三井ホームグループ、新木場オフィスで「ファミリーデー」を開催

〜総勢135名が参加し、社員とその家族の絆を育むイベントを実施〜

三井ホーム株式会社

 三井ホーム株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:野島秀敏、以下「当社」)は、2025年8月2日(土)に三井ホームグループの新木場オフィスにて「三井ホームグループ新木場オフィス ファミリーデー」を開催しました 。本イベントには、日頃より社員を支えるご家族の皆様をご招待し、普段は見ることができない職場を見学いただくことで、社員の会社へのエンゲージメント向上とご家族との絆を育むことを目的としています。当日は社員とその家族、総勢135名が参加し、大人から子どもまで楽しめる様々な企画を通じて、当社事業への理解を深める貴重な一日となりました 。

イベント用に装飾したオフィスエントランス

【開催概要】

日時: 2025年8月2日(土)10:00~16:00

場所: 新木場センタービル 9階、10階、11階

参加者: 社員とその家族 135名

【主な実施コンテンツ】

当日は、大人から子どもまで楽しんでいただける以下のコンテンツを実施しました。

  • オフィス探検ラリー: オフィス内のヒントを頼りに、チームで協力して暗号を解くラリー形式の企画

  • マシュマロチャレンジ: 乾燥パスタやマシュマロなどを使ってタワーの高さを競うゲーム

  • SDGs講座: お子さま向けに、SDGsの考え方や当社の取り組みを楽しく学べる講座

  • オフィス見学会: 普段は見ることのできないオフィスを開放し、社員が働く様子を家族に紹介

当社の工場から出た端材を活用した「SDGs木造端材色塗り」に取り組む参加者の様子 
職場について説明している様子
「丸太ペイントアート」に参加するご家族の様子
色とりどりの絵の具を使い、丸太に色を塗る様子
SDGs講座に参加するご家族の様子
オフィスツアーに参加するご家族の様子
マシュマロチャレンジに参加する子供たちの様子
オフィス探検ラリー後にプレゼントをもらう子供たちの様子
オフィス探検ラリーで社長から名刺を受取るお子さんの様子

【参加者アンケートから見るイベントの満足度】

イベント終了後に実施したアンケートでは、参加者から高い満足度が寄せられました 。

  • イベント全体の満足度: 参加者の90%以上が「満足」「大変満足」と回答しました 。

  • 主なコメント(抜粋):

「普段見ることができない職場を見学でき、会社がより身近に感じられました。」

「子どもがとても楽しんでくれて、社員として誇りに思えました。」

「木材を使った工作が特に良かったです。SDGsについて親子で考えるきっかけになりました。」

 今回の「三井ホームグループ新木場オフィス ファミリーデー」は、当社が目指す持続的な成長において不可欠な、社員のエンゲージメント向上に貢献する貴重な機会となりました 。当社の事業活動やSDGsへの取り組みを、ご家族の皆様に直接体験いただくことで、当社グループへの理解を一層深めていただけたものと確信しております。三井ホームは、今後もこのような取り組みを継続し、社員とそのご家族が会社を誇りに思えるような職場づくりと、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

三井ホーム株式会社

12フォロワー

RSS
URL
https://www.mitsuihome.co.jp/
業種
建設業
本社所在地
東京都江東区新木場1-18-6 新木場センタービル(総合受付 9階)
電話番号
03-6370-7562
代表者名
野島 秀敏
上場
未上場
資本金
139億70万円
設立
1974年10月