夏休みにオススメ!千代田区の「家族でお出かけ」スポット4選
6割以上が今年の夏は積極的に出かけたい※1!3年ぶりの”規制のない夏”は家族で近郊へ!都会のアクティビティや三世代で楽しめるものづくりスポットまで、厳選してご紹介!
千代田区の観光や物産、歴史、芸術、文化といった旬の魅力をお届けするニュースレターです。今回は千代田区の家族のお出かけや子供の自由研究にもぴったりなスポット4選と、千代田区の家族向けイベント情報をご紹介します。
\「家族でお出かけ」スポット4選 /
1.インターメディアテク
動物の骨格標本から古典籍、楽器まで展示されているレトロな博物館
※空間・展示デザインⒸUMUTworks
■開館時間:11:00~18:00(金・土は20時まで開館)
■定休日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日休館)、その他(館が定める日)
■住所:東京都千代田区丸の内2-7-2 KITTE2・3階
■ウェブサイト:http://www.intermediatheque.jp/
2.千鳥ヶ淵ボート場
皇居千鳥ヶ淵を水上から満喫するボート場
■営業時間:10:00〜17:00
■定休日:月曜日(月曜日が祝日の場合、翌日以降の平日)
■住所:東京都千代田区三番町2先
■ウェブサイト:https://visit-chiyoda.tokyo/app/spot/detail/450
3.ものづくり館 by YKK
子どもと一緒に体験!様々なワークショップが楽しめるコミュニティ施設
※現在、来館は事前予約制となっています。
■開館時間:10:00〜17:00
■休館日:日曜日・祝日(イベント開催日を除く)
■住所:東京都千代田区神田和泉町1-1 YKK和泉ビル
■ウェブサイト:https://visit-chiyoda.tokyo/app/spot/detail/622
4.TAMASHII NATIONS STORE TOKYO
6月23日にリニューアルオープン!アニメ・特撮作品の限定グッズ販売やフィギュア展示に大人も興奮の最新スポット!
■営業時間:10:00〜20:00
■定休日:なし
■住所:東京都千代田区神田花岡町1-1 TAMASHII NATIONS STORE TOKYO
■ウェブサイト:https://tamashii.jp/store/
千代田区観光協会公式WEBサイト内コラム
「リラックマと行く家族で楽しめる千代田区ツアー」同時公開
URL:https://visit-chiyoda.tokyo/app/feature/detail/108
「打ち水オープニングセレモニー」
エンタの街 日比谷に千代田区観光協会観光大使リラックマごゆるり登場
古くから劇場や映画館、ホテルが建ち並ぶ東京千代田区・日比谷は、東京の文化を象徴するエンターテインメントの街として親しまれています。この地に訪れる方々を少しでも涼しくお迎えしようという「おもてなし」の気持ちを込め、団体や施設が結束し、2011年から「日比谷打ち水会」を実施してきました。ここ2年間は新型コロナウイルスの影響により中止されていましたが、今年の夏は3年ぶりに打ち水が実施されます。
オープニングイベントには、千代田区観光協会観光大使のリラックマが登場し、打ち水にも初挑戦します。日比谷の新たな観光名所となっている「東京ミッドタウン日比谷」の日比谷ステップ広場にて、帝国ホテル東京総支配人、千代田区長とともにオープニングを盛り上げます。皆さんも家族で打ち水体験をしてみませんか?なお、打ち水は各施設で8月31日(水)まで実施されます。
日時:2022年7月21日(木)17時~
場所:東京ミッドタウン日比谷 日比谷ステップ広場
登壇者:帝国ホテル東京総支配人/千代田区長/観光大使リラックマ
【打ち水月間】
2022年7月22日(金)~8月31日(水) 17時ごろ各施設で実施(休業日を除く)
©2022 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.
1.インターメディアテク
動物の骨格標本から古典籍、楽器まで展示されているレトロな博物館
インターメディアテク
※空間・展示デザインⒸUMUTworks
■開館時間:11:00~18:00(金・土は20時まで開館)
■定休日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日休館)、その他(館が定める日)
■住所:東京都千代田区丸の内2-7-2 KITTE2・3階
■ウェブサイト:http://www.intermediatheque.jp/
2.千鳥ヶ淵ボート場
皇居千鳥ヶ淵を水上から満喫するボート場
千鳥ヶ淵ボート場
■営業時間:10:00〜17:00
■定休日:月曜日(月曜日が祝日の場合、翌日以降の平日)
■住所:東京都千代田区三番町2先
■ウェブサイト:https://visit-chiyoda.tokyo/app/spot/detail/450
3.ものづくり館 by YKK
子どもと一緒に体験!様々なワークショップが楽しめるコミュニティ施設
ものづくり館YKK
※現在、来館は事前予約制となっています。
■開館時間:10:00〜17:00
■休館日:日曜日・祝日(イベント開催日を除く)
■住所:東京都千代田区神田和泉町1-1 YKK和泉ビル
■ウェブサイト:https://visit-chiyoda.tokyo/app/spot/detail/622
4.TAMASHII NATIONS STORE TOKYO
6月23日にリニューアルオープン!アニメ・特撮作品の限定グッズ販売やフィギュア展示に大人も興奮の最新スポット!
TAMASHII NATIONS STORE TOKYO
■営業時間:10:00〜20:00
■定休日:なし
■住所:東京都千代田区神田花岡町1-1 TAMASHII NATIONS STORE TOKYO
■ウェブサイト:https://tamashii.jp/store/
千代田区観光協会公式WEBサイト内コラム
「リラックマと行く家族で楽しめる千代田区ツアー」同時公開
リラックマ ファミリー特集
URL:https://visit-chiyoda.tokyo/app/feature/detail/108
「打ち水オープニングセレモニー」
エンタの街 日比谷に千代田区観光協会観光大使リラックマごゆるり登場
古くから劇場や映画館、ホテルが建ち並ぶ東京千代田区・日比谷は、東京の文化を象徴するエンターテインメントの街として親しまれています。この地に訪れる方々を少しでも涼しくお迎えしようという「おもてなし」の気持ちを込め、団体や施設が結束し、2011年から「日比谷打ち水会」を実施してきました。ここ2年間は新型コロナウイルスの影響により中止されていましたが、今年の夏は3年ぶりに打ち水が実施されます。
オープニングイベントには、千代田区観光協会観光大使のリラックマが登場し、打ち水にも初挑戦します。日比谷の新たな観光名所となっている「東京ミッドタウン日比谷」の日比谷ステップ広場にて、帝国ホテル東京総支配人、千代田区長とともにオープニングを盛り上げます。皆さんも家族で打ち水体験をしてみませんか?なお、打ち水は各施設で8月31日(水)まで実施されます。
※写真はイメージです
東京大回廊写真コンテスト 帝国ホテル賞
【打ち水オープニングセレモニー】
日時:2022年7月21日(木)17時~
場所:東京ミッドタウン日比谷 日比谷ステップ広場
登壇者:帝国ホテル東京総支配人/千代田区長/観光大使リラックマ
【打ち水月間】
2022年7月22日(金)~8月31日(水) 17時ごろ各施設で実施(休業日を除く)
©2022 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体旅行・観光
- ダウンロード