プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社みんなの銀行
会社概要

3月7日は「みんなの銀行の日」お金について考える3日間のオンラインイベントを開催

3/5(土)学生限定ディベートセッション、3/6(日)・7(月)トークイベント

株式会社みんなの銀行

株式会社みんなの銀行(取締役頭取 横田 浩二、以下「みんなの銀行」)は、3と7で「みん(3)な(7)」と読む語呂合わせから、毎年3月7日を「みんなの銀行の日」とし、自分らしく生きるためのお金との付き合い方を考えるきっかけづくりを行なっています。2021年に認定されてから2年目となる今年は、2022年3月5日(土)~7日(月)の期間、「#お金のこと話してみよう みんなの銀行の日 オンラインイベント」を開催します。

  • 「みんなの銀行の日」について
予測不可能なVUCAの時代、新型コロナウイルスの影響がなおも続くなか、お金に対して不安を抱く若い世代(Z世代・ミレニアル世代)は少なくありません。一方、日本では、「お金」というテーマについて、家族や友人間でも話題にしにくいと感じる人が多い傾向にあります。「みんなに価値あるつながりを。」をミッションに掲げるみんなの銀行では、自分らしく生きるためのお金との付き合い方を考え、誰かと話すきっかけを提供したいという想いから、3月7日を「みんなの銀行の日」として、一般社団法人日本記念日協会に登録(2021年認定)しました。

参考:みんなの銀行公式note『#お金のこと話してみよう ~私たちが「みんなの銀行の日」をつくった理由』
https://note.minna-no-ginko.com/n/n8ab0dd1197de
 
  • オンラインイベント概要
開催期間
2022年3月5日(土) ~ 3月7日(月)
特設ページ
https://www.minna-no-ginko.com/project/event/minna-bank-day/2022

① 3月5日(土)ディベートセッション
みんなで徹底討論!働くうえで「お金」と「やりがい」どっちが大事?
これから社会人になる学生の方に、働くうえで「お金」と「やりがい」のどちらをより重視するか、ディベート方式で討論していただき、自分らしく生きるためのお金との付き合い方について考えていきます。​イベントの様子は後日、みんなの銀行公式noteにてご紹介します。​
日程 2022年3月5日(土)
10:00~13:00 / 14:00~17:00
開催形式 オンライン開催(一般向けには非公開)
対象者 学生(大学・高専・専門学校等 / 学部・学年問わず)
募集人数 各セッション10名(計20名)
※参加者は抽選により決定し、後日メールにてご連絡します
募集期間 2022年2月17日(木)~2月24日(木)23:59
応募方法 応募フォームからエントリー
https://contact.minna-no-ginko.com/regist/is?SMPFORM=qcma-lgletd-eaf0174d24eaed7ea48177a05bbf5d4e
参加特典 ①みんなの銀行 「オープンカンパニー」優先ご招待
②みんなの銀行 グッズ プレゼント

② 3月6日(日)・7日(月) トークイベント
​各分野のエキスパートやZ世代・ミレニアル世代を代表するインフルエンサーをゲストに迎えた6つのセッションを通じて、お金との付き合い方について様々な切り口で考えていきます。
日程 2022年3月6日(日)・7日(月)
各セッションの配信時刻は下記タイムテーブルを参照
開催形式 オンライン配信
セッション内容・登壇者 下記タイムテーブルを参照
視聴方法 特設ページから視聴ボタンをクリック
https://www.minna-no-ginko.com/project/event/minna-bank-day/2022


【トークイベント タイムテーブル】
▼3月6日(日)

14:00- スポーツ×お金|水泳界のレジェンド、北島康介氏が語る!「スポーツの未来」
トップアスリートとして、また経営者として様々な活動を行ってきた北島康介氏とともに、北島氏のキャリアや現在の取組み、スポーツ選手・スポーツ界のお金事情を通じて、スポーツ界の現状と未来について語ります!

