プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社マプリィ
会社概要

mapryLA01が建設発生土や材料、資材のストックヤード向けに体積計測機能を拡充

株式会社マプリィ

地理空間情報アプリプラットフォームサービス「mapry」を提供する株式会社マプリィ(本社:兵庫県丹波市、代表取締役:山口圭司、以下マプリィ)は、LiDAR機器「LA01」の体積計測機能を拡充し、ストックヤードなどの建設資材管理の現場で活用していただきやすくなりました。機能拡充に伴い、本体価格の割引と初月の利用料が無料になるキャンペーンを実施中です。

今回のアップデートで、これまで現場で手計測で行っていた月末の棚卸管理等がスマートフォンとLA01で計測でき、点群データから簡単に高精度な体積の算出が可能となりました。

以下のような場面でご活用ください。

  • コンクリート、セメント、石炭等の原料や資材の管理

  • 建設残土の管理

  • 産業廃棄物等の体積計測

  • 土砂ピットの計測

「LA01」について

mapryLA01は、土木現場での測量や、地上でのデータ取得に最適なLiDAR機器です。移動しながらの点群取得、固定しての取得と切り替えて使用する事ができ、最大200m測距が可能です。災害地などの近づけない対象物も安全地から測量できます。定点設置に加えて、手持ちや車載での計測も可能です。高性能ながら安価で提供していることが特長です(詳細は価格欄を参照)。

アップデート情報

従来から備わっていた体積計測機能ですが、グランドレベル(地表面の高さ)の設定などの機能を拡充し、より現場で使いやすいように調整を行いました。コンクリートの原料や建設残土などの体積を計測できます。また、これまでの機器と違い、屋根がある環境やGPSが撮れない環境下でも利用可能です。(※対象物と2-3m以上離れての計測が必要となります)

■体積計測方法

  1.  mapryLA01を持って計測対象物の周りを移動してスキャンし(一般的な歩行速度)、USBにデータ保存します。

  2. USBをAndoroidにつなげて読み込みます。

  3. 体積ボックスを設定します。(計測対象の幅、奥行き、高さを設定)

  4.  グランドレベルを設定します。(3点タップ)

  5. 体積が表示されます。

価格

<割引キャンペーン>

2024年4月22日(月) 〜 5月10日(金)までのお申込みで25,000円オフ(税込365,200円での提供)+初月無料(月割なし)でLA01本体を提供いたします。

※在庫なくなり次第終了となります

通常本体価格:392,700円(税込)

月額利用料金:11,000円(税込)

お申し込み先

https://mapry.co.jp/contact/

ウェビナーのお知らせ

LA01で取得した点群データを用いた建設発生土や材料、資材のストックヤード向けの体積計測・活用について解説するウェビナー(オンラインセミナー)を開催します。ぜひお申込みください。

日時:2024年5月7日(火) 17:00~17:30 

内容:・mapry活用方法説明(20分)

   ・質疑応答(10分)

料金:無料

お申込み:こちらからお申込みください

マプリィについて

マプリィは測量・林業・防災・農業・建設に関わる全ての方向けのサービスです。これまで測量機器費用負担や機器操作/解析が難しく、ハードルの高かった三次元データなどの取得、解析や活用を容易に行えるソリューションを提供しています。

■会社概要

社名     : 株式会社マプリィ

所在地   : 兵庫県丹波市春日町多田165番地(本社)

代表者   : 代表取締役 山口 圭司

HP         : https://mapry.jp

本件に関する問い合わせ:info@mapry.co.jp

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://mapry.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社マプリィRSS
URL
https://mapry.jp/
業種
情報通信
本社所在地
丹波市春日町多田165番地
電話番号
0795-86-7515
代表者名
山口 圭司
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード