ぼる塾田辺が人気パンを食べつくす!?『北海道のまちパン総選挙~パンコレ』UHBで12/30に放送
スタジオ大絶賛に田辺「まぁねー」!! TEAM NACSリーダー森崎博之も“パンバサダー”として参戦
北海道文化放送株式会社(本社:北海道札幌市中央区、代表取締役社⾧ 鶴井 亨)は、年末特別番組として、北海道のパン屋を応援する番組「パンコレ~北海道のまちパン総選挙~」を12月30日午後5時~放送することを発表いたします。
“パンバサダー”に任命された森崎博之(TEAM NACS)が、まちのパン屋を大調査!

2023年度のパン屋さんの倒産件数は、前年のおよそ2倍。原材料の価格高騰や円安の影響で、まちのパン屋は危機に直面しています。そんな厳しい状況を努力と工夫で乗り越え、地元の人に愛され続けている北海道のまちのパン屋は、一体どこなのか?今回“パンバサダー”に任命された、TEAM NACSのリーダー、森崎博之が調査します。
パンマニア芸人の吉田結衣(カーネーション)が“推しパン探し”に出発!

パンマニア芸人として知られるカーネーションの吉田結衣が、北海道まちパンの旅と題し、推しパン探しの旅に出発。絶景に囲まれたパン屋や、おしゃれな家具を使用したパン屋、行く先々で個性豊かなたくさんのパンと出会います。
スイーツ&パン大好き!ぼる塾田辺考案のオリジナルパンの味は…?

ぼる塾 田辺智加が考えたパン、その名も「たなべーぐる」!北海道らしい食材やお花も使用したパンのアイデアを、人気のパン屋が再現してくれました。気になるそのお味は・・・?

タイトル未定の歌姫 冨樫優花がナレーションを担当
番組のナレーションを務めたのは冨樫優花(タイトル未定)。まるでパンがおいしくなる魔法のような、優しいナレーションを披露してくれました。

【地上波放送 概要】
番組名:パンコレ~北海道のまちパン総選挙~
放送日時:2024年12月30日㈪ 午後5時~午後6時(UHB・北海道地上波ローカル放送)

出演 :田辺智加(ぼる塾)
松本わかな(アンジュルム)
森まゆみ(パンコーディネーター)
-----
森崎博之(TEAM NACS)
吉田結衣(カーネーション)
ナレーション:冨樫優花(タイトル未定)
番組HP: https://www.uhb.jp/program/pancolle/
【パン屋さんを応援!パンのサブスクコース】
パンの定期便「パンスク」と協力し、番組とコラボしたパンスク定期便(サブスクコース)がスタートします。毎月1回、北海道各地にある「まちのパン屋さん」や道外各地のオススメの冷凍パンセットがご自宅に届きます。
パンスク定期便とは?
パンスク定期便とは、日本全国を旅するように、各地のパン屋さんから、厳選のこだわりパンをバラエティ豊かにお届けする「パン旅コース」を運営するパンフォーユーのサービスです。番組で紹介したパン屋さんをはじめ、北海道を始め全国のパン屋さんからお店自慢のパンをお届けし、日本全国を旅するようにおいしいパンとの出会いをお楽しみいただけるコースです。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像