BANG & OLUFSEN、100周年記念モデルを発表
デザインにこだわり続けた100年へのオマージュ

2025年11月に設立100周年を迎えるBang & Olufsen(バング & オルフセン)は、ブランドの伝統にインスパイアされた特別限定モデルThe Centennial Collection「センテニアル・コレクション」(100周年記念コレクション)を発表します。これは、妥協のないデザインとサウンドを追求した100年の歴史を体現するものです。センテニアル・コレクションは、これまでのアーカイブからのディテールと現代のクラフツマンシップを融合させ、長年にわたるデザインのインスピレーションを汲み取りながら、Bang & Olufsenのアイコニックな3製品である、ワイヤレスヘッドホン「Beoplay H100」、ワイヤレススピーカー「Beosound A5」、「Beosound A9 5th Gen」を再解釈しています。
"1925年の創業以来、時代を超えたデザインは私たちのすべての創造の中心でした。センテニアル・コレクションは過去を称え、現在を祝い、未来を見据えるものです。これはBang & Olufsenを形作ってきたアイコンと、私たちの遺産を定義する不変の価値観への賛辞です。” - Kristian Teär, Bang & Olufsen, CEO

本コレクションは、Bang & Olufsenの歴史を形取り、彩った各時代を象徴するものです。創成期のラジオに施したチェック状のグリルパターンから、1970年代のCentury Red(センチュリーレッド)、Chestnut Brown(チェスナットブラウン)、Century Blue(センチュリーブルー)といった鮮やかなカラーパレットまで、細部に至るまでその時代の精神が息づいています。1980年代に完成されたブラッシュドアルミニウムの仕上げは、ブランドの象徴的な素材が持つ素朴な美しさを映し出しています。一方、洗練されたレザーのアクセントと精密に削り出されたダイヤルは、過去10年間のデザインの歴史を物語っています。コレクションの各製品にはアニバーサリーロゴ、【B&O Est. 1925】が刻まれ、創業者Peter BangとSvend Olufsenの理念である、「何事にも挫折することなく最高の製品だけを作り出し、たゆまず新しい方法を探る意志」へのオマージュが込められています。
Beoplay H100 Century Brown

Beoplay H100は没入感あふれるサウンドと、時代を超えて愛されるデザインを融合したブランドのフラッグシップヘッドホンです。ドルビーアトモスに最適化されたチタンドライバーと高度なノイズキャンセリング技術により、高次元なリスニング体験を実現。Century Redのレザーヘッドバンドは、Chestnut Brownの内側と調和し、レザーイヤーパッドと洗練されたCentury Blueのディテールとあいまって鮮やかなコントラストを生み出します。ナチュラルシルバー調のガラスのインターフェイスにはアニバーサリーロゴが刻印され、Century RedとBlueをアクセントに使った同色のレザーポーチがデザインを完成させ、アーカイブのテイストを感じさせつつも現代的なコレクターズアイテムとなりました。
Beosound A5 Century Weave

Beosound A5は、Wi-FiとBluetooth接続、長持ちするバッテリー、ワイヤレス充電を備えたパワフルなポータブルスピーカーで、室内でも屋外でも手軽に音楽を楽しめるよう設計されています。当コレクションでは、カバーにベージュとChestnut Brownのペーパーラフィアを使用。1950年代の象徴的なチェッカー柄スピーカーグリルを再解釈し、Bang & Olufsenの初期ラジオの質感を再現しました。クラフツマンシップを体現したブラッシュドアルミニウムフレーム、Century Redのレザーストラップ、アニバーサリーロゴ、そしてCentury Blueのケーブルが遊び心ある活気をデザインに添えています。
Beosound A9 Century Blue

ミニマルデザインの象徴である Beosound A9 は、7つの精密に調整されたドライバーにより、彫刻的なフォルムと部屋いっぱいに広がるサウンドを融合しています。

この再考されたエディションは、Kvadrat(クヴァドラ)製の特別な生地Centennial Cadence(センテニアル ケイデンス)で包まれています。Century BlueとChestnut Brownの大胆なチェック柄が、ダイナミックで現代的なビジョンをもたらします。ナチュラルアルミニウム製のリングと脚に施されたブラッシュド加工は、Bang & Olufsenが1980年代に掲げた美学を彷彿とさせます。アニバーサリーロゴは創業者の不朽のビジョンを称え、印象的なCentury Blueの脚部とケーブルが鮮やかな仕上げのアクセントを加えています。
Beoplay H100 Century Brown(希望小売価格:272,000円)、 Beoplay A9 Century Blue(希望小売価格:686,400円)、Beosound A5 Century Weave(希望小売価格:233,000円)は 10月22日より、一部のBang & Olufsen正規店舗および公式オンラインストアにて販売します。
*Beosound A5 Century Weaveの公式オンラインストアでの販売は 11月4日からとなります。
------------------------------------------------------
DESIGNART TOKYO 2025に参加

Bang & Olufsenは「INTO THE EMOTIONS ~感動の入口~」をコンセプトに世界中からインテリア、アート、ファッション、テクノロジー、フードなど、多彩な展示を都内で開催するDESIGNART TOKYO 2025(デザイナート トーキョー)に参加します。
ブランド設立100周年を迎える今年、Bang & Olufsenは六本木店での同社のアイコニックなスピーカー「Beolab 90」の特別仕様、「Alchemy Edition」の展示を主軸に表参道店と日本橋店でも異なる特別アイテムを展示いたします。


3店舗でスタンプを取得し、六本木店にてカスタマーカードにご記入いただいたお客様に、ヘッドホンも入れられるオリジナルケースをプレゼントするスタンプラリーも実施いたします。芸術の秋、Bang & Olufsenの店舗で素敵な音楽体験をしにDESIGNART TOKYO 2025にお出かけください。
=========
BANG & OLUFSEN | DESIGNART TOKYO 2025
https://www.designart.jp/designarttokyo2025/exhibitions/10819/
開催日時:2025年10月31日(金)〜11月9日(日)
会場:Bang & Olufsen 表参道店、日本橋店、六本木店
*各ストア営業時間はストアページにてご確認ください。
=========
Bang & Olufsenについて
Bang & Olufsenは1925年にデンマークのStruerでPeter BangとSvend Olufsenによって創立された今年100周年を迎えるブランドです。二人の創立者の情熱とビジョンは現在でも色濃くブランドの礎となっています。創業当時より、Bang & Olufsenは革新的なオーディオ・ビジュアル製品と音響技術の開発を続けています。今日に至るまでBang & Olufsenの大切な製品価値は一貫して美しいサウンド、タイムレスなデザイン、そして比類なきクラフツマンシップです。革新的で前進的なプロダクトは世界中のBang & Olufsenのストアや一般販売店にて販売されています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像