キャロリーヌ・シーズナルレター第18号/2021.9.24発行
Caroline seasonal letter Vol.18
キャロリーヌ・シーズナルレター第18号は「エステティックとスポーツ」をテーマにお送りいたします。
◆特集/美しさは健康な体から。
キャロリーヌのオリジナル技術は、スポーツをする方の体もケアします。2018年12月、キャロリーヌは「エステティック×スポーツ」という新たなチャレンジをし、ゴルファーのパフォーマンス向上のためのボディケアメニュー『ゴルファーズエステ』を開発しました。ゴルフに限らず、さまざまなスポーツをする体にエステティックは有効です。今号は、エステティックとスポーツについて特集します。
健康意識の高まり
先月、日頃スポーツをされているサロンのお客様を対象に、スポーツ前後の体のケアなどに関するアンケート調査を行いました。今号の特集では、ボディケアのプロフェッショナルであるキャロリーヌがスポーツをする体にできることについて、アンケート結果とともにお送りします。
スポーツをする理由
けがを予防するためにも、スポーツ前後の体のケアは大切です。皆様、体のどこにメンテナンスが必要だと感じているのでしょうか。
エステというと美容をイメージしますが、キャロリーヌのボディケアメニューは、主に下記3つを目的に施術を組み立てており、スポーツをする体のケアとしても有効です。
1.生活習慣からくる慢性的なお悩み、コリ・冷え・むくみ・疲れなどの改善
2.健康で美しい素肌作りのために、体の内側からきれいにする
3.今よりも、いつまでも健康で美しくいられるように、肌と体の老化を予防する
これまでたくさんのお客様に施術し、その効果について忌憚のないご感想を伺い、それをもとに施術開発してきた中で、体も肌も「美しさ」に導くためには、体の不調を取りのぞく必要があることが分かりました。そして、東洋医学の思想を基に、体のトラブルの改善と再発防止として研究を重ね、スポーツをする体のケアにエステティックが有効であるとの答えに行き着きました。
スポーツと言ってもウォーキングなどの軽い運動から、筋肉疲労を感じるマラソンなどさまざまですが、いずれも運動時に取り入れた酸素で脂肪や炭水化物を分解し、エネルギーに変換します。このとき疲労物質として乳酸が発生し、筋肉を固くしたり疲れやすくしたりします。この老廃物である乳酸を排泄に促し、血行を促進することで体の働きが円滑になり、疲労が回復します。
「スポーツ後にどのようなメンテナンスをしているか」という質問には、
キャロリーヌの技術が寄与できること
続いて「普段キャロリーヌで受けている主なボディケアメニューは?」という質問では、
エステティシャンのハンドによる施術は、お客様の体の状態を直に感じながら行えるというメリットがありますが、美容機器を使用した施術もおすすめです。銀座並木通り店では、ボディとフェイシャル両方のケア機能を搭載した最先端の美容機器「フォースカッター」を導入しています。ボディは2種類のラジオ波とEMS、揉みほぐし機能、フェイシャルはポレーションにLED機能と1台で4役をこなします。2種類のラジオ波は、ハンドでは届かない体の深部に作用し、そのエネルギーによって凝り固まった筋肉をやわらげ、疲労回復・トラブル改善を助けます。
エステで健康維持
○質の良い筋肉になる
○疲労回復が早い
○筋肉のコリが軽減され、筋肉痛が回復する
○体が柔らかくなる
○体が軽くなり、その後の生活がしやすくなる
○筋肉がほぐされて、体全体が動きやすくなる
○筋肉の張りが取れて、体が楽になる
といった効果を感じられていました。
また、「マッサージの質が高い」「トレーニングのパフォーマンスがアップし、より効果が高くなる」などの理由から、キャロリーヌのボディケアをスポーツ仲間に紹介したいと答えてくださった方も多くいらっしゃいました。
健康維持の基本はやはり、栄養バランスの整った食事、質の良い睡眠、適度な運動です。その中でも、食事と睡眠は毎日のことなので意識はできても、運動を習慣化するのは難しいと言う方もいらっしゃるかもしれません。しかし、体を動かすことは、美容や老化防止のためにも必要なこと。スポーツ前後の体のケアはキャロリーヌに任せて、楽しみながら運動を始めてみてください。
