プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ガンバ大阪
会社概要

ガンバ大阪、コミュニケーションデザインで、Jクラブ初の「iFデザインアワード2022」を受賞

株式会社ガンバ大阪

ガンバ大阪は、2021年10月に迎えた30周年を機にブランドコンセプトを発表いたしました。

この度、ガンバ大阪のブランディングの取り組みで、Jクラブ初となるドイツの国際デザイン賞「iFデザインアワード2022」(コミュニケーション分野、カンパニーブランディング)を受賞しましたことをお知らせいたします。新たなブランドコンセプトやコミュニケーションデザインは、株式会社インターブランドジャパン並びにパナソニック株式会社スポーツマネジメント推進室(現:パナソニック スポーツ株式会社)をパートナーとして開発しました。

「iF デザインアワード」は、国際的に権威のあるデザインアワードのひとつとして、ドイツ「レッド・ドット・アワード」、アメリカ「インターナショナル・デザイン・エクセレンス賞」と並び、世界三大デザイン賞の一つとされており、デザイン界のオスカーとも呼ばれています。2022年は、過去最多となる10,776件もの応募がありました。
https://ifdesign.com/en/winner-ranking/project/be-the-heat-be-the-heart/343951

Jリーグ発足以来、国内やアジアで数々のタイトルを獲得してきたガンバ大阪。2021年、30周年を迎え、更なる成長に向けて新たな目指すゴールとブランドコンセプトが必要でした。

ブランドの核となるテーマ「BE THE HEAT, BE THE HEART」は、ガンバ大阪が情熱を燃やし、熱狂の源となる青い炎となり、人々に新たな体験を生み出し、ファン・サポーター、地域、日本のスポーツ文化の中心となるという、強い意志が込められています。Gのエンブレムは、そのテーマから抽出された炎、ハート、ゴールの要素で構成され、ミニマルな表現で近代的にデザインされています。そして、青・黒のチームカラーと、オリジナルフォントを使用した大胆なタイポグラフィによるシンプルかつ力強いビジュアルシステムは、既存のファンだけでなく、未来のファンをも魅了する近代的なスポーツブランドとしての印象を強く訴求します。

ガンバ大阪は、サッカーのフィールドに留まることのない新たな体験の創出によって熱狂を生み出し、日本を代表するスポーツエクスペリエンスブランドとなることを目指し、新たな一歩を踏み出しました。

iFデザインアワードについて
iF DESIGN AWARDは、iF International Forum Design GmbHが主催し、1953年以来、世界で最も権威のあるデザイン賞の1つです。iFロゴは「優れたデザインの証」として世界で広く認知されています。本アワードは、Product、Packaging、Communication、Interior Architecture、Professional Concept、Architecture、Service Design、User Experience (UX)、User Interface (UI)の9つの部門で構成され、毎年60か国から10,000を超える応募が寄せられ、20カ国130名以上の著名なデザイン・建築の専門家によって、Idea、Form、Function、Differentiation、Impactの観点から審査が行われます。受賞した作品は、40か国以上から2,000名を超える参加者が集う華やかな授賞式で表彰され、ベルリンで開催されるiF design exhibitionに展示されます。

https://ifdesign.com/en/

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
スポーツ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ガンバ大阪

2フォロワー

RSS
URL
http://www.gamba-osaka.net/
業種
サービス業
本社所在地
大阪府吹田市千里万博公園3-3 ガンバ大阪クラブハウス
電話番号
06-6875-6871
代表者名
小野 忠史
上場
未上場
資本金
-
設立
1991年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード