フィリピンの首都マニラの商業施設『MITSUKOSHI BGC』と日本の"四季"を届けるプロジェクトが開始
定期的に日本の四季をコンセプトとしたPOP-UPイベントを共同開催

COUXU株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:大村晶彦)は、フィリピン・マニラに位置する商業施設『MITSUKOSHI BGC』と連携し、日本の四季折々をコンセプトにしたポップアップイベントを定期的に開催します。本取り組みを通じて、フィリピン市場における日本製品・文化のさらなる浸透を目指します。
■MITSUKOSHI BGCについて

フィリピンのボニファシオ・グローバルシティ(BGC)に位置する、日本のライフスタイルをコンセプトにした商業施設です。
施設内にはスーパーマーケットの「MITSUKOSHI FRESH」やウェルネスライフスタイルを提案する「MITSUKOSHI Beauty」などを展開し、フィリピン市場に対して、日本の"本物"や"最新"を届けることに努めてきた。現地の富裕層を中心に、日本好きのフィリピン人から高い支持を集めています。
■本連携の目的
フィリピンの首都マニラにある『MITSUKOSHI BGC』を舞台に、日本の四季をテーマにしたポップアップイベントを展開します。このイベントは、日本の豊かな文化と多様な商品を、現地の皆様に直接体験していただくことを目的としています。
■本取り組みの背景 〜高まるフィリピンの日本製品・文化への関心〜
現在のフィリピンは、経済発展が著しく、日本人に対して非常に有効的なこともあり、富裕層を中心に日本製品や日本文化への関心が高まっています。フィリピンの消費者は味がはっきりした食品を好み、特に最近では抹茶が一大トレンドとなっています。また、現地の気候や生活習慣から、ヘアケア製品やフレグランスといったパーソナルケアアイテムへの需要も非常に高いことが分かっています。
フィリピン市場の特性とニーズを深く理解していくとともに、これまで培ってきた日本企業の海外展開支援のノウハウと、『MITSUKOSHI BGC』が現地で築き上げてきた強固な顧客基盤、周囲の環境そして日本文化に対する深い知見を組み合わせることで、より効果的に日本の魅力を発信し、市場を盛り上げていけると考え、今回の連携に至りました。
本プロジェクトの連携に至るまでの経緯や、フィリピン市場への思い・構想について、
MITSUKOSHI Federal Retail Inc.
President 小池 哲夫 様 よりいただいております。
▽以下のインタビュー動画もぜひご覧ください▽
■目指す未来:日本の「四季」を通じた持続的な価値提供
本プロジェクトでは、日本の「四季」という独自のコンセプトをイベントの軸に据え、季節ごとに移り変わる日本の魅力や商品を継続的にフィリピンの消費者に紹介していきます。ポップアップイベントに留まらず、今後はフィリピン市場のニーズに合わせた新たなコンテンツや商品の開発も視野に入れ、日本の優れた商品や文化をフィリピン市場に拡大し続けることを目指します。
今回の取り組みが、フィリピンにおける日本文化への理解を一層深め、両国の経済交流の促進に貢献することを期待しています。
■COUXU株式会社について
会社名:COUXU株式会社
所在地:東京都中央区日本橋堀留町1-4-2日本橋ノーススクエア4F
代表者:大村 晶彦
事業内容:海外バイヤーの調達代行・調達支援業務、海外展開支援サービス
■本件に関するお問い合わせ先
COUXU株式会社 広報担当
Email:info@couxu.jp
TEL:03-6681-0792
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像