KDDIのデジタルフォトフレーム「PHOTO-U SP01」にカタリスト・モバイルが開発した「Flash合成エンジン」を搭載
モバイル、インターネットソリューションを手掛けるプライムワークス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:池田昌史 以下プライムワークス)の子会社である、モバイルプラットフォーム開発のカタリスト・モバイル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高橋豊志、以下カタリスト・モバイル)は、この度、KDDI株式会社(代表取締役社長兼会長:小野寺 正 以下KDDI)より6月24日に発売する、デジタルフォトフレーム「PHOTO-U SP01」において、Flash技術を活用した、リッチなアプリケーションコンテンツを展開することが可能な端末用エンジン「Flash合成エンジンDPF」を搭載いたしました。
さらに、今回カタリスト・モバイルが開発した「Flash合成エンジンDPF」の活用で、従来のデジタルフォトフレームでは表現できないFlashならではのリッチな演出で写真を表示
することが可能です。
また、送信した写真とFlashコンテンツを合わせて、フレームアレンジやグリーティングカードなど、さまざまな楽しみ方ができます。
「Flash合成エンジンDPF」とは、テキストや様々な画像(JPEG、GIF、アニメGIF、SWFファイルなど)を合成し、リアルタイムにSWFファイルを生成する従来の機能に加え、高画素写真をそのまま合成する等、フォトフレーム用途にあわせ、最適にカスタマイズされたエンジンです。
各種コンテンツは、プライムワークスが運営する『カスタモ for PHOTO-U』にて提供いたします。
プライムワークスグループでは、今後も、携帯電話における最先端のアプリケーション開発力を駆使し、より豊かな携帯サービスの提供をはかってまいります。
<プライムワークスについて>
【商 号】プライムワークス株式会社
【本 社】東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館
【U R L】http://www.primeworks.jp/
【設 立】2004年4月
【代表者】池田 昌史
【グループ事業内容】
◆アプリケーション事業:電子ブックビューワー、アニメーションメールエンジンなど携帯電話上で稼働するミドルウェアや、サーバー技術を活用したASPサービスなど、主としてクライアントソフトウェアやサーバーシステム等の技術そのものを販売、提供する事業
◆コンテンツ事業:着せ替えコンテンツや、FLASHコンテンツ、ウィジェット、電子ブック、ゲーム、動画等、主として携帯電話でダウンロードやストリーミングを行う、パッケージ型コンテンツの制作・配信に関する事業
◆ウェブ事業:サイト構築・運営、WEBマーケティングソリューションに加えて、PC及び携帯のWEBサイトを通じたサービスに関する事業
<カタリスト・モバイルについて>
【商 号】カタリスト・モバイル株式会社
【本 社】東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館
【U R L】http://www.catalystmobile.co.jp/
【設 立】2006年2月
【代表者】高橋 豊志
【事業内容】 FLASH技術を活用した携帯電話アプリケーションの開発やエンジンのポーティング、先端的コンテンツソリューションの提供
※記載されている社名、製品名、ブランド名、サービス名は、すべて各社の商標または登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 企業向けシステム・通信・機器ゲーム・おもちゃ
- キーワード
- モバイル
- ダウンロード