【桐蔭横浜大学】今年度2度目の「Campus Visit」を開催
高校生が大学の学びを体験できる「Campus Visit」
桐蔭横浜大学は、9月22日、今年度2度目となる「Campus Visit」を開催しました。
「Campus Visit」とは、高校生が大学の学びを体験できる、桐蔭横浜大学独自のプログラムであり、今回は旭丘高等学校 総合学科のスポーツクラスの1年生85名がプログラムに参加しました。
学校説明会では、入試・広報センターの職員が、桐蔭横浜大学の大学説明および3学部1学環の説明を行いました。参加した旭丘高等学校の生徒は1年生でしたが、大学入試への意識を高めてもらえるよう、入試の種類などについても説明を行いました。
スポーツ科学部模擬授業では、本学の櫻井教授が「体育学 スポーツ分野の大学について」をテーマに模擬授業を行いました。授業では、櫻井教授が高校生に「大学に進学して何をしたいのか」「体育・スポーツ系大学とは」「どのような人が適しているのか」「学べる分野にはどのようなものがあるのか」など問いかけながら、双方向で模擬授業を行いました。
施設見学では、本学の学生が案内人を務め、野球場、サッカー場、ラグビー場、大学体育館と、大学の様々な施設の見学を行いました。本学の特徴ある施設の一つ、「桐蔭英語村」にも足を運び、ネイティブの外国人講師と英語で会話をしながら、英語村の雰囲気を感じていただきました。
「Campus Visit」は、実際に大学で学び、大学生や専門科目に触れ、将来について考えることができる魅力ある桐蔭横浜大学のプログラムです。今後も様々な高校を対象に実施を予定しています。
興味を持った方は是非、ご連絡ください。
【代 表 者】学長 森 朋子
【所 在 地】神奈川県横浜市青葉区鉄町1614番地
【事業内容】4年制大学教育機関
【公式サイト】https://toin.ac.jp/univ/
【本件に関するお問合せ】 担当:大矢・工藤
TEL: 045-972-5881 Email:u-koho@toin.ac.jp
すべての画像