プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

認定NPO法人国境なき子どもたち
会社概要

2017年夏休み 第31回「友情のレポーター」 募集のお知らせ 〆切:2017年6月19日(月)必着

あなたの目で見てきてください あなたの言葉で伝えてください

国境なき子どもたち

~フォトジャーナリスト・安田菜津紀さんと一緒に、 フィリピンの子どもたちを取材しませんか~
認定NPO法人国境なき子どもたち(KnK)では現在、2017年夏休みの「友情のレポーター」を募集しております。情報の拡散にご協力ください。

2008年の夏休みに東ティモールの子どもたちを取材した赤池和佳奈さん(当時13歳写真左)2008年の夏休みに東ティモールの子どもたちを取材した赤池和佳奈さん(当時13歳写真左)


「友情のレポーター」とは日本にいる子どもたちに向けたKnKの教育プロジェクトです。レポーターに選抜された子ども2名はKnKの支援地を訪れ、現地の子どもたちの取材や交流を通じて多様な価値観を学び、帰国後は取材で学んだことをさまざまな形で報告し発信してもらいます。 

・募集対象の年齢:日本在住の11歳から17歳の方 
・2017年派遣国:フィリピン(予定) 
・取材日程:2017年8月10日(木)出発~1週間程度を予定 
・取材費用:主催者が全額負担(パスポート取得が必要な場合のみ費用をご負担いただきます) 
・応募〆切:2017年6月19日(月)必着 
・結果発表:6月30日(金)までに応募者全員に郵送でご連絡いたします。 
<主催> 認定NPO法人国境なき子どもたち(KnK)
<協賛> オリンパス株式会社、国際ソロプチミスト東京-広尾

詳しい募集要項と応募方法は KnKウェブサイトをご覧ください。 

今年度の審査には、取材に同行くださる安田菜津紀さんと、元NHKアナウンサーで、現在はNGO/NPOなどの市民活動を精力的に取材・発信していらっしゃる堀潤さん(NPO法人8bitNews主宰/株式会社GARDEN共同代表)にも加わっていただきます。 

2015年の春休みにフィリピンの子どもたちを取材した菅拓哉くんと佐藤旭さん(当時12歳写真左の2人)2015年の春休みにフィリピンの子どもたちを取材した菅拓哉くんと佐藤旭さん(当時12歳写真左の2人)

  

ちょうど2週間後の6月19日(月)が応募の〆切となります。ご家族やご親戚などで世界の問題に関心のあるお子さまがいらっしゃいましたら、ぜひ「友情のレポーター」へのご応募をおすすめいただきたく、よろしくお願いいたします。 

詳しい募集要項と応募方法はKnKウェブサイトをご覧ください。たくさんのご応募をお待ちしております。
▼募集要項をみる▼

http://knk.or.jp/kids/apply/


▼サポーターとして「友情のレポーター」プロジェクトを応援する▼

https://gardenjournalism.com/project/knk/

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
ボランティアその他
関連リンク
http://knk.or.jp/kids/apply/?PT
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

認定NPO法人国境なき子どもたち

5フォロワー

RSS
URL
http://www.knk.or.jp
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都新宿区下落合4-3-22
電話番号
03-6279-1126
代表者名
寺田朗子
上場
未上場
資本金
-
設立
2000年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード