プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社デイトラ
会社概要

発注したい事業者とクリエイターのマッチングを促進する新サービス「デイトラGALLERY」をリリース

株式会社デイトラ

発注したい事業者とクリエイターのマッチングを促進する新サービス「デイトラGALLERY」をリリース|デイトラ

 株式会社デイトラ(本社:東京都豊島区、代表取締役:大滝昇平、以下 デイトラ)は、この度、新サービス「デイトラGALLERY」(https://daytora.com/gallery)をリリースいたしました。当サービスは、発注したい事業者とクリエイターのマッチングを促進させる、新たなプラットフォームとなります。

 背景

 株式会社デイトラは、「デジタルスキル教育を通して挑戦する人々の夢を叶える」というミッションのもと、社会で活躍できる個人を育成するために、これまで多くのフリーランスを輩出してまいりました。弊社のオンライン教育で学んだ受講生は、クラウドソーシングサイトやSNSをはじめ、さまざまなプラットフォームで仕事を受注しています。

 しかし、事業者のフリーランス活用において、外注先の選定が課題となっています。2024年5月に弊社が実施した「外注時における課題に関する調査」によると、約7割の事業者が「外注先を探すことに課題を感じている」と回答しています。そして、その主な課題として、「(発注先が)求められる業務を遂行するスキルや経験を十分に備えているのかわからないこと」が挙げられています。

 また、同調査によると回答者の4割が発注先との間でトラブルを経験しています。その理由で特に多かったものは、「納品物の品質が要求水準を満たしていなかった」「発注先のコミュニケーション能力の不足」の2つでした。

 以上のように、多くの事業者がクリエイターの実務能力・コミュニケーション能力の把握に課題を感じており、それらのミスマッチがトラブルの原因となることがわかっています。

そこで、デイトラは、「制作物から発注先を選べる」をコンセプトにした”デイトラGALLERY”をリリースしました。デイトラGALLERYには、デイトラが独自に設けた水準を満たした作品だけが掲載されています。そのため事業者は、このプラットフォームを通して、一定水準を満たしたクリエイターとだけ繋がることができ、スキルにおけるミスマッチを未然に防ぐことが可能となります。

 また、デイトラGALLERYでは、クリエイターのSNSを公開しています。こうしたSNSには「クリエイター本人の人柄」が現れているため、SNSを確認することで「信頼に足る人物かどうか」を判断してから発注することができます。従来の多くのプラットフォームでは、運営企業が仲介に入るため、発注したい事業者とクリエイターの直接の取引や直接取引に繋がるコミュニケーションは禁じられています。しかし、デイトラGALLERYは掲載料・仲介料を一切無料としており、事業者とクリエイターが直接つながることを推奨しています。

 こうした仕組みにより、事業者は、デイトラGALLERYを通して、作品と人柄を見て発注先を選ぶことができ、ミスマッチを回避することが可能となります。

サービス概要

今回リリースした「デイトラGALLERY」

 デイトラGALLERYの主な特徴は以下の通りです。

  • デイトラ独自の厳しい審査基準をクリアした高品質な作品のみを掲載。

  • DTP、コーポレートサイト、LP、EC、動画など、多岐にわたるジャンルの作品を掲載。

  • 作品検索機能に加え、クリエイター一覧からの逆引き検索も可能。

  • 「ディレクター」「Webデザイナー」「コーダー」「動画編集者」「Shopify構築」など、専門分野別のクリエイター検索が可能。

  • クリエイター紹介ページでは、プロフィールだけでなく、SNSやポートフォリオサイト、連絡先も掲載。

  • 仲介手数料が一切かからず、クリエイターと直接取引が可能。

  • 掲載作品は今後も随時更新を予定。

デイトラGALLERYのリリースにより、事業者は、高いスキルと適切な人柄を兼ね備えた信頼できるクリエイターを、容易に見つけることができるようになります。

まとめ

 デイトラは、「デジタルスキル教育を通して挑戦する人々の夢を叶える」というミッションのもと、リスキリング支援に取り組んでまいりました。

 この度リリースしたデイトラGALLERYは、発注したい事業者とクリエイターをつなぐ、新しいプラットフォームです。デイトラGALLERYの利用により、これまで多くの、フリーランスに発注したい事業者を悩ませてきたミスマッチのリスクを、大幅に低減することができます。デイトラGALLERYを通して、スキルと人間性を兼ね備えた優秀なフリーランス人材が、より一層社会で活躍できる機会を創出し、個々の成長を促進してまいります。

 デイトラは今後とも「デジタルスキル教育を通して挑戦する人々の夢を叶える」というミッションの実現に尽力して参ります。

デイトラについて

仕事につながるWebスキルが学べるオンラインスクール「デイトラ」

 デイトラは、「仕事につながるWebスキルを身につける」をコンセプトにしたオンラインスクールです。業界最高レベルのコストパフォーマンスを特徴とし、その受講生数は25,000人を超えています。動画を中心としたわかりやすい教材、講師による丁寧な質問対応はSNSでも好評をいただいています。実務で使えるWebスキルを身につけられることから、個人・法人問わず広く活用されています。

■デイトラGALLERY

https://daytora.com/gallery

■Webスキルが身につくオンラインスクール「デイトラ」

https://daily-trial.com/

■デイトラ卒業生の実績をまとめたメディア「東京フリーランス」

https://www.tokyofreelance.jp/

■運営会社

https://daily-trial.co.jp/

【株式会社デイトラ】

・代表者:代表取締役 大滝 昇平

・所在地:〒170-6045 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階

・事業内容:メディア事業、オンラインスクール

・設立:2019年5月27日

・資本金:1,000,000円

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
ネットサービス
関連リンク
https://www.daily-trial.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社デイトラ

9フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階
電話番号
03-5979-2078
代表者名
大滝昇平
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2019年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード