【W fund】東南アジア進出支援プログラム「Tokyo ASEAN Bridge」のPitch Eventを開催しました

東南アジアで活躍するベンチャーキャピタリスト5名が審査員として参加 / 審査員賞はAnique・ANCHI・Zaimo・Playboxに決定!

W株式会社

W株式会社(本社:東京都渋谷区、代表パートナー:新 和博 / 東 明宏)は、スタートアップ企業の東南アジア市場進出を支援するプログラム「Tokyo ASEAN Bridge」のPitch Eventを3月28日(金)に開催いたしました。

当日はスタートアップ18社が審査員および、ベンチャーキャピタルや事業会社、東南アジア進出を目指している参加者の皆さま約60名に向けてピッチを実施いたしました。

ピッチイベント後には交流会を開催し、東南アジアで活躍するベンチャーキャピタリスト5名を交え、スタートアップ企業の東南アジア市場進出についての議論で大いに盛り上がりました。

登壇企業(登壇順)

株式会社バイオフィリア(https://coco-gourmet.com

株式会社Zaimo(https://lp.zaimo.ai/

amu株式会社(https://www.amu.co.jp/

TXP Medical株式会社(https://txpmedical.jp

ANCHI株式会社(https://www.eternalmedal.com/

株式会社Food & City(https://halodish.com/

株式会社BuddyCloud(https://www.buddycloud.co.jp

株式会社PoliPoli(https://polipoli-web.com/

株式会社Mathmaji(https://www.mathmaji.com/

ガレージバンク株式会社(https://cashari.jp/

株式会社ディッシュウィル(https://dishwill.info/

株式会社Sally(https://www.uzu-app.com/

株式会社Playbox(http://www.play-box.ai/

株式会社yue(https://yue.co.jp/

株式会社GATARI(https://gatari.co.jp/auris-intro

mov株式会社(https://corp.mov.movie/

ビー・インフォマティカ株式会社(https://bee-informatica.com/about.html

Anique株式会社(https://anique.jp/

審査員賞受賞企業

<RJ AWARD> Zaimo

Zaimo 古城 巧氏 / Saison Capital RJ Balmater氏

このたびは素晴らしい賞をありがとうございます。Zaimoは経営管理AIエージェントで世界の財務データのコミュニケーション円滑化に挑戦しており、今回の評価を大変光栄に思います。東南アジアと日本のファイナンスの架け橋になれるよう努力してまいります!

<Dzaky AWARD> Playbox

Trihill Capital Dzaky Alifasya氏 / Playbox スコット アトム氏

ピッチでは素晴らしい企業ばかりで、皆さんの取り組みや進捗から多くの学びをいただきました。そのような中で評価いただき、大変光栄です。今後も日本に留まらずグローバル展開に向けて、さらに努力を重ねてまいります!

<Shefali AWARD / Fandy AWARD> Anique

Anique 笠井 高秀氏 / Insignia Ventures Partners Shefali Dodani氏
Anique 笠井 高秀氏 / Kopital Ventures Fandy Cendrajaya氏

今回の受賞をとても嬉しく思います。改めて世界における日本アニメに対するニーズの高さを認識しました。Aniqueならではのアニメ体験をグローバルに届けられるように一層邁進します!

<Juvenco AWARD> ANCHI

ANCHI 中川 翔氏 / Skystar Capital Juvenco Pelupessy氏

Tokyo ASEAN Bridgeは日本発のスタートアップにとって、直接的かつ非常に効果的な機会を提供いただけたと思います。
東南アジアのTopVCである皆様に対して、ピッチする機会、質疑応答できる機会は日本国内でも類を見ないものです。
勿論起業家たるもの自分で投資家やマーケットのキープレイヤーへは直接リーチするべきものですが、この一歩は中々踏み出せません。
日本国内でも非常に優秀なスタートアップに囲まれながら、私たちを選出いただきましたJudgeのJuvencoにも大きな感謝を述べたいと思います。我々ANCHIはこの機会を頼り、東南アジアからグローバルへの切符を掴みます。更なる展開をご期待ください!

今後のプログラムについて

今回のピッチイベントに参加したスタートアップのうち10社とともに、5月〜6月に現地視察を行う予定です。

W fundについて

■東南アジア投資について

ファンド創業時より、より多くの人に使われるサービス・ビジネスを支援したいという思いから、「日本発海外にチャレンジする起業家」「海外で起業する日本人起業家」を支援してまいりました。East Venturesで東南アジア投資のサポート経験とネットワークを持つ梅園アマンダを中心に2023年夏より東南アジアでの投資を本格化させています。

■W株式会社(W inc.)について

W株式会社は、日本と東南アジアのシード・アーリーステージからシリーズAのtoC事業を運営するスタートアップに投資する独立系ベンチャーキャピタルです。2019年4月に1号ファンドを組成、2021年8月には2号ファンドを組成し、新規投資を積極的に進めてまいりました。累計投資先は130社を超えています。 

社 名: W株式会社(W inc.) 

代表者: 新 和博、東 明宏 

所在地: 東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号 渋谷スクランブルスクエア 

URL : https://w-inc.vc

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
経営・コンサルティング
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

W株式会社

13フォロワー

RSS
URL
https://w-inc.vc
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号 渋谷スクランブルスクエア
電話番号
03-6823-2923
代表者名
新和博/ 東明宏
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年02月