレポートを作成いたしましたので、お知らせいたします。
本イベントの概要

イベント名:やり切った後のダイレクトリクルーティング2.0ー明日から使える施策10選ー
日時:2025年6月11日(水)16:00〜17:00
実施形態:オンライン
▼イベントレポートはこちら
https://recboo.com/blog/250611
イベント開催の目的
近年、スタートアップ・ベンチャー企業における中途採用は、採用市場の競争激化や採用手法の多様化により、年々難易度が増しています。
その中でも、コストを抑えつつ主体的にターゲット人材へアプローチできる「ダイレクトリクルーティング」は有効な手法として注目されていますが、実際には、ペルソナ設計やスカウト文のカスタマイズなど、あらゆる工夫を重ねても成果に結びつかず、限界を感じている企業も少なくありません。
本セミナーは、「次に何をすべきかわからない」と悩む採用担当者に向けて、明日から使える具体的施策を共有することを目的に開催されました。
イベント内容
本イベントは、ダイレクトリクルーティングに関わる戦略設計や採用マーケティングの具体案など、10個のテーマを取り上げ、パネルディスカッション形式でお話させていただきました。
当日のトークテーマ
採用戦略・実行における施策
・事業フェーズごとの採用体制と経営陣の巻き込み方
・採用媒体は複数併用すべき?
・面談数を増やすための接触KPIの考え方
・効果検証のやり方
・外注と内製の使い分け
・CxO採用の方法
採用マーケティングにおける施策
・最低限の採用コンテンツとは?
・刺さるピッチ資料を作るコツ
・採用サイトの使い方
・採用における口コミ対策
イベントレポート公開のお知らせ
本イベントの内容をより多くの方にお伝えするため、当日の内容の要点などを簡潔にまとめたイベントレポートを作成いたしました。
下記URLよりご確認いただけますので、ぜひご活用ください。
▼「やり切った後のダイレクトリクルーティング2.0ー明日から使える施策10選ー 」セミナーのイベントレポートはこちら
https://recboo.com/blog/250611
共催セミナー募集のご案内
Recbooでは、今後も、より多くのスタートアップ企業の採用活動を活性化させることを目的に、セミナーを開催していきます。
共催で採用ノウハウセミナーを開催できるパートナー様を随時募集しております。
ご興味のある企業様はお気軽にご連絡くださいませ。
▼お問い合わせ先はこちら
お問い合わせフォーム:https://recboo.com/contact
メールアドレス:info@knocklearn.com
Recbooサービス概要

「Recboo」は、株式会社ノックラーンが提供する中途採用支援サービスです。東証プライム上場のエアトリグループ子会社としてスタートアップ企業を中心にCxOなどのハイレイヤー採用などを支援しております。
主に、スタートアップのシードから上場企業まで採用支援に多数の実績をもち、採用戦略から実行支援まで一気通貫で柔軟に対応できるのが特徴です。
直近ではAI・ロボティクス・ブロックチェーン・3Dモデリング・バイオ系などのDeepTech
スタートアップ企業の採用支援実績も豊富にあり、採用難易度が高い幅広いターゲットに合わせたダイレクトリクルーティングノウハウを保持しているのが強みになります。
特徴
・圧倒的なダイレクトリクルーティング運用ノウハウを用いた採用支援
・採用戦略設計から実行まで一気通貫で支援できる体制
・CxOクラスのハイレイヤー採用特化の支援も可能
・ビズリーチなどの既存DBに加え、国内外の研究室アプローチなどバイネームアプローチも対応可能
社名:株式会社ノックラーン
所在地:東京都大田区大森本町1丁目5番地1号 2階
代表取締役:福本 英
事業内容:採用コンサルティング・アウトソーシング事業
設立日:2022年3月14日
公式サイト:https://recboo.com/
本プレスリリースに関するお問い合わせ
取材依頼や業務提携、導入相談などに関するお問い合わせは、下記よりご連絡ください。
お問い合わせフォーム:https://recboo.com/contact
メールアドレス:info@knocklearn.com
すべての画像