◆We are Caroline/エリアマネージャー 小野
心身の健康、美容に有効なスポーツ。
最高のパフォーマンスのために、キャロリーヌのボディケアがサポートします。
スポーツをされるお客様を多く担当し、エステティックによる体のケア、パフォーマンスの向上を体感している、ベテランエステティシャンでエリアマネージャーの小野。今号のこのコーナーでは、彼女の目を通して見た「エステティックとスポーツ」についてお送りします。
以前勤務していた、キャロリーヌグループのカジュアルスタイルサロン「サロン・ド・アルベール」は当時、ゴルフ練習場の2階にあって、私はプロゴルファーやレッスンプロの方の施術を担当していました。今もゴルフをされるお客様は多数ご来店くださいます。毎週ラウンドされる方が、3日連続でゴルフをして腕が上がらなくなってしまったとき、高周波温熱機器で固まった筋肉を深部から温め、その後、筋膜リリースを行ったところ、筋肉がほぐれて腕が上がるようになりました。他には、加圧トレーニング後で筋肉痛だったお客様が、リンパドレナージュによって痛みが軽減されたこともありました。
キャロリーヌの施術はスポーツ後の体にも有効ですが、スポーツ前にも行うことで、パフォーマンスの向上につながります。例えばゴルフは、長い距離を歩くため脚に負担がかかります。足底筋や腓腹筋が固くなりやすく、その結果、血液循環が悪くなって脚が冷える、脚がつってしまうというお客様が結構いらっしゃいます。そうした方たちに筋膜リリースや足ツボマッサージを行うと、「冷えが改善された」「脚がつらなくなった」「カートに乗ることなく歩いてラウンドできるようになった」など、嬉しい報告をたくさんいただきます。
また、キャロリーヌのオリジナルメニュー『ゴルファーズエステ』の「ビフォーゴルフ」をゴルフ前日に受け、飛距離がアップして良いスコアを出せたというお客様もいらっしゃいます。これは、脊柱起立筋と肩甲骨まわりをほぐしたことで、体をベストコンディションに導くことができたと言えます。
◆Information
1)キャロリーヌ化粧品『バイオセルフェイスマスク』新発売
シートに使用している「バイオセルロース」は、ココナッツ果汁を原料にした植物由来の素材で、お肌の凹凸にぴったりと密着します。そのため、美容成分を角質層の奥深くまで浸透させることができます。
キャロリーヌ・サロン全店舗およびオンラインショップにてご購入いただけます。
『キャロリーヌ バイオセル フェイスマスク』
内容量:1枚(25ml)
価格:2,200円(税込)
オンラインショップ https://caroline-onlineshop.jp/i/102
2)新コンテンツ「お客様の声紹介 ─Men’s─」ページ開設
お客様の声紹介 ─Men’s─はこちら
https://www.caroline-jp.com/voice-m/
3)10月30日(土)「ショップチャンネル」オンエア決定
「娘は、仕事で帰りが遅くなって疲れていても、お腹が空いていても、メイクを落としてホワイトシルキーマスクをしてからでないと食事をしません。お陰さまで、繰り返していたフェイスラインのニキビができなくなり、ニキビ跡もきれいになってきました。皮膚科の飲み薬や塗り薬は効果がなかっただけに、娘は救世主が現れたかのように喜んでいます。感謝しかありません」。
化粧品事業部一同とても嬉しく思うと同時に、身の引き締まる思いです。ありがとうございます。次回のオンエアは10月30日(土)17:00から、ショップチャンネル通販サイトでの特別販売企画は10月29日(金)から11月4日(木)の予定です。
4)サロンイベントを実施
サロンでは、ほかにもハンドやフットのマッサージ、フットバスなどの体験イベントを随時開催しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像