第2弾!ハイブリッド型学習で成功している中学校の活用事例を紹介GIGAスクール構想 オンラインセミナー開催 「生徒発案の自主勉強強化週間」学年を超えた縦割り学習を実践

京都府舞鶴市立和田中学校 教務主任 金子 かおり氏 特別活動主任 矢野 泰教氏 / 代表生徒4名(3年生)が登壇12月7日(水)16:00-17:00

株式会社日本コスモトピア

「自立学習」「生涯学習」を事業の軸とし、学習塾・学校・生涯学習教室向けICT教材システムの企画・制作・販売を手がける株式会社日本コスモトピア(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:下向 峰子、以下:日本コスモトピア)は、学校関係者、教育委員会ご担当者を対象とした無料オンラインセミナー「縦割り学習での学び合いと生徒発案の家庭学習の取り組み」を、12月7日(水)16:00-17:00に実施します。
セミナー申込URL:https://gakukura.cosmotopia.co.jp/news/20221207/


一人一台端末での本格運用が始まって2年がたちます。授業や家庭学習でさまざまなタブレット活用が広がっている一方で、タブレットと並行して、紙に書くことの大切さを実感している先生方も多く見受けられます。タブレット学習完結型が広まる中、AIが弱点を教えてくれる機能が多く出てきていますが、日本コスモトピアが提供する「みんなの学習クラブ」は、プリント学習とタブレット学習の両方を備えており、生徒自ら考え行動する主体的、対話的で深い学びを実現しています。京都府舞鶴市立和田中学校では、体育祭で学年を超えてチームを組んで盛り上がる生徒を見て、これを学習にも取り入れよう、と先生が発案しました。それに対して生徒会が文化祭や体育祭のように企画アイデアを考え、競い合いのポイントも体育祭のポイントへ加算したり、学びあい学習も生徒たちのアイディア企画で取り組んでいます。生徒の家庭学習の提出状況がよくないと声があがったことから、「自主勉強強化週間」を考え出し実践しています。

【オンラインセミナー概要】
開催日時:2022年12月7日(水)16:00~17:00
参加費:無料
開催方法:ウェビナー(Zoom)
対象:学校関係者及び教育委員会ご担当者(企業関係者の参加不可)
講師:京都府舞鶴市立和田中学校 教務主任 金子 かおり氏 
特別活動主任 矢野 泰教氏 
代表生徒 4名(3年生)

【こんな方におすすめ】
・子どもたちの主体性を引き出す取り組みのヒントを知りたい方
・タブレット活用のヒントにしたい方
・タブレットと紙を両方うまく活用したい方
・子どもたち同士の学び合いの環境をもっと作っていきたい方
・みんなの学習クラブをもっとさまざまなシ-ンで活用したい方

■京都府舞鶴市立和田中学校 教務主任 金子 かおり氏 

和田中学校3年目、担当教科は英語。教務主任他、研究主任やPTAの担当。
<メッセ-ジ>
和田中学校では、主体的に学びに向かうことができる「学び手」を育成するため、日々の実践を積み重ねています。昨年度より、「みんなの学習クラブ」のプリントを活用させていただいています。そのことにより教師の意識が大きく変わりました。ワークで一律に同じ問題に取り組ませる(教師が与える)スタイルから、自分の課題に合ったプリントを生徒が選ぶ(自己決定)スタイルへと意識が変わってきたということです。今回、生徒達も登壇しての実践発表の機会をいただきました。生徒のリアルな声を聞きながら、「自分で選べる問題」や「書くこと」が、生徒たちの「主体的な学び」を引き出していることを皆さんと一緒に確認できたらと思います。

◆舞鶴市立和田中学校 特別活動主任 矢野泰教氏

和田中学校5年目、担当教科は保健体育。特別活動主任、生徒指導主任の他、外部との連携、生徒会を担当。
<メッセージ>
体育祭や文化祭でよくある縦割りグループ。本校では、その縦割りグループで学習をしています。和田中学校では「学び愛」と称して、異年齢集団での学習を様々なパターンを工夫して実施しています。この「学び愛」は決して学力向上だけが目的ではなく、みんなの学習クラブのプリントや授業教材、教科書というツールを利用し、他者とつながることを大きな目的としています。人と人、生徒と生徒がつながるためには、道具や材料の準備、環境づくりが必要で、そこに一手間加えることが、より生徒の主体性や自己肯定感、有用感の育成につながっているのでは…と考えます。

●株式会社日本コスモトピア代表 下向峰子コメント


日本コスモトピアは、現在まで様々な学校現場での取り組みに参加させて頂き、先生方のご苦労を目の当たりにしてきました。「学習クラブ」の活用が始まったのが2005年。その当時から、子どもたちみんなが自ら意欲的に学ぶ姿を描きながら、毎年コンテンツ、システムのブラッシュアップに努めてきました。『主体的、対話的で深い学び』が徐々にではありますが浸透していく中、児童生徒さんたちの自主的な活動をみせて頂けるのはこの上ない喜びです。こういった現場での児童生徒さんの成長、変化を確認できることは、何よりも現場で奮闘なさっている先生方の強く、深い喜びではないかと感じています。こういう現場がスピード感を持って全国に広がっていくことを願っています。



■「みんなの学習クラブ」とは
子どもたちの主体性や対話を引き出すことで学力向上につなげるインターネット配信のプリント教材です。プリントで学習したり、タブレット上で学習したりして、オンラインでも、対面授業でもハイブリッドでスム-ズに学習することができます。豊富なプリントとわかりやすい動画解説があるので授業、朝学習、放課後学習などのさまざまな場面でクラスの実態にあわせて、個別学習にご活用いただけます。

■ HP
https://gakukura.cosmotopia.co.jp/

■ Twitter
https://twitter.com/hWNk3m7HNyJEJqx

■ Facebookペ-ジ
https://www.facebook.com/profile.php?id=100087523545860

<会社概要>
社名:株式会社日本コスモトピア
代表取締役社長:下向峰子
設立:1982年11月2日
資本金:7100万円
従業員数:33名(2022年6月現在)
所在地:大阪市淀川区西中島4-9-28  TAIYOセンタービル
加盟団体:社団法人 日本教育工学振興会 大阪商工会議所
HP:https://www.cosmotopia.co.jp/

すべては学びで社会を変えるために、日本コスモトピアは1982(昭和57)年、小・中・高校生の学習塾として奈良県でスタートしました。「子どもたち一人ひとりに、ほんとうに価値のある教育とは何か?」という問いから、一人ひとりの学習進度、能力、個性に合った学習方法や教材で、子どもたちの可能性を伸ばす「自立学習」が生まれました。「自立学習」というスタイルが定着してきた今、私たちは自立学習によって、「社会を変える」ことを目指しています。

プレスリリースダウンロード
https://prtimes.jp/a/?f=d30999-20221121-5ba5abc72ce204515d965ecce828324a.pdf

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社日本コスモトピア

4フォロワー

RSS
URL
https://www.cosmotopia.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
大阪市中央区淡路町3-6-3 御堂筋MTRビル2F 株式会社FCE内
電話番号
06-6732-8983
代表者名
尾上 幸裕
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2024年01月