青と琥珀色の江戸切子をベゼルに採用した薄型“OCEANUS”
三代秀石 堀口徹氏が制作・監修 カッティングと色味で夕方の都会の街並みを表現
カシオ計算機は、「Elegance, Technology」をコンセプトとした“OCEANUS(オシアナス)”の新製品として、スリムで上質感あふれるスタイルの“OCEANUS Manta(オシアナス マンタ)”より、夕方の都会の街並みをイメージした江戸切子をベゼルに採用した『OCW-S5000D』を10月18日より世界限定2,000個で発売します。
OCW-S5000D
ベゼル
インダイアル
さらに、カッティングラインを銀色で際立たせることにより、夕日が沈む都会の風景のような幻想的で美しいパターンを生み出しています。その文様は、堀口徹氏により今回「琥珀被千筋(こはくぎせせんすじ)」と命名されました。
機能面では、標準電波受信に加え、Bluetooth®を利用したスマートフォンリンク機能を搭載。専用アプリ「OCEANUS Connected」との連携により、ワールドタイムの時刻を約300都市から簡単かつ直感的に設定できる実用性の高いモデルです。
【江戸切子】
江戸時代後期から受け継がれる日本伝統工芸のひとつで、ガラスの表面に彫刻を施す技法。
三代秀石 堀口徹氏
■OCW-S5000D 230,000円+税
OCW-S5000D
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- メンズファッションジュエリー・アクセサリー
- ダウンロード