アート×テクノロジーで新たな体験価値を創造するブランド「GAAAT」を運営する株式会社 Raptorsが、三井住友海上キャピタルをリードインベスターにシリーズBラウンドの資金調達を実施

株式会社Raptors

デジタル技術とフィジカルアートを掛け合わせて新しい体験価値を創造するアートブランド「GAAAT」を運営する株式会社Raptors(本社:東京都港区、代表:徳橋佑輔)は、三井住友海上キャピタル株式会社をリードインベスターとした第三者割当増資により、シリーズBラウンドのファーストクローズで2億円の資金調達を実施しましたことをご報告いたします。これにより、累計資金調達額は約4.7億円となりました。

これまでの活動

当社は2024年3月にシリーズAラウンドの資金調達を実施してから、国内外のアーティストやデジタルクリエイター、出版社、タレント、アパレル企業、など、多様な業種・業界のステークホルダーとアートの共同制作・イベント実施をしてきました。

東急プラザ原宿「ハラカド」での定期的なアートイベントの開催には数千人規模のお客様にご来場をいただきました。また、ECサイトの開設を通じて、アートイベントの開催地とデジタルチャネルを統合し、オンライン・オフラインの垣根を超えた購買体験を提供。お客様の心を動かす新たなアート体験のあり方を追求しています。

資金調達の背景

2025年は、国内だけでなく海外においても日本発のアートブランドとしてのポジションを確立する

一年と位置づけております。実際、昨年度から取り組みを進めていた日本が誇るイラストレーター・IPコンテンツとのコラボレーションによるアート販売によって、海外の売上比率は順調に高まってきております。

特に、今月(2025年3月)には、日本が誇る大手IPコンテンツとのコラボレーションによりGAAATオリジナルアートを制作しニューヨークでアートイベントを実施しました。これは、GAAAT初の海外単独個展となりました。4日間で1,500名以上の予約が入るなど、当初の予想を大きく上回る反響を頂いており、グローバルにおけるGAAATのプレゼンスを大きく高めることになると期待されています。

今後、日本国内におけるアート企画・制作・販売実績を更に盤石なものにしていきながら、さらにグローバル展開を強化するために、ブランディング・マーケティングへの投資や新たなアート表現を模索する研究開発への注力などの事業活動をスケールとスピード感を持って実施していく必要があります。これらの背景から、事業成長の加速に向けてシリーズBでの資金調達を実施する運びとなりました。

資金調達の目的

この度調達した資金は、主に下記の用途に活用をする予定です。

資金用途①:海外におけるアートイベント展開

日本が誇るIPコンテンツホルダー / イラストレーターとのコラボレーションにより、海外でのアートイベント展開を連続的に実施していくためのイベント企画・制作活動への投資

資金用途②:作品販売チャネルの強化

イベント開催地・ECにまたがるオフライン・オンラインチャネルを統合し、売上を最大化するための各種マーケティング活動への投資

資金用途③:独自のアート製造技術・ノウハウ・アート体験設計の研究開発

独自のアート表現・アート体験の開発のための各種デジタルテクノロジー / 技術への投資

GAAATならではの製造技法・販売方法に関する知的財産権の法務活動への投資

投資家コメント

三井住友海上キャピタル株式会社

パートナー 平井宏明様・アソシエイト 髙木俊吾様

この度の資金調達の成功、誠におめでとうございます。前回ラウンドに引き続き、追加出資の機会を頂くことができ、心より嬉しく思っております。

デジタルコンテンツの多彩な作品を実物化する『メタルキャンバスアート(MCA)』は元来、非常にクオリティの高い表現技法ですが、この1年間において、Cool Japan戦略を担う多くのデジタルコンテンツクリエイターや有名コンテンツホルダーに認知され、世界中のファンの手元にMCA作品をお届けすることができるようになりました。

徳橋社長をはじめ、社員の皆様の事業推進力は日々、向上してきており、大変に頼もしく感じております。引き続き「アート×デジタルテクノロジー」という斬新なテーマの第一人者として、大きく事業成長されていくことを確信しております。

社長コメント

株式会社Raptors

代表取締役 徳橋佑輔

この度のシリーズBラウンドの資金調達に際し、三井住友海上キャピタル様より引き続きご支援をいただけること、大変心強く感じております。これまでの弊社の成長を支えてくださったステークホルダーの皆様に、改めて感謝申し上げます。

GAAATが掲げる「アートとテクノロジーで新しい体験価値を創造する」というビジョンは、まさに今、国内外のアーティストやクリエイター、IPコンテンツホルダーとのコラボレーションを通じて世界中に大きな広がりを見せ始めています。

本資金調達を契機に、さらなるアート表現開発のためのテクノロジーへの投資とグローバル展開の加速を図るとともに、GAAATならではのアート体験をより多くの方々に届けるべく邁進してまいります。

引き続き、皆様のご支援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

直近のイベントスケジュール

今後も、GAAATは、企業やクリエイターとの新たなアート体験の創出に向けた取り組みを加速してまいります。直近は、下記のイベントを開催します。

ぜひ、会場まで足を運んでいただき、新たなアートの世界を体験していただければ幸いです。

・3月

帳はるをし個展

3/20~3/26 @東急プラザ原宿「ハラカド」3階 BABY THE COFFE BREW CLUB

・4月

美樹本晴彦「MACROSS」画集展 〜叙唱〜

4/4~4/9 @東急プラザ原宿「ハラカド」3階 BABY THE COFFE BREW CLUB

その他のイベント情報は、SNSやPrtimesで随時発信しています。ご確認下さい。

GAAATとは?

 GAAATは、独自の技術とクリエイティビティによって、2次元であるデジタルと3次元であるフィジカルを横断し、新たな体験価値を創造するアートブランドです。アーティストだけでなく、イラストレーター、IPコンテンツホルダー、アパレルブランドホルダーなど、様々なステークホルダーとの協業により新たなアート体験を創造しています。シンガポール、ドバイ、アメリカなど世界各地で展覧会を開催しています。

2.5次元アート「Metal Canvas Art (MCA)」とは?

 メタル製のキャンバス上に制作されたGAAATのオリジナルプロダクトです。メタル板をキャンバスに、独自の製法で描写を行うことでメンテナンスフリーでも半永久的に美しさを維持します。また、メタルキャンバスに描かれる作品は、オリジナルコンテンツをアート作品に昇華するアートディレクションと、コンテンツの2次元データを「32層」に分割し立体設計するアートエンジニアリングによって、2.5次元アートという新しいアート表現を提供しています。

企業情報

企業名:株式会社Raptors

事業内容:アート制作、イベント企画・運営

所在地:東京都港区芝4丁目7番6号 芝ビルディング704

HP:https://raptors.co.jp/

報道関係の方からのお問い合わせ先

広報担当 松本 TEL:070-8446-0569 MAIL:contact@raptors.co.jp

お問い合わせフォーム https://gaaat.com/contact

すべての画像


ビジネスカテゴリ
アート・カルチャー
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Raptors

9フォロワー

RSS
URL
https://raptors.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区芝4丁目7番6号 芝ビルディング704
電話番号
-
代表者名
徳橋 佑輔
上場
未上場
資本金
9149万円
設立
2021年10月