・国際競泳リーグ(ISL)Tokyo Frog Kings ゼネラルマネージャー 北島 康介​ 氏
・国際競泳リーグ(ISL)Tokyo Frog Kings エグゼクティブディレクター​ 小倉 大地雄​ 氏
・㈱みんなの銀行 長谷部 竜也



15:00- eスポーツ×お金|ゲーミングハウスに潜入!eスポーツ選手で生きるってどういうこと?
プロeスポーツチーム「FOR7」が日常を過ごすゲーミングハウスに潜入!eスポーツ選手になったきっかけや
普段の暮らし、更にはお金事情やセカンドキャリアに関する質問を通じて、今や人気職業の一つとなった
eスポーツ選手の実態に迫ります!​

・FOR7 PUBG MOBILE部門 Web 選手​
・㈱CS entertainment 取締役社長 玉井 一樹 氏​
・FOR7 PUBG MOBILE部門 平野 智哉 マネージャー
・㈱みんなの銀行 矢澤 周平

16:00- みんなの銀行がイラストで表現する、わたしたちのお金と暮らし
なぜ「お堅い」銀行でイラストが採用されたのか?みんなの銀行が表現したいこれからの銀行らしさとは?
みんなの銀行の世界観を印象的に彩るモノトーンイラストの舞台裏を語ります。

・イラストレーター 世戸 ヒロアキ​​ 氏
・​㈱みんなの銀行 河田 豪​
・㈱みんなの銀行 井手 あぐり

▼3月7日(月)
16:00- アプリだけの銀行は不安?みんなの銀行のシステムづくりの裏側
​スマホアプリで全ての取引が完結するみんなの銀行。「国内初のデジタルバンク」って今までの銀行システムと何が違うの?アプリ開発から組織カルチャーまでみんなの銀行の若手エンジニアがお話します。

​・​㈱みんなの銀行 システムデザイングループ 鶴田 拓郎
・ゼロバンク・デザインファクトリー㈱ Engineering Division(SWET) 山口 郁未
・㈱みんなの銀行​ デジタルサービスマネジメントグループ 前川 貴映​

17:00- U35パネルトーク|それぞれのお金、それぞれの価値観​
なんとなくお金を使って、なんとなく貯めているけど、「正解」がわからない。みんなどんな風にお金のこと 考えてるんだろう?それぞれバックグラウンドの異なるゲストスピーカーたちの、自分なりのお金との 付き合い方とは?

・NO YOUTH NO JAPAN 代表 能條 桃子​ 氏
・THECOO㈱ シニアデザイナー/Business Insider Japan ライター ムラキ(伊美 沙智穂)氏
・㈱みんなの銀行​ 和田 直也​
・㈱みんなの銀行 井手 あぐり

18:00- NewsPicks×みんなの銀行|Student Pickerと考えるZ世代のお金のリアル 
2021年の流行語大賞トップ10にも選出された「Z世代」。その代表としてNewsPicks Student Pickerが、みんなの銀行 頭取と、「お金」についてリアルトークを展開し​ます。 プロピッカーでもある副頭取も参加。Z世代が 描くお金、そして銀行の未来予想図とは?

・NewsPicks Student Picker 立教大学経営学部 秋山 亮 氏
・NewsPicks Student Picker 玉川大学芸術学部 寺内 翔海 氏
・NewsPicks Student Picker 慶應義塾大学法学部 松元まりあ​ 氏
・NewsPicks Student Picker 慶應義塾大学文学部 渡邉 日菜子 氏
・㈱みんなの銀行 取締役頭取 横田 浩二
・㈱みんなの銀行 取締役副頭取/NewsPicks プロピッカー 永吉 健一


【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
株式会社みんなの銀行 広報担当:今村・市原・中原
TEL:092-791-9231 E-mail: pr@minna-no-ginko.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.minna-no-ginko.com/project/event/minna-bank-day/2022
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社みんなの銀行

29フォロワー

RSS
URL
https://corporate.minna-no-ginko.com
業種
金融・保険業
本社所在地
福岡県福岡市中央区西中洲6番27号
電話番号
092-791-9231
代表者名
永吉 健一
上場
未上場
資本金
82億5000万円
設立
2019年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード