札幌観光協会へDMO登録証が交付されました
2025年10月1日、一般社団法人札幌観光協会が観光庁より「登録観光地域づくり法人(登録DMO)」として正式に登録されました。
これに伴い、10月14日(火)に北海道運輸局長より登録証の交付が行われ、関係者が出席する中、交付式が執り行われました。

登録証交付式終了後には、札幌観光協会への囲み取材の時間も設けられました。
囲み取材で札幌観光協会会長の笹原晶博が述べた概要は以下の通りです。
-
札幌市と協働し、2025年4月よりDMO設立に向けたプロジェクトチームを立ち上げ、準備と基盤づくりを進めてきた。
-
今回の登録を大変嬉しく思うとともに、関係機関の皆様のご支援に心より感謝申し上げる。
-
札幌市は観光地として一定の優位性を持ち、また近年、インバウンドの増加により国際的な評価も高まりつつある。
-
こうした状況を踏まえ、観光は地域活性化のために欠かせない要素であると位置づけており、今後は、持続可能な観光地域づくりの実現に向けて、戦略の基盤となるデータ収集・分析体制の整備、ターゲット層を明確にしたマーケティングとそれに応じたプロモーションの展開、策定した戦略の着実な実施に向けた市内の事業者や団体との強固なネットワーク構築に努めていく。
-
雪まつりやオータムフェスト、夏まつりなど札幌観光協会が運営に携わるイベントはすでに高い評価を得ており、今後はそれらの魅力をさらに磨き上げていく。
-
「札幌は世界に認められる可能性を十分に秘めた都市である」との認識のもと、札幌市や関係各位と連携しながら、観光を通じて地域の魅力をさらに高めていき、観光客だけでなく市民の皆様や関連事業者にとっても満足度の高い観光地を目指していく。
札幌観光協会は、今回の登録を新たなスタートと捉え、地域の皆様とともに札幌の観光の未来を切り拓いていけるよう努めてまいります。
【一般社団法人 札幌観光協会について】
昭和11年設立。さっぽろ雪まつりをはじめとしたイベントの運営、観光案内サービスの提供、観光情報 の発信、市内有数の観光施設であるさっぽろ羊ヶ丘展望台の運営、観光関係事業者およそ750会員との連携を通じて札幌の魅力の増大と地域経済の振興を目指す組織です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- 旅行・観光財団法人・社団法人・宗教法人
- ダウンロード