プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 SMALL WORLDS
会社概要

世界最大級の屋内型ミニチュア・テーマパーク スモールワールズ TOKYO(トーキョー) であなたのペットと、小さな世界の住人に。『「#いぬ活」「#ねこ活」はじまる!』

ペットと暮らす、もう一つの世界。そんな世界がついに、東京・有明の スモールワールズ TOKYO(スモワル)に実現します!

(株)SMALL WORLDS

スモワルでは、住人たちが「動物と人間が共存する理想の社会」を共に考え、ミニチュアで表現する活動に参加できます。出発点はいぬ好きが集う「いぬ活」、そしてねこ好きが集う「ねこ活」。活動の輪は広がり、いつかペンギンが集う「ペン活」なんかも登場するかもしれません!?

■ペットと自分の2ショットフィギュアを作成:
まずはペットとの2ショットフィギュアを作成し、ペットと小さな世界の住人になりましょう。最新鋭の3Dスキャナーの中で約2秒間同じポーズでスキャンをしていただくだけで、自分そっくりなオリジナルのフィギュアを作成することができます。さらにその3Dデータを携帯に保存することで、AR(拡張現実)によってまるで愛犬が目の前にいるかのような体験ができます。

SMALL WORLDS1/24スケールのご自宅用のフィギュアと1/80スケールのスモワルに住まわせるフィギュア、そしてARデータ&次回用のペア入場パスポート付きプランで、12,500円〜!(通常は営業時間外に完全予約制で実施)。

 

■ミニチュア世界に設置(住む):
作成した1/80スケールの2ショットフィギュアを、ミニチュアの世界に1年間設置して楽しむことができます。
ストーリーを考えて、ご友人やご家族と設置するのもオススメです。
コミュニティ活動日には、スモワルのスタッフにお声掛けしてみてください。活動日限定でお引越しができます。ペットと一緒に、ミニチュアの世界旅行を楽しむのはいかがでしょうか?

■コミュニティ活動「いぬ活」「ねこ活」などに参加:
ミニチュア世界に住んだら、ぜひコミュニティ活動にもご参加ください。理想とする「動物と人間が共存する社会」を一緒に創造し、ミニチュアで表現しましょう!
さらに、ペットの健康や栄養について学ぶ活動、動物保護活動を多面的に学ぶ活動も推進いたします。参加者でいろいろな企画を実現していきます。

 

【2021年8月度のコミュニティ活動について】
・開催日:2021年8月28日(土)/29日(日)
・会場: スモール ワールズ TOKYO 3F ワークショップエリア
・内容: 
譲渡会「ADOPTION PARK  in スモールワールズTOKYO」(11:00~16:00)
コミュニティ活動説明会:「いぬ活」「ねこ活」説明会(11:00-12:00)
ペット3D撮影会 (11:00〜20:00)
※当日は最新の3Dスキャナーを会場内に設置。予約なく先着順で撮影いただけます(有料)。
※当日売上の10%相当額を以下団体に寄付いたします。
抽選会(16:00)※年間パスポート10名様・ペット3D撮影券5名様などが当たります。
・寄付情報
団体名 :一般社団法人Do One Good
団体のサイト: https://doonegood.jp/
用途 :譲渡促進イベントの開催、保護団体の活動支援、オンライン/オフライン譲渡会の開催など
寄付先:https://team.pring.app/teams/1438

・譲渡会に関する注意事項
アレルギーをお持ちの方はご注意ください。
譲渡会に参加する動物達は専門家のケアのもと予防接種など適切な対応の上参加しています。
開催当日、保護犬・猫をお引渡しすることはございません。
引取りを希望される場合はお申し込みいただき、後日、所定のお手続きをしていただきます。
・ペット同伴に関する注意事項
スモワルではコミュニティ活動日限定で、犬及び猫の同伴入館を実施しております。以下についてご了承の上ご入場ください。
1. 当施設に入館できるペットは、狂犬病の予防接種を済ませた犬及び猫に限らせていただきます。
2. 当施設でペットと過ごされる間は、ペットカートまたはキャリーバックなどをご利用ください。
※盲導犬、聴導犬、介助犬は除きます。
3. 1Fと3Fワークショップエリア、ならびにその導線以外のご利用はご遠慮いただくようお願いします。
※盲導犬、聴導犬、介助犬は全館ご同伴いただけます。
4. ペット同士のトラブル、ペットとご来場者との間のトラブルについては当施設では一切責任を負いかねます。
5. ペットによる器物破損、損害、クレームは飼い主様の責任に負いて処、ご対応をお願いします。
6. ペットの排泄物は飼い主様の責任でお片づけをお願いします。
7. 当施設では、ペットのお預かりはしておりません。
8. ペットアレルギーやペットが苦手なお客様へのお心遣いをお願いいたします。

【万全の新型コロナウイルス感染症対策「Fight back COVID-19】
https://www.smallworlds.jp/news/fight-back-covid-19/
スモールワールズ TOKYOではご来場いただく全てのお客様に安心してお楽しみいただけるよう、入場時の検温・アルコール消毒はもちろん、展示スペースにはアルコール消毒器や使い捨ての手袋も設置、二酸化炭素濃度のモニターや定期的に換気を行うなど徹底したコロナ対策を行っております。

【スモールワールズTOKYO とは】
そこは近くにあり、遠くへ行ける世界。数えきれない物語と出会える1/80の世界。
小さな世界の大きなロケットは煙と共に轟音を響かせながら飛び立ち、飛行機はエンジンをフル回転させて離発着を繰り返す。指先ほどの小さな自転車を漕ぐ人々、自動車が忙しく行き交う中、街の景色は朝から夜へと変化して1日が過ぎて行きます。憧れのヒロインや主人公、街の住人たちが作り出す小さな世界の大きな物語は私たちを優しい気持ちにしてくれます。
最先端の技術を駆使し日々進化するスモールワールズ。日常を忘れてワクワクし、夢中になれるもう一つの世界を日々創造しています。

【ADOPTION PARKとは】
ADOPTION PARKとは、未来のペットショップを目指す保護犬猫の譲渡会です。実際に犬猫が参加する従来の形式での譲渡会に加えて、動物や保護団体の負担を減らすためにポスター掲示のみで行う譲渡会も行っています。ポスター掲示は、会場との距離や犬猫の体調など参加への様々なハードルをクリアする新しい譲渡会のスタイルとして活用されはじめており、実際に犬猫のいる譲渡会にもコンテンツのひとつとして併用することも可能です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.smallworlds.jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 SMALL WORLDS

12フォロワー

RSS
URL
https://www.smallworlds.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都江東区有明1-3-33 有明物流センター
電話番号
080-3532-9076
代表者名
斧田 豪
上場
未上場
資本金
-
設立
2023年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード