プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社日本文芸社
会社概要

色彩心理ジャンルでロングセラー連発!「ポーポー・ポロダクション」による、色彩心理のすべてがつかめる決定版!『決定版 色彩心理図鑑』10月9日(金)発売

隠された色の力を知る・使う!色の持つ可能性がわかれば、新しいコンテンツづくりやビジネス、セルフプロデュースに役立つ!

株式会社日本文芸社

株式会社日本文芸社(東京都江東区)は『決定版 色彩心理図鑑』(ポーポー・ポロダクション 著)を2020年10月9日(金)より全国の書店・オンライン書店等で発売いたします。


 


色彩心理学とは?
心理学の基礎的な考えを応用し、色が人の心理や行動にどのような影響を与えるか、特定の色がどのような影響を与えるか、どのような感情のときに特定の色を選ぶか、一定の法則を求める研究です。

 
本書の特徴
本書は、色の不思議な心理効果から色が見える仕組み、色の由来、雑学までを、図・イラスト・写真でわかりやすく解説します。多くの色を掲載、数値データ化し、最新知識を取り入れながら、色彩心理の分野全体のイメージが学べる一冊です。
 

◎色と感情 ストレスを防ぎたいときに取り入れる色(色彩心理効果)

◎味覚を変える食器の色、食品の色(色彩心理効果)
◎価格・価値を変える色(色彩心理効果)
◎色が見えるメカニズム(色の基本)
◎混色CMY(加法混色)/RBG(減法混色)(色の基本)
◎決して使ってはいけない色(色と文化)
◎国旗で一番多く使われている色とは?(色と文化)
◎「運命の赤い糸」が赤い理由(色の由来)
◎黒幕はなぜ黒いのか?(色の由来)
◎春、夏、秋、冬、日本の「襲ね(かさね)」色彩文化(単色、配色とイメージ)

 

 

 
主な目次

序章 これが色彩心理の力
1章 色彩心理効果 
色が体や心に当たる効果について
2章 色の基礎・色とは何か
色が見えるメカニズムと色の基礎知識
3章 色と文化
日本と世界の色彩文化の違いとは?
4章 色の由来
色の始まりとエピソード
5章 単色、配色とイメージ
色とイメージの関係を解説。配色が生むイメージも理解する
6章 色の可能性
色彩心理の活用と応用とその可能性
 

  • 著者プロフィール

ポーポー・ポロダクション

「人の心を動かすようなおもしろくて楽しい良質なものを作ろう」をポリシーに、遊び心を込めた企画を考え、映画・ゲーム・アミューズメント・ファッション・スポーツなど多様な業種と関わりを持ちながら、書籍などを手がけている。色彩心理と認知心理を専門とし、心理学を活用した商品開発や企業のコンサルティングなども行なう。著書に、『「色彩と心理」のおもしろ雑学』(大和書房)、『マンガでわかる色のおもしろ心理学』『マンガでわかる人間関係の心理学』『マンガでわかる行動経済学』(以上SBクリエイティブ)、『色と性格の心理学』(日本文芸社)などがある。
ポーポー・ポロダクションのホームページ http://paw-p.com/
ツイッターアカウント @pawpawporoduct

 

  • 書誌情報

書名:決定版 色彩心理図鑑
著者:ポーポー・ポロダクション
定価:本体1,800円+税
判型:四六判
頁数:320P
ISBN:978-4-537-21834-3
発売日:2020年10月9日
https://www.nihonbungeisha.co.jp/book/b533908.html
*電子書籍もございます
 

  •   書籍の購入はこちら

【amazon】
https://www.amazon.co.jp/dp/4537218347/
【楽天】
https://books.rakuten.co.jp/rb/16417858/
 

  • ポーポー・ポロダクションの好評既刊書

たった1秒で人を見抜き、自分を変える!色彩のもたらす効果とパワーを毎日に活用するコツを解説。明日からすぐに使える、実践心理テクニック満載です。
 

書名:色と性格の心理学
著者:ポーポー・ポロダクション
定価:本体1,300円+税
判型:四六判
頁数:224P
ISBN:978-4-537-21834-3
発売日:2020年10月9日
https://www.nihonbungeisha.co.jp/book/b376392.html
*電子書籍もございます

【amazon】
https://www.amazon.co.jp/dp/4537216263/
【楽天】
https://books.rakuten.co.jp/rb/15594758/
 

  • 日本文芸社について

日本文芸社は、出版やデジタル配信で「人の心・身体・暮らしを元気に、楽しく、前向きに輝くようにする」コンテンツ創造カンパニーとして社会に貢献することを理念に掲げています。


【会社概要】
代表者:代表取締役社長 吉田芳史
所在地:〒135-0001 東京都江東区毛利2-10-18 OCMビル
設 立:1959年1月
資本金:467百万円
従業員数:67名(2019年3月31日現在)
コーポレートサイト:https://www.nihonbungeisha.co.jp/
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社日本文芸社

17フォロワー

RSS
URL
https://www.nihonbungeisha.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル8F
電話番号
03-5224-6460
代表者名
竹村 響
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1959年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード