世界ゆるミュージック協会『こども音楽フェスティバル』(東京・赤坂)にて教育プログラム「ゆるSTUDY LABO」開催決定!参加者募集!
一般社団法人 世界ゆるスポーツ協会(代表 澤田 智洋、本社 東京都中央区、以下 世界ゆるスポーツ協会)から発足した「世界ゆるミュージック協会」(https://yurumusic.com)は、老若男女、体の不自由な人から健常者まで、誰もがすぐに奏でることができる「ゆる楽器」を使い、みんなでどこでもすぐに合奏できる楽しい音楽の世界をプロデュースしています。そして、今年のゴールデンウイークに東京・赤坂のサントリーホールで開催される『こども音楽フェスティバル』(https://www.kofes.jp)の特別イベント「家族みんなで楽しもう!特別体験ワークショップ」(https://www.kofes.jp/topics/1127)のひとつとして、世界ゆるミュージック協会による教育プログラム「ゆるSTUDY LABO」を2022年5月4日(水・祝)、5日(木・祝)、7日(土)の3日間開催します。
『こども音楽フェスティバル』公式サイト: https://www.kofes.jp
「世界ゆるミュージック協会」教育プログラム詳細ページ: https://yurumusic.com/20220401_001
【プログラム内容】
■楽器に変身!~プログラミング×音楽~
プログラミングを使って、自分だけの楽器をつくります。プログラミングの基礎から始めるので、経験がなくても大丈夫です。最後はつくった楽器で1曲演奏をしましょう。
■ゆる楽器で「いきなりコンサート」!
すぐに演奏できる「ゆる楽器」を使って、その日はじめて集まった子どもたちで演奏会をします!みんなで合奏の練習をしたら、最後はプロのミュージシャンと一緒に、ミニステージで「いきなりコンサート」を開催!プロとステージで演奏できるプレミアムなイベントです。
【実施日時】※内容はすべて異なります。詳細ページよりご確認ください。
①5月4日12:00~14:00
②5月5日14:00~16:00
③5月7日12:00~14:00
④5月7日16:00~18:00
【実施場所】ANAインターコンチネンタルホテル東京(https://anaintercontinental-tokyo.jp/location)
【対象】小学1年生から6年生までの児童と保護者※プログラムによって対象年齢が異なります
【参加方法】以下より詳細ご確認の上、お申し込みください
https://yurumusic.com/20220401_001
【申込期間】2022年4月1日(金)~4月20日(水)
応募は先着順です。定員になり次第、募集を締め切ります
【参加費用】無料
【主催】世界ゆるミュージック協会/ソニー・ミュージックエンタテインメント EdgeTechプロジェクト本部 MXチーム
【詳細ページ】https://yurumusic.com/20220401_001
【注意事項】
●こども音楽フェスティバルについて(https://www.kofes.jp)
公益財団法人ソニー音楽財団と公益財団法人サントリー芸術財団の共同主催により2022年5月4日(水・祝)~7日(土)の4日間、サントリーホールおよびアーク・カラヤン広場等 周辺施設で開催される、お子さまとそのご家族を対象とした世界最大級の本格的なクラシック音楽の祭典です。
■世界ゆるミュージック協会について(https://yurumusic.com)
すべての人に楽器を演奏する喜びを提供するプロジェクトです。人々が楽器をやらない理由は、「自分には才能がない(と思い込んでいる)」「挫折した経験がある」「始めるきっかけがない」「騒音が気になる」など様々です。それなら、「人が楽器をやらない理由をなくす新しい楽器」をつくれないだろうか。リズム感や音感がなくても大丈夫。騒音が気にならない。気軽に、そして気兼ねなくプレイできて、多様なラインアップから自分に最適な一つを選べる。これまで100以上の「ゆるスポーツ」を開発してきた世界ゆるスポーツ協会が「ゆる楽器」の開発を行います。
一般社団法人 世界ゆるスポーツ協会について
公式HP: https://yurusports.com
公式Facebook: https://www.facebook.com/yurusportslove
世界ゆるスポーツ協会は“スポーツ弱者を、世界からなくす。”ことをコンセプトに、2015年4月10日に発足しました。当協会は、だれでも楽しめる新しいスポーツジャンルを創りだすことを追求し、100種類以上(2022年1月1日現在)の競技を公開し、幅広く親しんでいただく活動を行っています。また、運営にあたりプロデューサー、ディレクターを中心に、スポーツアンバサダーおよび、多数のスポーツクリエーターにより推進しています(https://yurusports.com/members)。2017年12月に「HEROs AWARD」の第1回となる「HEROs Award 2017」を受賞。
本イベントは、「ゆる楽器」の開発にも参画するソニー・ミュージックエンタテインメント EdgeTechプロジェクト本部が企画に加わり、プログラミングを学びながら自分だけの楽器をつくって演奏する「音楽×プログラミング」の体験や、だれにでも演奏できる「ゆる楽器」を使って実際にプロのミュージシャンと合奏体験など、こどもたちに音楽や創作を楽しんでもらえる場を提供します。プログラミングがはじめて、楽器がはじめて、楽譜が読めなくても大丈夫です。“だれにでも音楽がたのしめる”イベントを体験していただける貴重な機会です。
『こども音楽フェスティバル』公式サイト: https://www.kofes.jp
「世界ゆるミュージック協会」教育プログラム詳細ページ: https://yurumusic.com/20220401_001
●世界ゆるミュージック協会「ゆるSTUDY LABO」実施概要
【プログラム内容】
■楽器に変身!~プログラミング×音楽~
プログラミングを使って、自分だけの楽器をつくります。プログラミングの基礎から始めるので、経験がなくても大丈夫です。最後はつくった楽器で1曲演奏をしましょう。
■ゆる楽器で「いきなりコンサート」!
