Zuora Japan、インターネットサービスプロバイダ向け最先端BSSの要件や大手ISP導入事例について解説するウェビナーを実施!
2025年3月12日(水) 16:00よりZOOMにて開催
サブスクリプション・ビジネスにおける収益化のためのプラットフォームを提供するZuora(本社:米国カリフォルニア州レッドウッドシティ、日本法人 Zuora Japan株式会社:東京都中央区、代表取締役社長 桑野 順一郎、以下Zuora)は、2025年3月12日(水)に、現代のインターネットサービスプロバイダ(ISP)に求められる最先端のBSS(Business Support System)の要件やZuoraを導入した大手ISPの事例について解説するウェビナーを開催いたします。

▼詳細・お申し込みはこちら
【ウェビナー背景】
多くのISPにとって、市場の成熟に伴う新規顧客の獲得は大きな課題となっています。こうした状況の中、収益向上のために「各種キャンペーンの実施/既存顧客向けの新サービス・コンテンツの提供」など、新たな施策が求められています。
しかし、収益化の根幹を支える基幹システム(BSS)の多くは、創業時から数十年にわたって運用され、老朽化や繰り返される増改築によるサイロ化が深刻な問題となっています。このようなシステムでは、新たな施策を実施するためのシステム改修に膨大な時間とコストがかかり、結果としてビジネス機会の損失を招いています。
本ウェビナーでは、基幹システムのモダナイゼーションによる収益化と運用コストの大幅削減を実現するためのアプローチをご紹介します。ビッグローブ をはじめとする国内の主要ISPがZuoraを採用した理由や、ISP事業者に求められる最先端のBSSの要件についても詳しく解説します。
(注釈)ビッグローブが課金・請求システム刷新のためにZuoraを採用
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000041.000042566.html
【ウェビナー内容】
⚫︎ ISP事業の次世代システムに求められる要件
⚫︎ SaaSのみで再構築したISP企業の基幹システム構成事例
⚫︎ ISP向けZuoraソリューションのご紹介
【ISP事業者の最先端BSS基盤】SaaS化による大幅なコスト削減とモダナイゼーション」ウェビナー概要
開催日 :2025年3月12日(水)
時間 :16:00-16:30
形式 :Zoomによるオンライン配信
参加費 :無料(事前登録制)
講師 :Zuora Japan株式会社 執行役員 営業部門担当 西山 誠一
申し込み:https://x.gd/D3lnM
■Zuoraについて
Zuora®は、あらゆる業界向けのサブスクリプション・ビジネスにおける収益向上を支援するTotal Monetizationプラットフォームを提供しています。
従来のプロダクト販売のビジネスモデルからサブスクリプション型のビジネスモデル(ストック型ビジネス)へのビジネスモデル変革の支援を行い、サブスクリプション・ビジネスにおける新規顧客獲得、既存顧客へのアップセル・クロスセルの強化、解約率の削減による収益向上と業務の効率化を実現します。また、従来のERPやCRM、販売管理等のシステムでは対応できない、サブスクリプション・ビジネスのプライシング、見積、Web販売、契約管理、請求・回収、収益認識、レポート・分析を、一気通貫のサービスで支援します。
Zuoraは、ソニー、リコー、トヨタ、日産自動車、朝日新聞社、毎日新聞社、富士通、三菱電機、シーメンス、freee、SmartHR、STORES、Zoomなど、世界中の1,000社以上の企業にサービスを提供しています。シリコンバレーに本社を置き、アトランタ、ボストン、デンバー、サンフランシスコ、ロンドン、パリ、ミュンヘン、北京、シドニー、チェンナイ、東京にオフィスを展開しています。Zuoraのプラットフォームの詳細は、ウェブサイト< https://jp.zuora.com/ >をご覧ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像