IVS2025 AIクリエイティブコンテスト「NEOCREA(ネオクリエ)」ファイナリスト9名が決定!——7月4日、ロームシアター京都で最終審査を開催

AiHUB株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:園田れい、以下:AiHUB)が、ロームシアター京都にて2025年7月2日(水)~4日(金)で開催される国内最大級スタートアップカンファレンス 「IVS KYOTO 2025」 にて企画する、AIクリエイティブコンテスト「NEOCREA(ネオクリエ)」のファイナリストが決定いたしました。
「NEOCREA」イベント概要
「NEOCREA」は、「AI × エンタメ × テクノロジー」をテーマに、生成AIを活用した新しい表現を競い合うショーケース形式のクリエイティブコンテストです。作品ジャンルは自由。アート、アニメ、ゲーム、映像、音楽、コピーなど、既存の枠にとらわれない多様な創造性が試されます。
日時:2025年7月4日(金)14:30–16:30
会場:ロームシアター京都 サウスホール
内容:ファイナリスト9名による作品発表/公開審査・講評
公式サイト:https://neocrea.xyz/
※ご観覧方法の詳細は下記【イベントのご観覧について】に記載
イベントの背景 | Why we created “NEOCREA”
開催背景
生成AIの進歩で、映像や音楽、コピーといったクリエイティブ制作は誰にでも開かれたものになりました。今後評価されるのは「何を作れたか」ではなく「作ったものがどんな影響を及ぼしたか」です。NEOCREAは、AIと人間の共創による新しい表現で社会やビジネスにインパクトを与える挑戦者を称え、その価値を示すために誕生しました。
企画責任者・園田れい(AiHUB CEO)のコメント
「AIが制作を民主化した今こそ、表現で世界を動かすクリエイターが求められます。NEOCREAは、AIで生まれた斬新な手法と表現力で新しい価値や感動を創出する挑戦者を称える場です。」
ファイナリスト決定 | 9名が最終ステージへ
応募総数180作品の中から一次審査を通過した9名がファイナリストに選出されました。彼らは 2025年7月4日(金)開催の最終審査「IVS NEOCREA」にて、来場者と審査員の前で作品を披露し、グランプリを競います。

https://x.com/Misositaworks

https://x.com/gimu_ai

https://x.com/core_tan

https://x.com/aoki_tosh



https://x.com/chorosuke_1019

https://x.com/marika_was_here

https://x.com/mashtuneai
「NEOCREA」を彩る豪華審査員陣







イベントのご観覧について
-
観覧にはIVS来場パスが必須
ご入場には IVS来場パスのご購入が必要です。
パス購入ページ:https://www.ivs.events/ja/pass -
前方優先席のご案内
来場パス購入後、IVSイベントページにて「NEOCREA」参加登録を行っていただくと、前方優先席にご案内が可能です。
登録ページ:https://4s.link/ja/ce21b11d-213b-4147-8112-554a5a09bf75
いずれも事前登録制となりますので、観覧をご希望の方はお早めにお手続きください。
IVS KYOTO 2025 開催概要
正式名称:IVS2025
開催日時:メインイベント 2025年7月2日(水)〜4日(金)/IVS Youth 2025年7月5日(土)
場所:京都市勧業館「みやこめっせ」、ロームシアター京都 ほか
主催:IVS KYOTO実行委員会(Headline Japan / 京都府 / 京都市)
概要:2007年に始まり、国内外のスタートアップ、投資家、大企業、クリエイターが集う日本最大規模のスタートアップカンファレンス。ネットワーキング、ピッチコンテスト「IVS LAUNCHPAD」、300社以上が出展する「IVS Startup Market」など多彩なプログラムを通じ、日本の次なる姿を共創します。
公式サイト:https://www.ivs.events/
公式SNS:https://x.com/IVS_Official
セッション主催・企画




スポンサー

AiHUB株式会社
AiHUBは、日本のオープンソース生成AIコミュニティを母体に誕生した研究開発型企業です。アニメやバーチャルヒューマンといった日本独自のエンタメ文化に特化し、マルチモーダル基盤モデルとAIオーケストレーションの研究・事業化に注力しています。
社名:AiHUB株式会社
本社:東京都千代田区神田須田町2丁目1−1 MA SQUARE AKIHABARA 4F
代表取締役CEO 園田 れい|代表取締役CTO 新井 モノ
設立年月日:2023年4月21日
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- アート・カルチャーシステム・Webサイト・アプリ開発
- ダウンロード