プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社fitfit
会社概要

爽やかな初夏のお出かけをもっと軽やかに!fitfitの「足が痛くなりづらいおしゃれなフラットシューズ」

~独自の「3in1ソール®」を採用し、ぺたんこなのに履き心地抜群~

株式会社fitfit

機能とデザインを兼ね備えた歩きやすい靴を販売する株式会社fitfit(本社:東京都世田谷区)は、2022年5月20日に爽やかなメッシュのフラットシューズ「メッシュワイドスクエアフィットフラット」を新発売しました。

多くのフラット・ぺたんこシューズは足が疲れやすいのが難点……
昨今のコロナ禍による働き方の変化や、性別を問わず足にやさしい靴で過ごそうという社会的な流れ、より快適でナチュラルな洋服のコーディネートの人気が高まりつつあることなどから、外出時や仕事にもハイヒールではなく「ぺたんこシューズ」などと呼ばれるフラットシューズを選ぶ女性が増えています

デニムやワンピースなどカジュアルな服装にも合い、スニーカーよりもフェミニンな見た目が魅力のフラットシューズですが、一般的な商品の多くは構造上ソール(靴底)が薄いため衝撃を吸収しにくく、足裏に体重がかかってしまいます。

そのため、長時間の立ち仕事やショッピングなどで歩き回る時に足が疲れたり痛くなったりしやすいのが難点でした。
そこでfitfitでは、おしゃれなデザインと足へのやさしさを両立するため、独自技術のインソールや製法を駆使し、見た目はフラットでありながら歩きやすく快適な履き心地のフラットシューズ「メッシュワイドスクエアフィットフラット」を開発、全国の店舗および通販サイトにて新発売しました

メッシュワイドスクエアフィットフラット(税込価格:11,990円)
【商品URL:https://fitfit.jp/commodity/SFIT0841D/FI5856BW10028/

※「fitfit」は(株)fitfitの登録商標です。

fitfitの独自技術で軽くクッション性の高い「3in1ソール®」
「メッシュワイドスクエアフィットフラット」のアウトソール(靴底)には、グリップ性の高いラバーの一体ソールを採用しています。薄く軽量で、前方と踵部分にはEVA素材のクッションが入り衝撃吸収にも優れている、fitfit独自の「3in1ソール®です。

また、インソールは足がすっぽりおさまるカップ上の形状で、履いた瞬間ふわっと感じる、心地い厚みの低密度ウレタンクッションが快適な歩行をサポートします。

おしゃれなぺたんこデザイン+さわやかに過ごせる機能付き
「メッシュワイドスクエアフィットフラット」は、幅広い着こなしに合うベーシックな「ブラック」、春夏らしく明るい色使いの「マルチ」、通販サイト限定カラー「ピンクベージュ」の3色展開です。

アッパーには、レザーよりも軽く、汚れてもサッと拭いてお手入れができる合成皮革を採用。メッシュ状に編み上げた涼しげなデザインは、春~秋口まで長くお使いいただけます。

通気性が高いだけでなく、美しい編み込みのパターンと立体感のある紐状の素材使いで高級感があり、足当たりの良いウレタンスポンジの裏地付きで素足が透けて見えないため上品な印象です。

トレンドのワイドなスクエアト、指先を開放してくれる形状のため外反母趾の方にも安心して履いていただけます。

fitfitでは、今後も女性のニーズに寄り添った歩きやすさとスタイリッシュさを兼ね備えた靴作りを通じ、幅広い世代の女性の毎日に貢献していきます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://fitfit.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社fitfit

2フォロワー

RSS
URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
世田谷区用賀4-6-7  rubinorotondaビル 2F-A/B
電話番号
-
代表者名
林恵子
上場
未上場
資本金
-
設立
2011年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード