プレミアム機能とよりパーソナライズされたコンテンツを提供するサブスクリプション「Garmin Connect+」がサービス開始

さらなるヘルスケアとフィットネスの目標達成をサポート

ガーミンジャパン株式会社

アメリカ発データ活用のプロフェッショナル、ガーミンジャパン株式会社(以下 Garmin)は、スマートフォンアプリ「Garmin Connect」内で、さらにパーソナライズされた分析とアドバイスを提供するサブスクリプション「Garmin Connect+(ガーミンコネクトプラス)」を2025年3月28日(金)よりサービス開始します。このプレミアムプラン「Garmin Connect+」は、AIを活用してパーソナライズされたActive Intelligence(アクティブインテリジェンス)機能、専門家によるトレーニング指導、限定バッジチャレンジ、アップグレードされたLiveTrack機能などにより、ユーザーの健康とフィットネスに関する知識を高めます。既存の「Garmin Connect」にあるすべての機能とデータは、引き続き無料で利用することが可能です。

■Garmin コンシューマーセールス&マーケティング統括本部長 
 スーザン・ライマンのコメント

ヘルスケアとフィットネスをトラッキング、分析、そして共有するために、世界中のGarminユーザーが「Garmin Connect」を愛用しています。今回の「Garmin Connect+」の追加により、さらにパーソナライズされたデータと豊富な機能を提供できることを大変嬉しく思います。ユーザーの皆さまは、ご自身のことをさらに深く知り、新しいチャレンジに挑戦し、自信を持ってトレーニングを行い、さらにつながりを深めることが可能になります。

【Garmin Connect+のプランで利用できる新機能】
※デバイスによって異なります

  1. AIを活用した「Active Intelligence機能」

    AIを活用し、ユーザーの健康とアクティビティデータに基づいてパーソナライズされた分析とアドバイスを一日を通して受け取ることができます。「Garmin Connect+」を使い込むほど、インサイトはユーザーとその目標に合わせてよりカスタマイズされます。これらのインサイトと提案を提供するAIは、ユーザーのデータを安全に保つように構築されており、現在ベータ版としてリリースされています。

  2. パフォーマンスダッシュボード

    カスタマイズ可能なグラフやチャートで、さまざまな期間におけるフィットネスと健康データを比較し、トレーニングの進捗状況をより包括的に把握できます。

  3. ライブアクティビティ

    Garminウォッチで屋内ワークアウトアクティビティを開始し、互換性のあるスマートフォンを使用して、「Garmin Connect」アプリでリアルタイムの心拍数とペースデータ、ワークアウトビデオ、反復回数などを確認できます。

  4. トレーニングガイダンス

    互換性のあるGarminウォッチまたはサイクリングコンピューターを使って、GarminランコーチまたはGarmin サイクリングコーチのトレーニングプランを実行している間、追加で教育コンテンツやビデオを含めた専門家からのガイダンスを受けることができます。これにより、トレーニング中の最高のパフォーマンスを引き出します。

  5. アップグレートしたLiveTrack機能

    トレーニングやレースでアクティビティが開始されたときに、ユーザーが選択した家族や友人宛でテキストメッセージで通知を送ることができます。また、共有のためのパーソナライズされたLiveTrackプロフィールページを作成することもできます※。

    ※互換性のあるスマートフォンとペアリングした場合。

  6. ソーシャル機能

    「Garmin Connect」のプロフィールにユニークなフレームを追加し、限定バッジチャレンジにアクセスすることができます。例えば、1ヶ月のランニング中に合計500メートルの累積獲得標高を記録する「ランニングクライムチャレンジ」や、1ヶ月間にパワーゾーン3で少なくとも4時間のサイクリングアクティビティを記録する「パワーサイクリングチャレンジ」などがあります。

これらのプレミアム機能は、「Garmin Connect+」で今すぐ利用することが可能です。始めの30日間は無料で試すことができ、その後、月額プラン(税込1,180円/月)または年間プラン(税込11,800円/年)を選択できます。なお、既存の「Garmin Connect」のすべての機能とデータは、引き続き無料で利用することができます。

▼詳細については、「Garmin Connect+」の特設ページをご覧ください。

【Garminについて】

Garmin(ガーミン)はアメリカ合衆国で創業されたGPS機器メーカーです。ゲイリー・バレル(Gary Burrell)と高民環(Min H. Kao)によって1989年に設立されました。Garminという社名は創業者2人の名前の一部、GaryとMinに由来します。Garminは創業当時から変わらず、ライフスタイルを豊かにするナビゲーションおよび通信デバイスを作ることを目標としてきました。無線技術をはじめ、自動車、航空機、船舶、フィットネス、アウトドアなど多岐な分野にわたって革新的な製品を展開しており、これまでに数億台のGPS 受信機を製造・販売しています。創業以来一貫して黒字経営を行っており、米国株式インデックスS&P500の銘柄にも採用されています。

https://www.garmin.co.jp/

※本リリースに掲載されているブランド名、会社名などの固有名詞は各社の商号、商標または登録商標です。

※本リリースに掲載されている価格、発売時期、仕様は予告なく変更となる場合がございます。

<本製品に関する読者からのお問い合わせ先>

ガーミンジャパン株式会社

https://www.garmin.co.jp/

〒354-0036 埼玉県富士見市ふじみ野東1-7-6

TEL: 049-267-9114   FAX: 049-267-9124 E-mail: jp_Info@garmin.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

ガーミンジャパン株式会社

21フォロワー

RSS
URL
https://www.garmin.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
埼玉県富士見市ふじみ野東1-7-6
電話番号
-
代表者名
岩田元樹
上場
未上場
資本金
-
設立
-