formmate、Mリーガー・東城りお選手をブランドアンバサダーに起用 ―"データで勝負する"BtoBマーケティングツールへ進化

新機能「商談化率レポート」も同時リリース、データドリブンな商談獲得を支援

株式会社Cone

株式会社Cone(本社:大阪府大阪市、代表取締役:佐藤立樹、以下「当社」)は、BtoB企業向けフォームツール「formmate(フォームメイト)」において、Mリーグ「BEAST X」所属のプロ雀士・東城りお選手をブランドアンバサダーに起用したことを発表します。あわせて、商談化率を可視化する新機能「レポート機能」のリリースと、東城選手を起用した新サービスサイトの公開もお知らせします。(https://formmate.io/)formmateは"データで勝負する"BtoBマーケティングツールとして、さらなる進化を遂げます。

■ 起用の背景

当社は2025年9月、Mリーグ「BEAST X」のオフィシャルスポンサーに就任しました。Mリーグを観戦する中で、トッププロ雀士たちの戦い方に、BtoBマーケティングとの共通点を見出しました。

麻雀では、データや確率を冷静に分析しつつも、「ここぞ」という局面では迷わず押すことが勝利につながります。BtoBマーケティングにおいても、「どのチャネルからの商談化率が高いのか」をデータで見極めた上で、成果の出るチャネルに予算を大胆に集中投下する決断力が求められます。

Mリーガーとして最前線で戦う東城りお選手を起用することで、formmateは「データを見て、勝負どころで押す」BtoBマーケティングの重要性を広く発信してまいります。

■ 東城りお選手について

東城 りお(とうじょう りお)

日本プロ麻雀連盟所属。

2021-22シーズンから2023-24シーズンまでMリーグ・セガサミーフェニックスに所属し、2025-26シーズンからBEAST Xに加入。麻雀プロとしてMリーグで活躍する傍ら、グラビア、テレビ・ラジオ出演、音楽活動など幅広く活動する人気プロ雀士です。

■ 新機能:商談化率レポート機能について

今回リリースする「レポート機能」では、フォームごとに以下の指標を自動で可視化します。

  • リード獲得数(フォーム送信数)

  • 商談獲得数(実際に商談につながった件数)

  • 商談化率(リードから商談への転換率) 

これにより、「資料請求フォーム」「問い合わせフォーム」「セミナー申込フォーム」など、どのチャネルからの商談化率が高いかを一目で把握できます。商談化率の高いチャネルに予算やリソースを集中投下することで、効率的な商談獲得が可能になります。

■ レポート機能の特徴

1. フォーム別の商談化率を可視化

複数のフォームを運用している場合、どのフォームの成果が高いかを比較できます。

2. チャネル別の予算配分を最適化

商談化率の低いチャネルへの投資を見直し、成果の出るチャネルへ集中投下できます。

3. シンプルで分かりやすいUI

複雑な設定不要で、誰でも直感的にレポートを確認できます。

■ formmateについて

formmateは、問い合わせ・資料請求~商談までに行う業務を大幅に削減するBtoB企業向けフォーム作成ツールです。

■ formmateが解決する課題

  • 問い合わせはくるけど、個別アプローチが大変

    解決策:フォームの送信内容に合わせて自動で商談打診を実施

  • 資料請求発生後、架電しても商談につながらない

    解決策:顧客の課題をアンケートで回収&再訪問・資料閲覧を検知

  • 過去の見込み顧客へ連絡するきっかけがない

    解決策:フォーム種類・回答項目別にワンクリックでメール配信

  • どのチャネルに注力すべきか分からない

    解決策:商談化率レポートで効果的なチャネルを可視化(NEW!)

⇒ formmateサービスサイト:https://formmate.io/

■ formmateの主な機能

1. サンクスページで自動商談獲得

フォーム送信直後のサンクスページで営業担当の空き日程を表示し、24時間いつでも自動で商談を獲得できます。

2. 離脱前アンケートで追客ヒント回収

資料請求リードなど、資料閲覧後商談につながりづらい見込み顧客には離脱前にアンケートを回収可能です。

3. 見込み顧客の興味度を可視化

資料の閲覧状況や再訪問を検知し、商談につながりやすい見込み顧客を把握できます。

4. 1-Clickナーチャリング

資料ライブラリに資料を追加するだけで、過去の見込み顧客へワンクリックでメール配信が可能です。

■ 代表取締役 佐藤立樹 コメント

当社は『小さなチームで大きな仕事をする』ことを目指しています。そのためには、限られたリソースをどこに集中投下するかを、データに基づいて正確に判断する必要があります。

麻雀のトッププロが牌効率と確率から最適な一手を選ぶように、BtoBマーケティングでも商談化率というデータから最適なチャネルを見極めることが重要です。formmateのレポート機能では、その『どこに予算を集中すべきか』が一目瞭然になります。

今回リリースしたレポート機能と、Mリーガー・東城りお選手の起用を通じて、データで見て、勝負どころで押すBtoBマーケティングの面白さを伝えていきたいと思っています。

佐藤(X:@rk310117

■ 株式会社Coneについて

「小さなチームで大きな仕事をする最高の会社をつくる」をモットーに、社員数7名で事業運営をしており、100%インバウンドでのリード獲得・商談獲得を実現しています。少人数でも効率よく顧客を獲得し、成果を最大化する方法を自社で実装してきましたが、その一連の流れをクライアントにも提供すべくformmateを開発しました。2025年11月時点で、累計1,300社超のBtoB企業を支援しています。

  • 会社名:株式会社Cone

  • 代表者:代表取締役 佐藤立樹

  • 設立:2019年4月1日

  • 所在地:大阪府大阪市

  • URLhttps://coneinc.jp/

  • 事業内容

    • 資料作成代行サービス「c-slide」の運営

    • 記事作成代行サービス「c-blog」の運営

    • BtoBサイト制作サービス「c-web」の運営

    • フォーム作成ツール「formmate」の開発・提供

すべての画像


関連リンク
https://formmate.io/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Cone

3フォロワー

RSS
URL
https://coneinc.jp/
業種
情報通信
本社所在地
大阪府大阪市北区長柄東3-3-20 ロイスグラン長柄C
電話番号
-
代表者名
佐藤 立樹
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年04月