3/4開催 働き方改革セミナーのご案内
データドリブンな経営で働き方改革を推進
株式会社日経リサーチ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:福本 敏彦)は、職場の活性化や働き方改革に関心をお持ちの企業様を対象とした無料セミナーを3月4日(水)に開催します。
今回は「データドリブンな経営で働き方改革を推進」というテーマで、三井住友海上火災保険株式会社の荒木裕也氏とアズビル株式会社の中井義治氏にご登壇いただき、自社での取り組みについてお話しいただきます。
また当社より、日経「スマートワーク経営」調査から見た働き方改革の取り組みについてご紹介します。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
■セミナーの詳細、お申し込みはこちらから
https://www.nikkei-r.co.jp/news/seminar/id=7131?utm_source=pr&utm_medium=release&utm_campaign=es
■開催概要

日時 | 2020年3月4日(水)14:30~16:30 (受付開始 14:00~) |
場所 | 大手町ファーストスクエアカンファレンス (東京都千代田区大手町 1-5-1 ファーストスクエア イーストタワー2F) 地下鉄「大手町駅」下車C8・C11・C12出口直結 ※地図はこちらをご参照ください。 http://www.1ofsc.jp/access/ |
参加費 | 無料 *受講券はメールにて、2月下旬までに配信予定です。 |
定員 | 200名 (応募者多数の場合は抽選とさせていただきますのであらかじめご了承ください) |
プログラム | ■アナログとデジタルを活用した働き方改革の取組事例 ~定性・定量データ活用によるPDCAサイクルの実践~ 【講演者】 三井住友海上火災保険株式会社 人事部 企画チーム 兼 働き方改革推進チーム 課長 荒木 裕也氏 【プロフィール】 2000年に入社。リテール営業、MBA派遣を経て、2007年、営業企画部にて営業部門の代理店政策等、国内事業戦略の企画立案に従事。2016年より人事部にて、働き方改革および人財育成等の企画・推進、グループ関連会社経営支援を担当。同社デジタル戦略部兼務。 ■「健幸経営」推進に向けた社内展開事例 ~職場の活性化と社員のモチベーション向上に向けて~ 【講演者】 アズビル株式会社 ビルシステムカンパニー 東京本店管理グループマネージャー兼事業管理部 中井 義治氏 【プロフィール】 1994年山武計装(株)に入社(その後グループ統合再編等を経て現アズビル(株)となる)。フィールドエンジニアとして、オフィスビル等の建設現場で同社納入のビルディングオートメーション機器のスタートアップ業務に従事。 2000年より労働組合専従役員(2005年から2009年は執行委員長)。2009年に労働組合退任、2011年よりビルシステムカンパニースタッフ部門に異動し、全社基幹システム導入プロジェクト推進や働き方改革推進等のかたわら、カンパニー内人材育成・組織活性を担当。拠点単位風土改革プログラム企画運営、マネジメント研修企画運営、次世代リーダー育成講座企画運営等に携わる。 ■日経「スマートワーク経営」調査から見た働き方改革の取り組み 株式会社日経リサーチ ソリューション本部 ソリューション第2部 伊東隆太郎 |
注:プログラムは都合により変更になることがあります。
■セミナーのお申し込み
お申し込みは日経リサーチのホームページの下記URLよりお願いします。
「セミナーお申し込み」ボタンより必要事項をご記入の上、2月21日(金)までにお申し込みください。
https://www.nikkei-r.co.jp/news/seminar/id=7131?utm_source=pr&utm_medium=release&utm_campaign=es
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像