世界最高のバーアワードTHE WORLD'S 50 BEST BARS「The SG Club」(東京)が日本最高位の第18位を受賞!
姉妹店「Sober Company」は第39位、「The Bellwood」は第76位入賞!
世界全てのバーの中から50店舗のみが選出される世界最高のバーアワード「THE WORLD’S 50 BEST BARS 2021」(主催:ウィリアム・リード・ビジネス・メディア)の発表が2021年12月7日(火)英国ロンドンの会場にて行われ、国内外でカクテルバーを運営するSG Group(代表:後閑信吾)の「The SG Club」(東京)が3年連続ランクイン、5月に行われた「ASIA’S 50 BEST BARS 2021」に引き続き日本国内では最高位となる第18位を受賞しました。
また、同じくSG Groupの「Sober Company」(上海)は、4年連続ランクイン、中国本土で最高位の第39位を受賞。「The Bellwood」(東京)はオープン一年半でベスト100にニューエントリーし第76位を受賞しました。
「THE WORLD’S 50 BEST BARS 2021」受賞結果
全リスト(https://www.worlds50bestbars.com/list/1-50)
The SG Club(https://www.worlds50bestbars.com/the-list/the-sg-club.html)
Sober Company(https://www.worlds50bestbars.com/the-list/sober-company.html)
「THE WORLD’S 50 BEST BARS」について
「THE WORLD’S 50 BEST BARS」は「THE WORLD’S 50 BEST RESTAURANTS」のバー版として設立された、発展著しい世界のバーシーンを網羅するアワード。
THE WORLD’S 50 BEST BARS 評議委員は、世界的に影響力のあるバーテンダーやコンサルタントを含む58カ国、510人のドリンク専門家、カクテルスペシャリストで構成されており、有権者は過去18ヶ月の間に訪問したバーの中から、自分が最も優れていると思う7つのバーをランク付けするように求められる。またその際バーとの金銭的な繋がりが無い事が原則である。
THE WORLD’S 50 BEST BARS https://www.worlds50bestbars.com/
The SG Club
カクテルをカジュアルに楽しめる1階の「Guzzle」とゆっくり味わう地下1階の「Sip」、会員制でシガーとカクテルのペアリングを楽しめる2階「Savor」の3フロアからなる。1860年に幕府が派遣した遣米使節団のストーリーからインスパイアを受け、江戸とニューヨークが融合したスタイルの内装や、使節団の辿った航路に因んだカクテルメニューを楽しめる。
(2021年ASIA’S 50 BEST BARS 第3位/ THE WORLD’S 50 BEST BARS 2021第18位)
Sober Company
「Sober Company」は2017年にSG Groupの第2号店として上海にオープン。マンハッタン各エリアの雰囲気をそれぞれ表現したカフェ、レストラン、バーの融合体で、カフェでアペリティフのカクテルを、レストランではモダンチャイニーズとカクテルのペアリングを、そして最後はバーで食後のカクテルをと、ニューヨークを旅するように多様なドリンクカルチャーを楽しめます。
すべてがカクテルで結びつく他に例を見ないコンセプトと、それを支える独創的で質の高い料理が今回の受賞につながりました。バーマネージャーはJameson Bartender’s Ball 2016 世界大会で優勝した新井和久。
(ASIA’S 50 BEST BARS 2021 第5位/ THE WORLD’S 50 BEST BARS 2021第39位)
The Bellwood
2020年6月20日グランドオープン。100年前の東京をテーマに【大正モダンな特殊喫茶(カフェー)】がコンセプト。SG Groupのグループマネージャーを5年にわたり務めた鈴木敦の初プロデュースバー。喫茶文化をツイストしたカクテルメニューに加え、期間限定の“バーの中にあるハイカラな寿司屋“「べる寿司」が人気を博している。
(ASIA’S 50 BEST BARS 2021第69位/ THE WORLD’S 50 BEST BARS 2021第76位)
後閑 信吾
2017年にはバー業界のアカデミー賞と言われるTales of the Cocktailの「International Bartender of the Year」を受賞。ASIA’S 50 BEST BARSにおいては2019年に個人に対する最高賞「Altos Bartenders’ Bartender」を、2021年にはその年のバー業界を象徴する人物に贈られる「Roku Industry Icon Award」を受賞。アジア最大級のバーアワード「DRiNK Awards 2021」 において、バー業界で最も活躍した起業家に贈られる「Entrepreneurship Award」を受賞した。
SG Group
また、2020年2月14日には高橋酒造株式会社(熊本)、薩摩酒造株式会社(鹿児島)、三和種類株式会社(大分)の酒造3社とバーで楽しめる新コンセプトの焼酎「The SG Shochu」を共同開発、「KOME」「IMO」「MUGI」の3ラインナップを全国飲食店向け商品として発売を開始した。
受賞歴
The SG Club(東京)The World’s 50 Best Bars 18位(2021)/ Asia’s 50 Best Bars 3位(2021)/ The Best Bar in Japan (2020, 2021)
Speak Low(上海)The World’s 50 Best Bars 35位(2019) / Asia’s 50 Best Bars 19位(2020)
Sober Company(上海)The World’s 50 Best Bars 39位(2021) / Asia’s 50 Best Bars 5位(2021)
The Odd Couple (上海)Asia’s 50 Best Bars 38位(2020)
The Bellwood(東京)The World’s 50 Best Bars 76位(2021)/Asia’s Best 50 Bars 69位
ゑすじ郎(東京)2021年2月渋谷にグランドオープン
swrl. [wine cocktail & kitchen](東京) 2021年10月渋谷にグランドオープン
The SG Shochu
サンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティション2021
KOME, IMO: Double Gold Medal / MUGI: Gold Medal / デザイン部門: Bronze Medal
[Web] SG Group https://sg-management.jp/
The SG Shochu https://thesgshochu.com
すべての画像