プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社アイアクト
会社概要

製品サポート業務の能率化にAI検索と生成AIを採用

~ChatGPT とAI検索「コグモ・サーチ」で情報を有効資産化~

アイアクト

AI検索「Cogmo Search(コグモ・サーチ)」を提供する株式会社アイアクト(東京都千代田区、https://www.iact.co.jp/、以下、アイアクト)は、さまざまなセキュリティ・ソリューションを提供する株式会社ディー・ディー・エス(本社:愛知県名古屋市、代表取締役 社長執行役員:小野寺 光広、以下DDS)のサポート業務において、AI検索によるファイル検索と、検索結果を要約して解説を表示させるChatGPTオプションのご採用をいただきました。


採用の背景

 セキュリティ・ソリューションを提供するDDS様は、製品やサービスに対する顧客からの問合せ対応業務において、過去のサポート事案のメール履歴を有効利用するなど、ナレッジの集積やナレッジを業務改善に活かすことを進められていました。また、ChatGPTの登場により、生成AIを業務改善に活用する場面がないかご検討されてきました。

 その中で、ウェビナーを通じて、AI検索『Cogmo Search』とChatGPT連携オプション機能の活用方法を知り、サポート業務に関する情報の検索精度を高めつつ、ChatGPTによりサポート回答を生成させる、という実用化に向けたトライアル(実証実験)を実施、複数の評価内容から今後、業務活用できる手応えを得て、上記サービスの採用に至りました。


実証実験の概要と評価

 AI検索『Cogmo Search』とChatGPT連携オプションの対象データは、製品マニュアル、FAQ、過去のサポート事例の情報で実証実験をおこないました。

 実証実験ではGPT-3.5バージョンとGPT-4バージョンも利用し回答生成を評価。両者の特性や、データ容量・利用料金などのバランスを検討いただけるデータ・情報を得て頂きました。結果、最適な業務適用範疇を実際の業務を通じて判断していくフェーズに移行することをご選択、検索対象の情報をより効果的になるように設定してご利用頂くこととなりました。フェーズ移行の背景には、AI検索『Cogmo Search』の検索精度のご評価と、「Cogmo Search+ChatGPT連携の内容や特性が理解できたことと、今後の活用方法を検討するためのデータ・情報を得ることができた。」と、何をどう改善すれば良いかを開示でき、判断いただけるCogmoならではのChatGPT連携の仕組みがありました。


■AI検索とChatGPTオプションのイメージ図

■今後の活用について

 DDS様では先ず、顧客サポート業務部門の中心メンバーで実際に利用され、業務適用の範疇を確定、Cogmo SearchとChatGPT連携サービスの導入による、新しい業務の形を検討、来年度、さらに活用範囲を拡大、基幹システムとのスムーズなデータ連携を開発していくことを検討されています。

 アイアクトも導入以降のご活用、スムーズな業務適用についてもご支援して参ります。


アイアクトは、今後もCogmo製品シリーズの機能とサービスを充実させることで、皆さまのAI利活用の促進、生産性の向上などに貢献して参ります。

ーーーーーーーーーーーーーー

「Cogmo Search(コグモ・サーチ)」

AIを活用したファイル検索エンジン、言葉の揺らぎを吸収し、単語だけではなく、自然言語での検索が可能。更に、検索文とファイル文書の関連性を学習させ、検索結果を最適化できる特徴があり、旧来の検索システムでは実現できなかった検索を提供します。

URL:https://www.iact.co.jp/products/cogmo_search.html

AIで解決Cogmoシリーズ URL:https://cogmo.iact.co.jp/sol/

 ーーーーーーーーーーーーーー

株式会社アイアクト

Web制作30年。顧客課題やニーズに応える提案・コンサルティングと確かなプロジェクトマネジメントを強みに、大規模Webサイトの構築・運営を得意とします。 加えて、IBM Watson 7年以上の経験をベースに、AIチャットボット・AI検索のプロダクト開発、サービス提供を行っており、既存のWeb制作を進化させる価値提供を行っています。

URL:https://www.iact.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://cogmo.iact.co.jp/news/20231205
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アイアクト

5フォロワー

RSS
URL
https://www.iact.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエア ウエストタワー2F
電話番号
03-6206-3669
代表者名
笠井隆義
上場
未上場
資本金
1900万円
設立
1999年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード