AIスタートアップのRecursive、みずほ銀行が選定する革新的企業として「Mizuho Innovation Award」を受賞

重要領域であるAI分野において、高い専門性と卓越した開発力、成長ポテンシャルが高く評価され、「Mizuho Innovation Award 2025.2Q」の受賞企業に選定

Recursive

AIソリューションの開発で各社の事業変革を支援する株式会社Recursive(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:ティアゴ・ラマル、日本語:リカーシブ、以下「Recursive」)は、株式会社みずほ銀行(東京都千代田区、取締役頭取:加藤 勝彦、以下「みずほ銀行」)が主催し、ビジネスモデルの優位性や成長可能性などの観点から革新的な企業を四半期ごとに表彰する「Mizuho Innovation Award 2025.2Q」の受賞企業に選定されたことをお知らせいたします。Recursiveは、社会課題の解決に挑む革新的なAIソリューション開発力に加え、経営メンバーや世界各国から集うエンジニアの高い専門性、さらには持続可能な未来を切り拓く原動力としてのポテンシャルなどが総合的に評価され、今回の受賞に至りました。

2025年8月に設立5周年を迎えるRecursiveは、これまで通信、森林、環境・エネルギー、教育など多様な業界に向け、先進的な生成AIやAIエージェント、AIシミュレーションを用いたソリューションを提供してきました。例えば、業務プロセスの自動化や最適化による効率化、需要予測やリスク分析、自然環境の予測などの高度な予測や最適化、ユーザー体験のパーソナライズ化、サービス品質の向上など、企業が直面するさまざまな課題解決を支援し、顧客の事業変革を後押ししてきた実績を積み重ねています。このような幅広い業界での活用事例や問題解決への取り組みに加え、経営メンバーの高度な専門知識、世界各国から集結するエンジニアの優れた技術力、そして高い成長ポテンシャルなど総合的に評価され、「Mizuho Innovation Award 2025.2Q」の受賞企業に選出されました。

Mizuho Innovation Awardについて

「Mizuho Innovation Award」は、革新的な事業に 挑戦するスタートアップ企業の成長を支援することを目的に、みずほ銀行が2017年から実施している有望なイノベーション企業の選定・表彰制度です。四半期ごとに、ビジネスモデルの優位性、チーム力、成長可能性などを評価の軸とし、対象企業の選定を行い、表彰しています。受賞企業は、みずほ銀行による大企業とのビジネスマッチングなど各種サポートを活用し、イノベーション企業としてのさらなる成長を目指すことができます。

今回の受賞に際し、みずほ銀行 イノベーション企業支援部 クロステックチームの安田 昌史氏は、次のように述べています。
「Recursive様は、サステナブルな事業変革を推進するAIソリューションの開発を通じ、社会課題の解決に挑む革新的なスタートアップです。共同創業者 兼 代表取締役CEOのティアゴ氏のAIや物理学に対する深い知見と、共同創業者 兼 代表取締役会長の山田氏の卓越したビジネス具現化力を核に、世界各国から優秀なエンジニアが集まっています。さらに、直近では米OpenAIとの技術的連携を発表するなど、その高い成長ポテンシャルがうかがえます。こうした取り組みは、持続可能な未来を切り拓く大きな原動力になると考えており、今後もさらなる成長を期待しています」

今後もRecursiveは、「お客様のビジネスが抱える課題を深く理解し、革新的なAIソリューションで持続可能な未来へと導く」というミッションのもと、最先端のAI技術を駆使しながら企業のイノベーションを促進するとともに、社会課題の解決に貢献してまいります。

画像:2025年7月、株式会社みずほ銀行 執行役員 リテール・事業法人部門 副部門長 金田 真人氏(右)から受賞トロフィーを受け取る、株式会社Recursive 共同創業者 兼 代表取締役会長の山田 勝俊(左)。

〈同時配布先:総務省記者クラブ、経済産業記者会〉

【株式会社Recursiveについて】

Recursiveは、AIソリューションで企業や組織の事業変革を支援し、持続可能な未来の構築を目指すAI開発企業です。環境、エネルギー、医療、製薬、食品、小売など多岐にわたる業界の知見と高度なAI技術や専門知識を組み合わせ、システム開発やコンサルテーション・サービスを提供しています。

世界標準のテクノロジーで、次世代のためにより良い地球環境と社会の実現をリードします。

会社名:      株式会社Recursive (英語名称:Recursive Inc.)

本社所在地:東京都渋谷区渋谷一丁目7番1号 渋谷S-6ビル 6階

設立:         2020年8月

代表者:  ティアゴ・ラマル(共同創業者 兼 代表取締役CEO)、 山田 勝俊(共同創業者 兼 代表取締役会長)

従業員数:   49名(2025年6月末時点)

事業内容:   AIの研究開発およびサステナビリティに関連するソリューションの提供

URL:         https://recursiveai.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Recursive

6フォロワー

RSS
URL
https://recursiveai.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区渋谷一丁目7番1号 S-6ビル 6階
電話番号
-
代表者名
ティアゴ ラマル
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年08月