プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

磐田市役所
会社概要

ジュビロ磐田ホームゲーム小学生一斉観戦!

「ジュビロ磐田」のホームゲームを、磐田市の小学5・6年生が観戦しました。

磐田市役所

静岡県磐田市は、明治安田J1リーグに所属しているプロサッカーチーム「ジュビロ磐田」のホームタウンを構成する市町の一つです。

令和6年5月25日(土曜)にヤマハスタジアムで行われた明治安田J1リーグ第16節 湘南ベルマーレ戦では「ジュビロ磐田ホームゲーム一斉観戦事業」が行われ、市内の小学5・6年生約3,000人が観戦しました。

子どもたちはお揃いのキャップ(サーラグループ提供)とタオルマフラー(ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社提供)を身に着け、スタンドをジュビロ磐田のチームカラーであるサックスブルーに染めました。

サックスブルーに染まるスタンド

試合は立ち上がりから湘南ベルマーレに2点を決められる苦しい展開でしたが、前半アディショナルタイムにキャプテンの山田大記選手がゴール。

1-2で迎えた後半は37分にマテウス・ペイショット選手、41分にレオ・ゴメス選手が続けてゴールを決め、3-2で逆転勝利し、声援を送り続けた子どもたちに勝利を届けました。

試合後、選手会長の松本昌也選手が「今日の試合が楽しかった人?」と質問するとスタンドから「はーい!!」と大声援が上がりました。また「小学生の大きな声援のおかげで今日は勝つことができました」と感謝の言葉を述べました。

子どもたちに勝利を届けたジュビロ磐田の選手

当日の様子はジュビロ磐田公式チャンネルに掲載されています。

ぜひご覧ください。

ジュビロ磐田ホームゲーム一斉観戦事業とは

磐田市に住む子どもたちが、地域のプロスポーツチームであるジュビロ磐田の試合を観戦することで、スポーツに関心を持つきっかけ作りとすると共に、地元チームへの愛着や、磐田市をふるさととして誇りに想い、将来にわたって磐田市を愛する気持ちを育むことを目的に2011年から実施しています。

子どもたちの大声援もあり、通算成績は10勝3敗と大きく勝ち越しています。

(新型コロナウイルスにより令和2年は中止。令和3年は6年生のみ参加)

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
スポーツ学校・大学
関連リンク
https://www.jubilo-iwata.co.jp/live/2024/J20240525_2012120687
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

磐田市役所

0フォロワー

RSS
URL
https://www.city.iwata.shizuoka.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
静岡県磐田市国府台3-1
電話番号
0538-37-2111
代表者名
草地博昭
上場
-
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード