キャリアサバイバル、西尾市主催の「BiZCON NISHIO 2024」ファイナリストに選出!

西尾の課題を解決するビジネス創出プログラム「BiZCON NISHIO 2024」にてファイナルピッチを行います。

株式会社キャリアサバイバル

デジタル技術を活用し企業のDX推進を支援する株式会社キャリアサバイバル(本社:愛知県名古屋市、代表:松岡 大介)が、2025年2月11日(火)に愛知県西尾市の西尾コンベンションホールで開催される「BiZCON NISHIO 2024」ファイナリストに選出されました。

BiZCON NISHIO 2024は、多様な産業が盛んな西尾市内の課題を解決し、地域をより活性化させる事業の創出と実装を目指し、全国からビジネスアイデアを募った西尾市主催のビジネスコンテストです。

 

キャリアサバイバル ファイナルピッチについて

ピッチタイトル:

「AIを活用し職人のカンコツ経験を未来につなげる過去トラ・ノウハウ管理サービス KAKO虎」

「KAKO虎」は、過去のトラブル事例(過去トラ)やノウハウのデータを蓄積し、簡単に検索・再利用できるようにするクラウドサービスです。

多くの中小企業では、これまで蓄積されてきたデータが十分に整理・活用されていないという課題があることに着目し、AIを活用した入力補助や高度な検索機能を搭載することで、過去トラ・ノウハウ管理工数を80%削減いたします。

西尾市のものづくり企業様の生産性が向上するご支援ができるよう、共創してまいります。

 

【KAKO虎サービスサイト】

https://career-survival.com/kakotora/

 

コンテスト開催概要

BiZCON NISHIO 2024 Final Pitch

• 日時: 2025年2月11日(火・祝)13:00~17:30(受付開始 12:30)

• 会場: 西尾コンベンションホール

 〒445-0852 愛知県西尾市花ノ木町4丁目64番地 

• 参加費: 無料

• 観覧申し込み: 公式ウェブサイト

  https://eiicon.net/about/bizcon-nishio2024/finalpitch/

  ※2025年2月7日(金)まで

 

株式会社キャリアサバイバルについて

株式会社キャリアサバイバルは、「心躍る仕事を創る」をミッションに掲げ、製造業を中心とした企業様に対して評価制度設計コンサルティングとITを活用した業務改善コンサルティングを行っているスタートアップです。最新技術であるAI活用を通じて、深刻な人手不足問題の解消やDX推進をサポートします。

会社名: 株式会社キャリアサバイバル

本社所在地: 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目24番5号 第2森ビル401

代表者: 代表取締役 松岡 大介

事業内容:

HR事業(人事評価制度策定/組織コンサルティング/採用コンサルティング)

DX事業(DX導入支援コンサルティング/デジタル教育研修/システム設計開発)

設立: 2022年10月

HP: https://career-survival.com/

提供サービス:

KAKO虎:https://career-survival.com/kakotora/

かんたんAI開発:https://career-survival.com/kantan-ai/

かんたん勤怠:https://career-survival.com/kantan-kintai/

かんたん日報:https://career-survival.com/kantan-nippo/

かんたん評価:https://career-survival.com/kantan-hyouka/

NexisAI:https://career-survival.com/nexis-ai/

すべての画像


会社概要

株式会社キャリアサバイバル

7フォロワー

RSS
URL
https://career-survival.com/
業種
情報通信
本社所在地
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目24番5号 第2森ビル401
電話番号
-
代表者名
松岡大介
上場
未上場
資本金
-
設立
2022年10月