プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人不動産テック協会
会社概要

不動産テック協会がGOGENとの共同制作のホワイトペーパー『生成AIが不動産業界にもたらす影響2023』を無料公開

〜「AI活用推進部会」の活動一環として、不動産業界の生成AIの活用動向をまとめる〜

一般社団法人不動産テック協会

不動産とテクノロジーの融合を促進する一般社団法人不動産テック協会(代表理事:滝沢 潔・巻口 成憲、以下、不動産テック協会、当協会)は、当協会員でAI活用推進部会の運営の中心を担っているGOGEN株式会社とホワイトペーパー『生成AIが不動産業界にもたらす影響2023」を共同制作し、無料公開いたしました。
本ホワイトペーパーは、不動産テック協会内の活動「AI活用推進部会」の一環として、2023年12月現在の不動産業界の生成AIに関する活用動向について説明しております。
今後も当協会は、GOGENを含む会員企業と連携しながら、生成AIを含む最新テクノロジーの研究および活用を積極的に推進し、不動産業界全体のデジタル化とDX促進に貢献して参ります。

■ホワイトペーパーのダウンロードはこちら:https://retechjapan.org/event/archives/20231213/


【 AI 活用推進部会の概要 】

 ChatGPT をはじめとする昨今の AI 技術の急速な発展・普及に伴い、2023年6月に新たに立ち上がった部会です。不動産業界においても、AI 活用をすることで業務効率化や新たな利益を創出する機会になる可能性が大いに期待されている一方で、具体的にどのように活用すべきか、活用に向けたリスクの抽出など、個社ごとの議論では全てをカバーしきれない実態があります。このような状況を受けて、不動産テック協会では、業界における AI 活用の取り組み方、ガイドラインについて指南できるような議論の場として「 AI 活用推進部会」を立ち上げました。本部会の活動を通して、業界関係者の皆さまが共に最新 AI 技術についての知識と議論を深め、業界全体の発展に貢献できることを目指しています。


【 ホワイトペーパーの概要とコンテンツ 】

 本ホワイトペーパーは、日本政府と不動産業界における生成 AI の最新動向を分析し、3回にわたる AI 推進部会のイベント内容を織り交ぜながら、生成 AI の基本概念、ChatGPT をはじめとした生成 AI の活用の可能性、不動産業界での活用動向や事例、技術のリスクについてまとめています。


【 コンテンツ 】

1.  生成AIとは

 ・生成AIの基本

 ・2023年に話題を呼んだ「ChatGPT」

 ・生成AIができること、将来的な可能性

2. 不動産業界での生成AI活用動向

 ・活用傾向

 ・大手不動産会社の活用事例

 ・不動産会社が生成AIを活用するまでのステップ

 ・不動産テックサービスの生成AI技術の活用事例

3. 海外不動産テックでの生成AI活用

4. 生成AIのリスク


【 不動産テック協会について 】

不動産テック協会( https://retechjapan.org/ )は、不動産とテクノロジーの融合を促進し、不動産に係る事業並びに不動産業の健全な発展を図り、国民経済と国民生活の向上並びに公共福祉の増進に寄与することを目的とした団体です。情報セキュリティの調査やデータベースに関するルール策定、また海外不動産テックサービスの状況調査などを通じて、健全な業界活動における基盤構築と最新テクノロジーによる業界発展に貢献して参ります。


【 法人概要 】

団体名 :一般社団法人不動産テック協会

代表理事:滝沢 潔、巻口 成憲

URL :https://retechjapan.org/

所在地 :東京都渋谷区神宮前3-15-9 CREST 表参道 3F

設立  :2018年9月

活動内容:

・不動産テック(不動産×IT)業務に関する調査研究及び情報発信

・不動産テック(不動産×IT)業務の標準化及びルールの確立

・不動産テック(不動産×IT)従事者等の育成・指導

・ビジネス機会創出のための各種活動

・国内外の関連諸団体等との情報交換や連携・協力のための活動とイベント開催

・国及び地方公共団体等に対する協力並びに建議及び要望

・前各号に掲げる事業に附帯又は関連する事業


【 GOGEN株式会社について 】

社名      : GOGEN株式会社

代表者   :和田 浩明、佐々木 勇人

U R L    :http://gogen.jp

所在地   :東京都港区北青山2-14-4 the ARGYLE aoyama 6F

創業    :2022年2月

事業内容:

  ・不動産売買のDX推進

  ・ UX創造に係るサービス等の企画・運営・管理、各種コンサルティング業務

会社HP  :http://gogen.jp


【 不動産テック協会 】

協会ホームーページ:https://retechjapan.org/

入会URL               :https://retechjapan.org/membership/


【 本リリースに関するお問い合わせ先 】

不動産テック協会事務局:info@retechjapan.org  

【 PDFダウンロード 】
https://prtimes.jp/a/?f=d38545-47-f45e0b488254d9da6c730a4eec6d941d.pdf

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://retechjapan.org/common-id/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人不動産テック協会

20フォロワー

RSS
URL
https://retechjapan.org/
業種
不動産業
本社所在地
東京都渋谷区神宮前3-15-9 CREST 表参道 3F
電話番号
03-6903-7866
代表者名
巻口 成憲
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード