旅客機に乗ることをもっと楽しく!もっと身近に!第1回「旅客機・エアライン検定」合格者限定イベント開催報告
日本出版販売株式会社(代表取締役社長:平林 彰、略称:日販)は、第1回「旅客機・エアライン検定」合格者限定イベントを2020年2月8日(土)に東京都大田区のJALスカイミュージアムにて開催いたしました。
本イベントでは、日本航空株式会社(代表取締役社長:赤坂 祐二、略称:JAL)の特別協力、株式会社ムーブエイト(代表取締役:角谷 康)の企画協力のもと、2019年10月に開催した第1回「旅客機・エアライン検定」の合格者80名を招待し、最優秀成績者の表彰やミュージアムの見学などを行いました。また、特別ゲストとして元日本航空パイロットで現在は航空評論家として活躍されている小林 宏之氏をお招きし、講演を行っていただきました。
■各級最優秀成績者6名を表彰、うち1名は両級最高得点
各級で最高得点を獲得した6名の方への表彰では、プレゼンターとして小林 宏之氏が登壇し、特別な認定証を授与しました。最優秀成績者のうち1名は、両級ともに最高得点をおさめられました。
各級最優秀成績者と小林 宏之氏(中央)
■小林 宏之氏講演
小林氏より、合格者へのお祝いのコメントに続き、現在の航空に関する話題や、スカイミュージアム内の展示エリアにある展示史料の紹介など、実体験を交えてお話しいただきました。
■展示エリア鑑賞
合格者の方々には、スカイミュージアム内にある展示エリアを小林氏とともに鑑賞いただきました。展示史料を前に、合格者から小林氏に熱心な質問が投げかけられました。
■格納庫見学
通常のJAL工場見学よりも時間を拡大し、約1時間格納庫見学を行いました。参加者は6グループに分かれ、スカイミュージアムのスタッフによる説明を受けながら、第1格納庫・第2格納庫を見学しました。
■お土産
当日はお土産として、通常の工場見学でももらえるネックストラップや見学パンフレットのほか、特別にJAL制作の非売品である『航空会社図鑑』もプレゼントされました。
■表彰された方々のコメント
表彰された方々より、熱いコメントをいただきましたので、ご紹介いたします。
澤田 洋志様
このたびは、盛大に表彰していただきましてありがとうございました。毎日欠かさず数時間は学び、復習を繰り返しました。2級とともに、合格できてよかったです。安堵しました。1級が設定されたおりには、しっかりと勉強し直し、テキストに書かれていないことも徹底的に勉強して、ぜひともチャレンジしたいと思います。
近藤 リサ子様
西尾 玲衣様
伊藤 勇輝様
(匿名)様
【「旅客機・エアライン検定」とは】
「旅客機・エアライン検定」は、旅客機に乗ることがもっと楽しく、もっと身近になるように、という目的で立ち上がった検定です。航空の歴史だけでなく、一機の旅客機が空を飛ぶ裏側にある、機体の進化、航空技術の発達、飛行に関わる様々な仕事、多様なサービスなどの知識を問います。2019年10月に実施した第1回は1,825名の方に受験いただき、3級合格率は76%、2級合格率は54%で、最年少合格者は11歳でした。
第2回の開催日は決まり次第、公式サイトにて発表いたします。
「旅客機・エアライン検定」公式サイト https://www.kentei-uketsuke.com/airline/
【日販の検定運営について】
日販は検定運営事務局として、検定サイトでの受験者獲得、受験者からの問い合わせ対応や受験票の発送、合否結果の発送まで、検定運営にまつわる業務全般をサポートします。
◆日販の検定サイト「検定、受け付けてます」
https://www.kentei-uketsuke.com/
◆日販の検定事業トータルパッケージに関してはこちら
https://www.kentei-uketsuke.com/business/index.html
【本件に関するお問い合わせ】
日本出版販売株式会社 エンタメ事業部 コミュニティデザイン課内
旅客機・エアライン検定運営事務局 担当:鯵坂・平井
TEL:03-3233-4808
E-mail:info_kentei@nippan.co.jp
すべての画像