すぐに演奏できる「ゆる楽器」を使って、その日はじめて集まった子どもたちで演奏会をします!みんなで合奏の練習をしたら、最後はプロのミュージシャンと一緒に、ミニステージで「いきなりコンサート」を開催!プロとステージで演奏できるプレミアムなイベントです。
【実施日時】※内容はすべて異なります。詳細ページよりご確認ください。
①5月4日12:00~14:00
②5月5日14:00~16:00
③5月7日12:00~14:00
④5月7日16:00~18:00
【実施場所】ANAインターコンチネンタルホテル東京(https://anaintercontinental-tokyo.jp/location)
【対象】小学1年生から6年生までの児童と保護者※プログラムによって対象年齢が異なります
【参加方法】以下より詳細ご確認の上、お申し込みください
https://yurumusic.com/20220401_001
【申込期間】2022年4月1日(金)~4月20日(水)
応募は先着順です。定員になり次第、募集を締め切ります
【参加費用】無料
【主催】世界ゆるミュージック協会/ソニー・ミュージックエンタテインメント EdgeTechプロジェクト本部 MXチーム
【詳細ページ】https://yurumusic.com/20220401_001
【注意事項】
- 複数のプログラムにご参加いただけます。ご希望のプログラムごとにお申し込みください。
- 会場入り口に手指用の消毒液を設置しております。ご参加の際は新型コロナウイルス感染予防のため、各自でマスクの着用、消毒のご協力をお願いいたします。
- 受付時の検温にご協力をお願いいたします。なお、37.5℃以上の発熱が確認された場合はワークショップにご参加いただけませんので、予めご了承ください。
- 今後の感染拡大の状況次第で、イベントの開催が中止となる可能性がございます。
●こども音楽フェスティバルについて(https://www.kofes.jp)
公益財団法人ソニー音楽財団と公益財団法人サントリー芸術財団の共同主催により2022年5月4日(水・祝)~7日(土)の4日間、サントリーホールおよびアーク・カラヤン広場等 周辺施設で開催される、お子さまとそのご家族を対象とした世界最大級の本格的なクラシック音楽の祭典です。
■世界ゆるミュージック協会について(https://yurumusic.com)
すべての人に楽器を演奏する喜びを提供するプロジェクトです。人々が楽器をやらない理由は、「自分には才能がない(と思い込んでいる)」「挫折した経験がある」「始めるきっかけがない」「騒音が気になる」など様々です。それなら、「人が楽器をやらない理由をなくす新しい楽器」をつくれないだろうか。リズム感や音感がなくても大丈夫。騒音が気にならない。気軽に、そして気兼ねなくプレイできて、多様なラインアップから自分に最適な一つを選べる。これまで100以上の「ゆるスポーツ」を開発してきた世界ゆるスポーツ協会が「ゆる楽器」の開発を行います。
一般社団法人 世界ゆるスポーツ協会について
公式HP: https://yurusports.com
公式Facebook: https://www.facebook.com/yurusportslove
世界ゆるスポーツ協会は“スポーツ弱者を、世界からなくす。”ことをコンセプトに、2015年4月10日に発足しました。当協会は、だれでも楽しめる新しいスポーツジャンルを創りだすことを追求し、100種類以上(2022年1月1日現在)の競技を公開し、幅広く親しんでいただく活動を行っています。また、運営にあたりプロデューサー、ディレクターを中心に、スポーツアンバサダーおよび、多数のスポーツクリエーターにより推進しています(https://yurusports.com/members)。2017年12月に「HEROs AWARD」の第1回となる「HEROs Award 2017」を受賞。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像