犯罪・事故予測AI「CRIME NABI」を開発する株式会社シンギュラーパータベーションズ、グローバル・ブレイン株式会社のアクセラレータープログラム「XLIMIT」4th Batchに採択

株式会社Singular Perturbations(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:梶田 真実、以下「SP」)は、グローバル・ブレイン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:百合本 安彦、以下「グローバル・ブレイン」)が提供するアクセラレータープログラム「XLIMIT(クロスリミット)」4th Batch採択企業に選定されたことをお知らせいたします。
SPは、犯罪・事故の発生確率を高精度に予測するAI「CRIME NABI(クライムナビ)」を核に、警察・ 自治体・警備会社・インフラ企業へ向けて安全DXを推進しています。
今回の採択により、国内外で拡大する警備員不足・犯罪の高度化・大規模イベントの安全対策に対し、AIによる「予測にもとづく最適警備」の社会実装をさらに加速します。
■XLIMITについて
XLIMITは、グローバル・ブレインが運営するファンドの支援体制と豊富なネットワークを活用し、シリーズA到達を目指すスタートアップの資金調達成功を後押しするアクセラレータープログラムです。
XLIMIT公式サイト:https://xlimit.globalbrains.com/
『XLIMIT』 4th Batchについて:https://xlimit.globalbrains.com/programs/4th-batch/
■犯罪・事故予測AI「CRIME NABI」について
CRIME NABIは、過去の犯罪・事故データ、地物データ、人口動態、気象、イベント情報など多様なデータを統合し、「いつ・どこで・どんな犯罪・事故が起こりやすいか」を時空間で予測するAプラットフォームです。
-
現場実証で効果を証明
ブラジル・ミナス州ベロオリゾンテ市でのパトロール実証では、銅線窃盗などのインフラ犯罪が約68.5%減少する成果を確認。CRIME NABIは"AI警備ルート最適化"で実フィールドで犯罪抑止に寄与した、唯一の実運用実績を持つ技術です。
-
多用途で活用可能
・警備計画の高度化
・イベント警備の人員配置最適化
・カメラ監視業務の効率化
・インフラ警備(鉱山・プラント・港湾)
・保険リスク評価、都市安全分析
■直近の事業展開・採択実績
これまでにSPは、犯罪予測AI×警備DXの領域で以下の採択等実績を重ねています。今回のXLIMIT採択を通じて、国内外の安全インフラ開発をさらに加速させます。
- 経済産業省「グローバルサウス未来志向型共創事業」採択(2025)「ブラジルにおける 犯罪予測AI×自律ドローン警備 の実証を推進し、広域インフラ警備の革新モデル構築に挑む」
- B Dash Camp 2024 優勝
- Forbes JAPAN「2025年 注目すべきスタートアップ7社」選出
- NICT、NEDO、IDB Lab、JICA等の公的プロジェクト採択
[会社概要]
■株式会社Singular Perturbations(シンギュラー パータベーションズ)
本社:〒102-0074 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F・KSフロア
代表者:代表取締役CEO 梶田真実
事業内容:犯罪・事故予測 AI「CRIME NABI」の開発・提供 等
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
