株式会社マップルがデジタルイノベーションの総合展「CEATEC 2025」に出展

~デジタル地図を基軸に多彩な位置情報コンテンツやソリューションを紹介~

株式会社マップル

株式会社昭文社ホールディングス (本社:東京都千代田区、代表取締役社長 黒田茂夫、東証コード 9475)の子会社である株式会社マップル (本社:同上、代表取締役社長 大日方祐樹、以下、マップル)は、2025年10月14日(火)から17日(金)に幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催される『CEATEC 2025(シーテック 2025)』に出展します。

■ CEATEC 2025とは

『経済発展と社会課題の解決を両立する「Society 5.0」の実現を目指し、あらゆる産業・業種の人と技術・情報が集い、「共創」によって未来を描く』を掲げたデジタルイノベーションの総合展です。

・ 名称:CEATEC 2025(シーテック 2025)

・ 会期:2025年10月14日(火)~17日(金) 10:00~17:00

・ 会場:幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1) 

・ 出展場所:ホール5 「パートナーズ&グローバルパーク」エリア5H018 [LBMA Japan]内

・ 入場:無料(全来場者登録入場制)

・ 事前登録:https://www.ceatec.com/redirect/?callback_id=regist_link2025_ja

  ※入場にはオンラインでの登録が必要です。

・ 主催:一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)

・ 公式サイト:https://www.ceatec.com/ja/

■ 展示内容

CEATEC 2025において、マップルは、「パートナーズ&グローバルパーク」エリアにある「一般社団法人LBMA Japan」内にブース出展し、デジタル地図を基軸に、新しい地図表現やナビ、観光ソリューションなど、マップルならではの多彩な取り組みをご紹介します。
ブースでは、展示内容を通じてご興味ご関心を高めていただくことはもちろん、新たな発見をご提供するとともに、お客様の日頃の課題やお悩みに関するご相談も承ります。ぜひお気軽にお立ち寄りください。

<見やすく俯瞰性に優れた地図 印刷利用にも対応>

長年に渡る地図出版で培ったマップルの地図デザインをベクトルタイル形式で構築し、さらにWebブラウザ向けに優れた表現力を持つ地図ライブラリである『MapLibre』を使った地図表現をご紹介します。不動産・観光・運送など、さまざまな業務シーンでの活用が期待できる新たな背景地図です。

<ドライバー不足解消 新人を即戦力に>

最新の運行管理・カーナビパッケージ「ルートナビゲータープラス」をご紹介します。車両動態管理やルート作成、走行時のナビゲーションまで幅広くカバーします。新人ドライバーや代走ドライバーの運行を強力にサポートしつつ、業務効率化を図ります。

<厳選した観光情報、地域創生サポート>

人による取材と編集を経て、ガイドブックに掲載された厳選物件を収録した観光情報データベースをご紹介します。観光コンテンツだけではなく集客や周遊促進などの観光課題の解決ソリューションもご紹介します。

<位置情報の活用、多角的な分析をサポート>

社内に眠る住所データに位置情報を付与することで、地図はもちろん他の位置情報と組み合わせた活用・分析が可能になります。それらに必要な住所正規化ソリューションや各種施設の位置情報提供サービスをご紹介します。


※今回の取組は、SDGsの17のゴールのうち、特に17番に貢献するものと考えています。


株式会社マップル

株式会社マップル

所在地 :東京都千代田区麹町3丁目1番地
代表者 :代表取締役社長 大日方 祐樹
URL  :https://mapple.com/
事業内容:地図・ガイド情報等を基にしたデジタルデータベースの企画・制作・販売・使用許諾およびそれらを活用したサービスの提供

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社マップル

3フォロワー

RSS
URL
https://mapple.com/
業種
情報通信
本社所在地
麹町3-1
電話番号
03-6745-0043
代表者名
大日方 祐樹
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2019年10月